 |
東京メトロ 丸ノ内線 新宿駅 
【撮影記録(新宿駅〜新宿副都心〜新宿三丁目駅)】
平成22年 8月 28日 晴れ
12:35〜13:05 2,700歩(概算 1.9km)
丸ノ内線の新宿駅は北側にあるので、地下街を南下する。 |
 |
新宿駅 西口 地下ロータリー 
地上の右側に明治安田生命 新宿ビルが見える。 |
 |
新宿駅 西口 明治安田生命 新宿ビル  |
 |
明治安田生命 新宿ビル横のプラザ通りを進む 
左には新宿発祥のヨドバシカメラの昔ながらの店がある。正面には京王プラザホテルが見える。 |
 |
プラザ通り 新宿郵便局  |
 |
プラザ通り 新宿郵便局前交差点で左折、特例都道 新宿副都心8号線へ 
交差点を渡ってすぐにローソンがあるが、神谷町同様アンテナショップがある雰囲気はない。
ホームページを印刷した資料を見たところ、「ナチュラル」ローソンとなっており、左を見たらナチュラルローソンがあった。 |
 |
特例都道 新宿副都心8号線 新宿郵便局前交差点 埼玉県アンテナショップ(ナチュラルローソン新宿駅西店)  |
 |
特例都道 新宿副都心8号線 新宿郵便局前交差点 埼玉県アンテナショップ(ナチュラルローソン新宿駅西店) 
横浜関内の千葉県、神谷町の鳥取県同様、店の一等地にコーナーが設けられている。品数も多い。 |
 |
特例都道 新宿副都心8号線 新宿郵便局前交差点 埼玉県アンテナショップ(ナチュラルローソン新宿駅西店)  |
 |
特例都道 新宿副都心8号線 新宿郵便局前交差点 
右手前にはナチュラルローソンがあり、交差点の左奥に普通のローソンの青看板が見える。いずれにせよ、ナチュラルローソンは数も少なく、圧倒的に多いローソンを目標にしかねないので、注意が必要である。 |
 |
特例都道 新宿副都心8号線 東京海上日動ビル前で左折、甲州街道へ  |
 |
甲州街道を東進  |
 |
甲州街道 西新宿一丁目交差点 
左にルミネ1号館が見える。 |
 |
甲州街道 新宿駅 南口  |
 |
甲州街道 サザンテラス 
甲州街道を挟んで新宿駅南口の反対側にある。奥に新宿宮崎館 KONNEがすぐ見える。 |
 |
サザンテラス 新宿みやざき館 KONNE  |
 |
サザンテラス 新宿みやざき館 KONNE 
左に特産品が食べられるレストランがあるため、店は狭く、品数も少ない。 |
 |
サザンテラス 新宿みやざき館 KONNE 
時刻は13時ということもあり、レストランもさして大きくはないため、列が出来ている。 |
 |
サザンテラス JR 新宿駅 サザンテラス口 
新宿宮崎館 KONNEの前にある。 |
 |
甲州街道 新宿駅 南口 
甲州街道に出て右折、明治通りに向かう。 |
 |
甲州街道 新宿駅 新南口  |
 |
甲州街道 新宿駅 新南口前は工事のため進めず 
当初予定では甲州街道を進み、明治通りと交差する新宿四丁目交差点で副都心線に乗るつもりだった。やむを得ず、新南口から南の島屋に行き、そこから戻って乗ることとした。 |
 |
新宿 島屋 タイムスクエア 
奥の島屋の入口から店内を通り、明治通り地下を北上、副都心線の新宿三丁目駅に向かう。 |