万歩計 トップ 散策点描 目次    都心の梅まつり(小石川後楽園、湯島天神)H280225 目次  小石川後楽園の三分咲の梅まつりH280225 目次  松原〜九八屋〜咲きが期待はずれの梅林    ページ ラスト


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


円月橋〜一つ松〜西門

【関連サイト】   東京の名園 小石川後楽園
小石川後楽園の梅林散策H250222

 直前のページに戻ります

写真の一覧表へ 


小石川後楽園 八つ橋、杜若(かきつばた) 小石川後楽園 八つ橋、杜若(かきつばた) 

冬なので単なる泥田にしか見えないが、初夏になると杜若が見ものである。
小石川後楽園 円月橋 小石川後楽園 円月橋 
小石川後楽園 円月橋 小石川後楽園 円月橋 
小石川後楽園 円月橋 小石川後楽園 円月橋 
小石川後楽園 円月橋 小石川後楽園 円月橋 

円月橋

 朱舜水の設計と指導により名工「駒橋嘉兵衛」が造った。橋が水面に映る形が満月になることからこの名がつけられた。後に八代将軍吉宗が江戸城吹上の庭に造ろうとしたが遂に果たせなかったといわれている。
小石川後楽園 円月橋 小石川後楽園 円月橋 

円月橋

水面に映る形が満月のように見えることからつけられた名称。明の儒学者、朱舜水による設計といわれており、得仁堂とともに当時の姿を留める貴重な建造物です。
小石川後楽園 休憩所 小石川後楽園 休憩所 

小石川後楽園の北西部にあり、トイレがあるので訪れる人が多い。
小石川後楽園 休憩所前 萱門跡 小石川後楽園 休憩所前 萱門跡 

萱門跡

 門外に水車を設け神田上水を汲みあげ小蘆山側に通したといわれる。この門は戦災により焼失した。
小石川後楽園 休憩所前 萱門跡 小石川後楽園 休憩所前 萱門跡 

萱門の礎石が残る。
小石川後楽園 丸屋前広場 小石川後楽園 丸屋前広場 
小石川後楽園 丸屋 小石川後楽園 丸屋 

丸屋

 昔の田舎のわぴた茶屋のたたずまいを現している。戦災で焼失したが昭和四十一年に復元した。
小石川後楽園 丸屋前広場 小石川後楽園 丸屋前広場 
小石川後楽園 蓮池 小石川後楽園 蓮池 
小石川後楽園 一つ松 小石川後楽園 一つ松 

一つ松

 近江の琵琶湖を模した大泉水に対し、琵琶湖の唐崎の一つ松にちなんでいる。
小石川後楽園 一つ松 小石川後楽園 一つ松 
小石川後楽園 涵徳亭前広場 涵徳亭 小石川後楽園 涵徳亭前広場 涵徳亭 
小石川後楽園 西門を出て右折、後楽園駅へ 小石川後楽園 西門を出て右折、後楽園駅へ 



 
万歩計 トップ 散策点描 目次    都心の梅まつり(小石川後楽園、湯島天神)H280225 目次  小石川後楽園の三分咲の梅まつりH280225 目次  松原〜九八屋〜咲きが期待はずれの梅林    ページ トップ