 |
清水橋を山手通り(環状六号線)へ右折  |
 |
都営 大江戸線 中野坂上駅  |
 |
中野坂上駅は山手通りと青梅街道の交差点に位置  |
 |
都営 大江戸線 東中野駅  |
 |
早稲田通りを越えて山手通りを直進 
早稲田通りは東西線が走行し、山手通りとの交差点には東西線の落合駅がある。 |
 |
都営 大江戸線 中井駅  |
 |
新目白通りへ左折  |
 |
都営 大江戸線 落合南長崎駅  |
 |
いつの間にか目白通りに  |
 |
都営 大江戸線 新江古田駅  |
 |
環七 豊玉陸橋を越える。  |
 |
都営 大江戸線 練馬駅  |
 |
豊島園に行くための片側1車線の狭い道に右折  |
 |
豊島園へ  |
 |
都営 大江戸線 豊島園駅  |
 |
豊島園入口 
向ヶ丘遊園地も廃園となり、都内に残る貴重な、そして歴史ある遊園地。 |
 |
豊島園入口遠望  |
 |
都営 大江戸線 練馬春日町駅 
豊島園通りをはずれ、広めの片側1車線道路を直進。始めは普通の住宅街、後半は畑と変哲もない道路をひたすら歩く。 |
 |
光が丘団地へ右折。 
今までの変哲もない風景から一変。テニスコートなどスポーツ施設や、小中学校を横に見ながら歩く。 |
 |
光が丘団地案内図  |
 |
光が丘団地点描 
三田線の高島平団地など、都内有数の大規模団地。大江戸線がなければ、西武池袋線の練馬駅まで約4kmを満員のバス通勤と思うとゾッとする。 |
 |
光が丘団地点描  |
 |
都営 大江戸線 光が丘駅 
団地の中心で、ダイエーなど大型ショッピングセンターがある。 |