 |
東京メトロ 日比谷線 神谷町駅 
神谷町駅〜「なっ!とくしま」〜神谷町交差点〜神谷町緑道・城山ガーデン〜六本木二丁目交差点〜六本木ヒルズ〜高樹町交差点〜骨董通り〜青山五丁目交差点〜表参道交差点〜表参道駅〜新宿駅〜新宿副都心〜新宿三丁目駅〜池袋駅〜「コ・コ・みやぎ」〜池袋駅
【撮影記録】
平成22年 8月 28日 晴れ
10:10〜13:40 12,500歩(概算 8.8km)(休憩 10分、昼食 25分)
神谷町から表参道までは歩いたが、新宿、池袋は地下鉄で行って、駅から歩いた。8月末なのに猛暑日とかで、無理しないよう途中で休みつつ表参道まで歩いた。買ったばかりの帽子は効果があったようで、3種類のスカーフ型冷却材は今まで同様、1時間もてば良い方である。 |
 |
桜田通り 神谷町交差点で右折、北上 
【撮影記録(神谷町〜六本木〜表参道)】
平成22年 8月 28日 晴れ
10:10〜12:15 8,500歩(概算 6.0km)(休憩 10分、昼食 25分)
神谷町駅を出た所が神谷町交差点で、神谷町MTビルが聳え立ち、左に神谷町MTコートがある。 |
 |
桜田通りを北上 
神谷町駅は虎ノ門40MTビルの地下に設けられている。 |
 |
桜田通り 左に緩やかに曲がる所のローソン 
鳥取県のアンテナショップ「なっ!とくしま」はローソン内にある。神谷町駅からすぐの所にローソンがあるが、どこにもアンテナショップらしさはない。そのすぐ先にもローソンがあり、進むことにした。 |
 |
桜田通り 右折すると愛宕山トンネルへ 
右折し、桜並木を進むと愛宕山トンネルである。 |
 |
桜田通り なっ!とくしま(ローソン 虎ノ門巴町店) 
ローソンは横浜関内の千葉県アンテナショップを始め、新宿西口の埼玉県アンテナショップなど、いくつかの県と契約して店内にコーナーを設けている。
しかし、神谷町も近くに関係の無いローソンがあり、新宿にいたっては交差点の目立つ所に無縁なローソンがあって、交差点を曲がった所に埼玉県アンテナショップがあるなど、分かりにくい。 |
 |
桜田通り なっ!とくしま(ローソン 虎ノ門巴町店) 
千葉県、埼玉県同様、入ってすぐの一等地にコーナーが設けられている。しかし、限られたスペースに置かれるため、品数の少なさや、本当にこれが特産品なのか、という点が気にはなる。 |
 |
桜田通り なっ!とくしま(ローソン 虎ノ門巴町店) 
菓子やわかめなどの海産物が並べられている。 |
 |
桜田通り なっ!とくしま(ローソン 虎ノ門巴町店) 
すだち酢や麺類が置かれている。 |
 |
桜田通りを戻り、南下  |
 |
桜田通り 神谷町交差点  |