万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 丸ノ内線H2406 目次 荻窪駅〜中野坂上駅〜新宿駅 目次  荻窪駅〜中野坂上駅〜新宿駅 目次  新高円寺駅〜東高円寺駅〜中野坂上駅 新宿駅〜新宿三丁目駅〜四谷三丁目駅  ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


中野坂上駅〜西新宿駅〜新宿駅

【関連サイト】   丸ノ内線H2001


 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

青梅街道 中野坂上交差点で山手通りを渡る 青梅街道 中野坂上交差点で山手通りを渡る 
青梅街道 中野坂上交差点で山手通りを渡る 青梅街道 中野坂上交差点で山手通りを渡る 

交差点右側にはハーモニータワーが、左側にはアクロスシティ中野坂上が聳え立つ。
青梅街道 神田川に架かる淀橋 青梅街道 神田川に架かる淀橋 
青梅街道 神田川に架かる淀橋 青梅街道 神田川に架かる淀橋 
青梅街道 神田川に架かる淀橋 青梅街道 神田川に架かる淀橋 

「淀橋」の名は、江戸時代の三代将軍徳川家光が名づけたといわれています。
 古くからあるこの橋は、昔は「姿見ずの橋」とか「いとま乞いの橋」といわれていたといいます。このあたりでで中野長者といわれていた鈴木九郎が、自分の財産を地中に隠す際、他人に知られることを恐れ、手伝った人を殺して神田川に投げ込みました。九郎と橋を渡るときには見えた人が、帰るときには姿が見えなかったことからその名がついたといわれます。
 江戸時代の初めに鷹狩りのためこの地を訪れた将軍家光はこの話を聞き、「不吉な話でよくない、景色が淀川を思い出させるので淀橋と改めるよう」に命じ、これ以降、その名が定まったそうです。
青梅街道 淀橋交差点で右折 青梅街道 淀橋交差点で右折 

淀橋交差点でY字路になっており、青梅街道は右に分岐し、左折すると都道新宿両国線(302号)の支線となり、職安通りとなって靖国通りに合流する。
青梅街道を東南に進む 青梅街道を東南に進む 

青梅街道の右には新宿副都心が広がる。
青梅街道 新宿副都心 成子坂下交差点 青梅街道 新宿副都心 成子坂下交差点 
青梅街道 新宿副都心 成子天神下交差点 青梅街道 新宿副都心 成子天神下交差点 

右折すると公園通り(新宿副都心線12号)で、都庁と新宿中央公園の間を走る。

交差点の少し先に成子天神の参道があり、大正九年に造られた高さ12mの富士塚で有名である。
青梅街道 新宿副都心 東京医大病院前交差点 青梅街道 新宿副都心 東京医大病院前交差点 

交差点手前右に東京医大病院があり、渡って右のヘリポートがあるビルが新宿アイランドタワーである。
東京メトロ 丸ノ内線 西新宿駅 東京メトロ 丸ノ内線 西新宿駅 
青梅街道 新宿副都心 東京医大病院前交差点 青梅街道 新宿副都心 東京医大病院前交差点 
青梅街道 新宿副都心 新宿野村ビル、損保ジャパン本社ビル 青梅街道 新宿副都心 新宿野村ビル、損保ジャパン本社ビル 

手前が新宿野村ビル、後方の裾を引いたビルは損保ジャパン本社ビルである。
青梅街道 新宿副都心 副都心歩道橋下交差点で右折、都道四谷角筈線(414号)ヘ 青梅街道 新宿副都心 副都心歩道橋下交差点で右折、都道四谷角筈線(414号)ヘ 

青梅街道は左に進み、新宿大ガードを潜ると靖国通りと改称して市ヶ谷に向う。
青梅街道 新宿副都心 副都心歩道橋下交差点で右折、都道四谷角筈線(414号)ヘ 青梅街道 新宿副都心 副都心歩道橋下交差点で右折、都道四谷角筈線(414号)ヘ 
青梅街道 新宿副都心 副都心歩道橋下交差点で右折、都道四谷角筈線(414号)ヘ 青梅街道 新宿副都心 副都心歩道橋下交差点で右折、都道四谷角筈線(414号)ヘ 
都道四谷角筈線(414号) 新宿西口ロータリー入口交差点 都道四谷角筈線(414号) 新宿西口ロータリー入口交差点 
都道四谷角筈線(414号) 新宿駅西口 小田急百貨店本館 都道四谷角筈線(414号) 新宿駅西口 小田急百貨店本館 
東京メトロ 丸ノ内線 新宿駅 東京メトロ 丸ノ内線 新宿駅 



 
万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 丸ノ内線H2406 目次 荻窪駅〜中野坂上駅〜新宿駅 目次  荻窪駅〜中野坂上駅〜新宿駅 目次  新高円寺駅〜東高円寺駅〜中野坂上駅 新宿駅〜新宿三丁目駅〜四谷三丁目駅  ページ トップ