万歩計 トップ 散策点描 目次   日比谷公園〜汐留シオサイト〜芝増上寺 目次  芝公園〜国会議事堂〜日比谷公園 目次       ページ ラスト 


万歩計



(From H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


皇居ぐるっとウォーク第11回
南を回って、東京探訪H211121

【関連サイト】   東京の名園 日比谷公園
東京の新名所 汐留シオサイト
ゆりかもめ線H2010(新橋〜汐留〜芝浦ふ頭)
深まる秋、ひとときのイタリア気分に浸る(H19-11-17)
    東京の名園 芝離宮
    有名仏閣 芝増上寺 
    東京の名園 芝公園と芝増上寺 
    六本木ヒルズと東京タワーをめぐる(H17−04−16) 
    濠と御門でぐるり江戸城一周(H20-05-24) 
    都心の菊花展散策(H20−11−04)





日比谷公園〜汐留シオサイト〜芝増上寺

 「皇居ぐるっと」ではあるが、汐留、増上寺、霞が関と、皇居とは全く縁がないコースである。例年通り日比谷公園の南端、日比谷公会堂前のにれの木広場に着いたら、大噴水まで続く受付待ちの長蛇の列に驚かされた。参加者8千人であるが、いつもすぐ受け付けを終えるのに、今回は時々列を切って一度に大勢の人が一般道に出て行かないよう各所に係員が出ているが、無関係な人の交通の邪魔をしており、特に中高年の女性グループが横一列になってだらだら歩くなど、毎度おなじみの光景でクレームを付けられることも度々だった。
 日比谷図書館脇の西幸門から出て、国会通り、日比谷通り、外堀通りと進み、JR新橋駅を過ぎて、第一京浜と交差する新橋交差点に至る。
 汐留シティセンター脇の小路を通り、ゆりかもめ線の新橋駅と汐留駅とを結ぶ連絡道(デッキ)に入る。汐留シティセンター、電通本社ビルと名所を見ながら、東京汐留ビル前の階段を下り環状2号線へ出て、汐先橋交差点で右折、海岸通りへと至る。
 本来はそのままデッキを歩いた方が汐留シオサイトの名所を楽しむことが出来るが、高層マンション群を大勢の人が歩くわけにはいかないので、海岸通りを南下し、芝商業高校前交差点で左折、竹芝通りへ向かう。
 竹芝桟橋で帆柱のモニュメントや、伊豆七島や小笠原諸島行きの竹芝客船ターミナルを見た後、竹芝通りを戻り、旧芝離宮庭園、浜松町駅を過ぎて大門通りを西進、増上寺前交差点で左折、日比谷通りへ出る。

芝公園〜国会議事堂〜日比谷公園

 日比谷通りを南下、新しく整備されバラ園や、芝生広場がある芝公園、芝東照宮前を歩き、芝公園交差点で右折、環状三号線へ入り、赤羽橋交差点で右折、愛宕通りを北上する。秋空に赤白の東京タワーがよく映え、黄葉の芝公園との対比が素晴らしい。芝公園三丁目交差点で左折、建設中から剥かれたトウモロコシ、と言われた愛宕MORIタワー、フォレストタワーがある愛宕グリーンヒルズに着く。
 愛宕山は標高26mの小山だが、近くが平野のため、最初のラジオ放送局となったNHK博物館や、曲垣平九郎の馬術で知られた出世の階段、桜田門外の変の浪人が集合地とした愛宕神社がある。
 さらに愛宕通りを進み、西新宿一丁目交差点で左折、外堀通りへ出て財務省前を北上、霞が関二丁目交差点で左折、国会通りの潮見坂を上る。財務省上交差点で六本木通りを渡り、いちょう並木の国会前庭 和式庭園沿いの道を進み、国会正門前交差点で右折、国会前交差点に向かう。
 国会前交差点で六本木通りを渡り、内堀通りへ入り東進、警視庁や旧法務省本館がある桜田門交差点を過ぎ、祝田橋交差点の祝田門から日比谷公園に入る。内堀通りの旧法務省本館脇には米沢藩上杉家江戸藩邸跡の碑があるが、今年(平成21年)の大河ドラマ「天地人」とは無関係に6年前に建てられた。
 日比谷公園の黄葉したいちょうや桐の並木の中を歩き、明後日には閉幕する草地広場の菊花展前を過ぎて、にれの木広場のゴールに着く。







 
万歩計 トップ 散策点描 目次   日比谷公園〜汐留シオサイト〜芝増上寺 目次  芝公園〜国会議事堂〜日比谷公園 目次       ページ トップ