万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 三田線H2409 目次   巣鴨駅〜巣鴨地蔵通り〜新板橋駅 旧中山道 板橋宿散策H240930 板橋本町駅〜志村坂上駅〜西高島平駅  ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


巣鴨〜志村坂上〜西高島平



大きな地図で見る



地図上の歩行距離 12.7km(システムの機能上、実際のルートと違う場所があります)
Nkm/Mkm N:区間距離、M:起点からの累積距離

経路 A:巣鴨駅〜巣鴨地蔵通り〜中山道〜B:新板橋駅(2.7km)〜旧中仙道 板橋宿(平尾宿)〜
C:板橋区役所駅(1.0km/3.7km)〜旧中仙道 板橋宿(仲宿、上宿)〜
D:板橋本町駅(1.3km/5.0km)〜中山道〜E:志村坂上駅(2.0km/7.0km)〜御成塚通り〜
蓮根駅前通り〜F:蓮根駅(2.2km/9.2km)〜高島通り〜G:西台駅(0.7km/9.9km)
高島通り〜H:西高島平駅(2.8km/12.7km)

 【目次】   巣鴨駅〜巣鴨地蔵通り〜新板橋駅   旧中山道 板橋宿散策H240930   板橋本町駅〜志村坂上駅〜西高島平駅


【関連サイト】   三田線H1909
江戸の歴史探訪 江戸六地蔵H240115(都営三田線 巣鴨駅〜#4真性寺〜都営三田線 巣鴨駅)
東京メトロ沿線ウォーキング 第19回 江戸の風情を残す町並みと寺院をのんびり歩くH240301(旧中山道(巣鴨駅〜巣鴨地蔵通り〜庚申塚通り))


目次に戻る

  巣鴨駅〜巣鴨地蔵通り〜新板橋駅

 白山通り(国道17号)沿いの巣鴨駅前商店街を北上、江戸六地蔵の真性寺を参拝後、巣鴨地蔵通り(旧中山道)を北西に進み、洗い観音や本尊の延命地蔵尊がある高岩寺(とげぬき地蔵尊)、巣鴨名物の鮮やかな赤色の婆シャツ、婆パンツを売る店、すがもの史跡マップなどを見つつ、庚申塚交差点で右折、折戸通りへ入り、交差点角の巣鴨庚申塚を訪れる。

 折戸通りの西巣鴨三丁目交差点で左折、白山通り(国道17号)へ入り、都電荒川線新庚申塚駅、西巣鴨駅と進み、西巣鴨交差点で明治通りを渡る。改称して中山道(国道17号)となって埼京線の跨線橋を渡り、新板橋駅前交差点角の新板橋駅に着く。中山道を北西に進み、りそな銀行の右側にある旧中山道の板橋宿入口に至る。

  旧中山道 板橋宿散策H240930

 旧中山道板橋宿は平尾宿、仲宿、上宿とで構成され、中山道(国道17号)のりそな銀行横から入る。入ってすぐの維新後に加賀藩下屋敷から移築された寛文の庚申塔や赤門がある観明寺を見物する。仲宿交差点で左折、王子新道へ入り、突き当りの中山道(国道17号)角に板橋区役所前駅がある。

 王子新道を戻り、仲宿交差点で左折、旧中山道の仲宿へ入る。境内が宿場時代の馬つなぎ場だった遍照寺、スーパー よしや(SainE)やライフと過ぎ、桜並木の石神井川に架かり、地名の由来となった板橋を渡ると板橋宿の上宿となる。嫁入りの際には縁が短くなるため回り道をすると言われる縁切り榎がある縁切榎前交差点で左折、突き当りの中山道(国道17号)で右折して板橋本町駅に至る。

  板橋本町駅〜志村坂上駅〜西高島平駅

 泉町交差点で首都高5号池袋線は中山道(国道17号)から左手に曲がリ、本蓮沼駅、都内では北区西ケ原と並んでニケ所だけに現存する志村一里塚と経て志村坂上駅に着く。志村坂上交差点で左折、城山通りへ入り、志村二丁目交差点で右折、御成塚通りを下って志村城山公園を通り、志村三丁目駅前交差点の志村三丁目駅に至る。

 御成塚通りの三田線の高架を過ぎ、環状八号線に出て左折、さらに三田線の高架を過ぎてすぐの志村相生町交差点で右折して、蓮根駅前通りを北上、蓮根駅に着く。蓮根駅前交差点で左折、高島通りへ入り、西台駅交差点で右折して西台駅に着く。高層の高島団地を右に見つつ、高島通りを三田線の高架沿いに歩き、高島平駅、新高島平駅と経て、終点の西高島平駅に至る。






 
万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 三田線H2409 目次   巣鴨駅〜巣鴨地蔵通り〜新板橋駅 旧中山道 板橋宿散策H240930 板橋本町駅〜志村坂上駅〜西高島平駅  ページ トップ