万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 埼京線H2507 目次 大崎駅〜渋谷駅〜新宿駅 目次 明治神宮(南参道前 第一鳥居〜南参道〜大鳥居) 明治神宮 神宮御苑(北門〜南池〜清正井) 明治神宮(社殿〜北参道〜北参道入口)  ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


明治神宮参拝H250716(南参道〜神宮御苑〜本殿〜北参道)

【関連サイト】   埼京線H2106
有名神社 明治神宮
新春の赤坂、六本木、表参道、渋谷散策H230104(明治神宮(南参道〜社殿〜ふれあい広場))



明治神宮(南参道前 第一鳥居〜南参道〜大鳥居)

 明治神宮の南参道前の第一鳥居から、南参道を北上、神橋,、代々木の由来案内板と過ぎ、文化館に立ち寄る。文化館は、明治天皇践祚130年の記念事業として平成9年に竣工し、レストランや休憩所もある。南参道をさらに進み、右に奉献清酒菰樽、左に奉献葡萄酒樽の大きな棚の前を歩き、突き当りで左折、我が国で最も大きい木造の明神島居である大鳥居(第二鳥居)を通り抜ける。

明治神宮 神宮御苑(北門〜南池〜清正井)

 大鳥居(第二鳥居)の先にある北門から、御苑維持協力金という名目の入苑料を500円払って神宮御苑に入る。この御苑は大名加藤家、井伊家の下屋敷の庭園で、明治初年皇室のご料地となった。北門から一本道を南下、昭憲皇太后のために建てられた隔雲亭の先に黄色の蓮の花が咲き乱れる南池に着く。右に進み菖蒲田沿いに北上して四阿角で右手の道へ進み、突き当りで左折して木立を歩くと突き当りに清正井がある。清正井はパワースポットとして近年人気である。帰りは順路表示に従い進むと北門に戻る。

明治神宮(社殿〜北参道〜北参道入口)

 神宮御苑から参道を進み、社殿前の第三鳥居、神門を抜けると横綱の奉納土俵入りが行われる広場があり、その先に社殿がある。社殿から見て右の西神門を出ると西参道で、小田急の参宮橋駅に向かう。東神門を出ると神楽殿,、神札拝受所があり、その先の鳥居を出て左折し、北参道を北上、北参道入口の鳥居を通り抜ける。



 
万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 埼京線H2507 目次 大崎駅〜渋谷駅〜新宿駅 目次 明治神宮(南参道前 第一鳥居〜南参道〜大鳥居) 明治神宮 神宮御苑(北門〜南池〜清正井) 明治神宮(社殿〜北参道〜北参道入口)  ページ トップ