万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次     三ノ輪橋駅〜荒川遊園〜王子駅前駅 目次  飛鳥山公園〜大塚駅前駅〜早稲田駅 目次     ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


都電 荒川線H2503


 【目次】   三ノ輪橋駅〜荒川遊園〜王子駅前駅   飛鳥山公園〜大塚駅前駅〜早稲田駅

【関連サイト】   都電荒川線H1904
東京の名園 王子飛鳥山
東京の桜並木探訪 飛鳥山公園H230411
有名人の墓所 四谷怪談 於岩稲荷
    都営三田線H2409(巣鴨地蔵通り散策H240930)
    東京メトロ 副都心線H2503(大鳥神社〜雑司ヶ谷 鬼子母神〜雑司が谷駅)
    東京メトロ 副都心線H2503(雑司ヶ谷 鬼子母神散策H250319)
    東京メトロ 副都心線H2503(千登世橋〜明治通り〜西早稲田駅)
    東京、横浜の桜並木探訪 4部作H2304(椿山荘〜目白台運動公園〜千登世橋)
    東京、横浜の桜並木探訪 4部作H2304(高戸橋交差点〜神田川の桜並木〜面影橋) 
     

目次に戻る



  三ノ輪橋駅〜荒川遊園〜王子駅前駅

 ジョイフル三ノ輪のゲート前で左折すると三ノ輪橋駅の有名なアーチがあり、その奥に始発の三ノ輪橋駅がある。典型的な下町商店街のジョイフル三ノ輪を北西に進み、突き当りで左折すると踏切の左に荒川一中前駅がある。突き当りで右折、明治通りへ入って中華店角で右折してサンパール通りを北西に進み、荒川一丁目交差点で右折すると踏切に荒川区役所前駅がある。
 サンパール通りを北上、サンパール荒川(荒川区民会館)を過ぎ、奥に荒川区役所があるサクラ祭りの準備作業中の荒川公園を経て荒川公園から荒川区がん予防・健康づくりセンター前で右折し、荒川区役所東交差点でサンパール通りを過ぎて踏切を渡る。サクラ並木の三河島水再センター沿いに北上し、荒川二丁目駅の先で左折、踏切を渡ってサンパール通りを北西に進む。荒川七丁目交差点脇の荒川七丁目駅を過ぎ、京成本線高架手前で左折、藍染川通りへ入り、京成本線の高架沿いに西進し都電荒川線の踏切を渡って、京成本線町屋駅の改札口通路を抜けると町屋交差点で、荒川線が尾竹橋通りを渡る踏切の傍に町屋駅前駅がある。

 荒川線はかつての都電と違い、道路の真ん中が専用軌道となっており、両脇を自動車が走るため、自動車に邪魔されることなく走ることが出来る。荒川線の線路沿いを西進、町屋二丁目駅、東尾久三丁目駅、熊野前駅と過ぎる。熊野前交差点で尾久橋通りの白い高架は都営日暮里・舎人ライナーで、高架の左には熊野前駅の駅舎がある。その奥の緑の高架は交差点を跨ぐ熊野前陸橋である。宮ノ前駅前の地域の鎮守である尾久八幡神社、小台駅と経て、荒川遊園地前駅からサクラ並木の荒川遊園通りを北上し荒川遊園地に至る。サクラの種類によるものか、日当たりは同じでもほとんど蕾だけの木もある。
 荒川車庫前駅がある荒川車庫には引き込み線が二系統あり、手前は三ノ輪橋方向からの、奥に王子方向からので、降車専用ホームもある。梶原駅手前の交差点で明治通りを渡り、線路沿い3番目の踏切で左折、横断して右折して線路の南側の路地を西進して栄町駅を通る。突き当りで右に曲がり、東北新幹線の高架下を進むと王子駅前駅に至る。

