旧東海道 品川〜日本橋散策(H19−02−04)

【関連サイト】 江戸風景 旧街道 散策
旧東海道 品川宿散策(H18-10-21)
一番目の宿場町品川、旧東海道は下町情緒たっぷり
(東海七福神巡り)(H19−01−27)
【関連鉄道】 京急本線(泉岳寺〜京急品川
都営 浅草線(泉岳寺点描(赤穂義士))
都営 浅草線(泉岳寺〜三田〜シオサイト〜東銀座)
東京メトロ(旧営団) 銀座線(新橋〜銀座〜上野〜田原町



品川〜泉岳寺〜田町

品川駅の高輪口から第一京浜を北上、高輪歩道橋で左折すると、水戸藩士や高杉晋作等の長州藩士に焼き討ちされた最初のイギリス公使館である東禅寺がある。旧東海道品川宿から約2km弱北にある。更に北上すると、12月14日の義士祭以外は閑散とし、赤穂義士の墓所でもある泉岳寺がある。第一京浜の泉岳寺交差点の斜め向側には立派な石垣の高輪大木戸跡があり、更に歩くとかって高札場があった札の辻に着く。JR田町駅はそこからすぐである。

浜松町〜芝大神宮〜新橋

芝5丁目交差点で左手に日比谷通りを見つつ、芝4丁目交差点、金杉橋を経て大門交差点に到る。交差点を渡ってすぐ左折し、め組の喧嘩で有名な芝神明(芝大神宮)に着く。芝神明の少し先には芝増上寺の大門があり、その背後には東京タワーや六本木ヒルズの森タワーが見える。第一京浜を北上し、汐留シオサイトの高層ビルを見つつ、サラリーマンの御用達である新橋ガード下をくぐり、道路を跨ぐゆりかもめ線の新橋駅下をくぐって新橋交差点に到る。

銀座〜京橋〜日本橋

新橋交差点で第一京浜は中央通りと改称、銀座8丁目から4丁目、1丁目、銀座通り口交差点を経て京橋に到る。「銀座9丁目は水の上」と神戸一郎は歌ったが、高速道路下の商店街になっている。京橋は江戸時代から日本橋と並んで有名な橋だが、親柱が保存されている。八重洲の由来となったヤン・ヨーステン像がある八重洲通りを渡り、日本橋COREDOを経て、日本橋に着く。日本橋を飾る麒麟は東京市の繁栄を、獅子は守護を表す。北詰めには道路元標があり、日本橋から各地までの距離が彫られた碑がある。中央道りには2週間後に初めて東京の名所を経巡る東京マラソン2007の幟が飾られている。

トップ  散策点描 目次