万歩計 トップ 散策点描 目次    下町情緒あふれる隅田川界隈と話題のスポットを訪ねてH220703 目次  馬喰横山駅〜蔵前橋〜江戸東京博物館 目次    隅田川テラス〜蔵前橋〜JR両国駅  ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


馬喰横山駅〜柳橋通り〜柳橋

【関連サイト】    


 直前のページに戻ります

写真の一覧表へ 



下町情緒あふれる隅田川界隈と話題のスポットを訪ねて 受付風景 都営新宿線 馬喰横山駅 下町情緒あふれる隅田川界隈と話題のスポットを訪ねて 受付風景 都営新宿線 馬喰横山駅 

馬喰横山駅〜柳橋通り〜柳橋〜隅田川テラス〜蔵前橋〜JR両国駅〜回向院〜吉良邸跡〜江戸東京博物館〜北斎通り〜大横川親水公園〜吾妻橋一丁目交差点〜墨田区役所〜隅田川テラス〜蔵前駅(総行程 10.0km)

【撮影記録】
平成22年 7月 3日 曇り
10:05〜12:45 13,800歩(概算 9.7km)

最高気温は29度だったが、湿度90%の猛烈な蒸し暑さで、流れる汗を吹く時間さえ無いほどだった。都営地下鉄と西武との共催のせいか、係員の制服など初めて見るものばかりだった。
馬喰横山駅 清洲橋通りに出て右折 馬喰横山駅 清洲橋通りに出て右折 

新宿線の先頭側の出入口から清洲橋通りに出る。
馬喰横山駅 清洲橋通りに出て右折 馬喰横山駅 清洲橋通りに出て右折 
清洲橋通りを渡り、東日本橋三丁目中央通りへ 清洲橋通りを渡り、東日本橋三丁目中央通りへ 

馬喰横山駅を出てすぐの交差点で清洲橋通りを渡る。新宿線は清洲橋通りの地下を走る。
東日本橋三丁目中央通り 突き当りで左折、清杉通りへ 東日本橋三丁目中央通り 突き当りで左折、清杉通りへ 
清杉通りを北東に歩く 清杉通りを北東に歩く 

所々に案内の矢印が掲げられている。
清杉通りを渡り、柳橋通り(薬研堀不動院参道)へ 清杉通りを渡り、柳橋通り(薬研堀不動院参道)へ 

交差点名はないが、薬研掘不動尊の赤い幟が立ち並んでいるのですぐ分かる。
柳橋通り ガソリンスタンド角で右折、薬研堀不動院へ 柳橋通り ガソリンスタンド角で右折、薬研堀不動院へ 

ガソリンスタンドの裏に川崎大師東京別院 薬研堀不動院がある。
川崎大師東京別院 薬研堀不動院 川崎大師東京別院 薬研堀不動院 

裏町のちょっと変わった建物にしか見えないが、2年毎に行われる神田明神の天下祭りの神幸祭では、昼食休憩する両国旧御仮屋がこの不動院隣の駐車場で、多くの人が溢れ、立錐の余地も無い。
薬研堀不動院から柳橋通りへ戻る 薬研堀不動院から柳橋通りへ戻る 
柳橋通り 突き当りで京葉道路(靖国通り)を渡る 柳橋通り 突き当りで京葉道路靖国通りを渡る 

左手に見える浅草橋交差点から、靖国通りは京葉通りと改称される。
京葉道路(靖国通り)の右手に両国橋がある 京葉道路靖国通り)の右手に両国橋がある 

右手すぐに両国橋西詰交差点がある。
柳橋通り 神田川に架かる柳橋 柳橋通り 神田川に架かる柳橋 
柳橋通り 神田川に架かる柳橋 柳橋通り 神田川に架かる柳橋 

柳橋は神田川が隅田川に流入する河口部に位置する第一橋梁です。その起源は江戸時代の中頃で、当時は、下柳原同朋町(中央区)と対岸の下平右衛門町(台東区)とは渡船で往き来していましたが、不便なので元禄十年(一六九七)に南町奉行所に架橋を願い出て許可され、翌十一年に完成しました。
 その頃の柳橋辺りは隅田川の船遊び客の船宿が多く”柳橋川へ蒲団をほうり込み”と川柳に見られる様な賑わいぶりでした。
柳橋通り 柳橋から見える隅田川、両国橋 柳橋通り 柳橋から見える隅田川、両国橋 

柳橋は隅田川への河口手前に架かり、右手に両国橋が見える。

生憎の梅雨の曇り空ではっきりとしないが、晴天時には河口と両国橋がくっきりと見える。
柳橋通り 神田川に架かる柳橋 柳橋通り 神田川に架かる柳橋 

粋筋の街柳橋に相応しく、橋の欄干には赤と青の簪が飾られている。
柳橋通り 突き当りで右折 柳橋通り 突き当りで右折 

右折してすぐ左折、柳橋通り同様北上する。
事務所街を北上し、総武線ガードを潜り、すぐ右折 事務所街を北上し、総武線ガードを潜り、すぐ右折 

総武線沿いに歩き、隅田川に向かう。
旧浅草柳橋 町名由来 旧浅草柳橋 町名由来 

 いくつかの町が整理統合され、昭和九年に誕生した。町名の由来は、神田川の隅田川合流点近くに「柳橋」と称する橋があったのにちなんだ。
 柳橋の名は、江戸中期の頃から花街として人によく知られ、橋のほとりには船宿が並んで賑わっていた。ひところは、料亭および芸者衆も多く、隆盛を誇つたものである。
 「柳橋」は、元禄十一年(一六九八)に初めて架けられた。その当時は、川口出□之橋と呼ばれていたが、橋のほとりに柳が植えられていたことから、いつしか柳橋と呼ばれた。現在の橋は、昭和四年に架けられたものである。
総武線鉄橋前で右折、隅田川テラスへ 総武線鉄橋前で右折、隅田川テラスへ 



 
万歩計 トップ 散策点描 目次    下町情緒あふれる隅田川界隈と話題のスポットを訪ねてH220703 目次  馬喰横山駅〜蔵前橋〜江戸東京博物館 目次    隅田川テラス〜蔵前橋〜JR両国駅  ページ トップ