  飛鳥山公園〜大塚駅前駅〜早稲田駅

 王子駅前駅を出て左折、JRのガード下を抜けると無料のモノレールである「あすかパークレール公園入口駅」である。普段は閑散としているのが長蛇の列で、その横から桜新道を上り満開の飛鳥山公園に着く。あちこちで花見の宴が開かれる中、佐久間象山作の桜の賦の碑、難解で江戸時代から知られる飛鳥山碑、明治三十七八年戦役記念碑と巡り、児童遊園地がある児童エリアから多目的広場に下りる。地域の団体が席を設け、子供たちの笛太鼓の演奏がなされるなど、長閑な花見風景を眺めつつ階段を下りて明治通りの飛鳥山交差点へでる。
 飛鳥山交差点で明治通りは直角に右折して西に向かい、飛鳥山駅は明治通りの先で右に曲がった所にあり、荒川線は東側を並行して走る。明治通りの滝野川馬場ふれあい歩道橋のすぐ先の交差点で左折、桜丘高校前で右折して桜丘中高校沿いに進み、滝野川一丁目交差点で左折して坂を下る途中に滝野川一丁目駅がある。戻って滝野川東区民センター、天理教麹町大教会前を南下し踏切の左右に西河原四丁目駅がある。西河原四丁目交差点で右折し、お岩通りの巣鴨五丁目交差点で右折して踏切を渡ると妙行寺である。墓地の突き当りの鳥居の前で左折すると浅野内匠頭長矩公夫人瑶泉院供養塔も含む赤穂浅野家夫人墓所があり、その裏にお岩様の墓がある。
 お岩通りから踏切前後に新庚申塚駅がある西巣鴨三丁目交差点で白山通りを渡り、栄和通りへ入り南下し庚申塚交差点で右折、庚申塚通りへ進んで庚申塚駅に着く。庚申塚交差点には巣鴨庚申塚があり、巣鴨地蔵通りに進むととげぬき地蔵の高岩寺がある。庚申塚交差点で右折、折戸通りを南下し、都立文京高校を過ぎ、都電巣鴨新田入口交差点で右折して巣鴨新田駅に着く。折戸通りの北大塚一丁目交差点で直進、宮仲公園通り(旧癌研通り)を進んでJR大塚駅へ向かい、併設する大塚駅前駅に至る。

 駅ビル建設中のJR大塚駅南口から荒川線の線路沿いに坂を上り、突き当りの向原駅がある向原交差点で右折、春日通りへ進む。東池袋二丁目交差点で左折して南下、豊島郵便局、下エアライズタワーと過ぎて日出町第二公園交差点で左折、日出通りへ入る。東池袋四丁目駅を経て、首都高5号池袋線の高架に掲示されている下水道局道案内看板で右折、突き当りで右折して雑司ヶ谷霊園の外周を進んで都電雑司ヶ谷駅に至る。
 幾つもの小踏切が閉鎖され、都市計画によって整備されたと思われる荒川線の線路沿いの新道を南下、渡ると大鳥神社から雑司が谷鬼子母神に向かう踏切や副都心線 雑司が谷駅を過ぎ、鬼子母神の表参道との踏切際にある鬼子母神前駅に着く。さらに新道を歩き、突き当りの目白通りの千登世橋から急な階段を下り明治通りへ出る。学習院に沿って坂を下り、学習院下駅を過ぎ、神田川に架かる高戸橋を渡って高戸橋交差点で左折、新目白通りへ入る。副都心線を歩き4日前に撮ったサクラ並木は蕾状態だったが、今は広い神田川の川幅全体を覆うほどの満開状態である。
 新目白通りの高戸橋交差点から神田川の南側遊歩道へ入り、両岸から桜の大木が神田川覆い、アーチをなしている満開のサクラ並木を散策する。曙橋を経て面影橋に着き、面影橋交差点の先に面影橋駅がある。面影橋北詰には、太田道灌の故事に因む「山吹の里」の碑がある。ここから神田川の柵に名物の川柳が掲示され、それを楽しみに歩く人も多い。仲之橋からは工事で行き止まりなので西早稲田シティタワーから入って散策を続けると新目白通りの中央に早稲田駅がある。



 
万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次     三ノ輪橋駅〜荒川遊園〜王子駅前駅 目次  飛鳥山公園〜大塚駅前駅〜早稲田駅 目次     ページ トップ