 |
ニンニンパンダバス(浅草ライン) #9 業平橋 
案内図では大横川親水公園に架かる業平橋の手前にバス停があるはずだが、業平橋周辺にはない。
今回の経路変更前にも東武橋南詰に東京スカイツリーバス停があるはずだが、設置されていなかった。これは当然で、建設時には一帯の駐停車は禁止であり、バス停を設けることが出来ず、適宜停車して乗客の乗り降りをさせていた。この事情はバス停が分からずに二天門本店の係員に質問したときの回答で、今回も同じ理由だろうと思う。 |
 |
浅草通り 吾妻橋交番前交差点で三ツ目通りを渡る  |
 |
浅草通り 吾妻橋一丁目交差点 
五差路で、南北を南(写真左)から区役所通りが来て交差点から墨堤通りとなって墨田区役所に至る。直進すると清澄通りで駒形橋に向かう。右の工事中のビルと茶色のビルの間に浅草通りがあり、片道1車線と狭くなる。 |
 |
浅草通り リバーピア吾妻橋 
左から金色のオブジェが飾られたアサヒビール吾妻橋ホール、アサヒビールタワー、その右にアサヒビールアネックスがある。 |
 |
浅草通り 隅田川に架かる吾妻橋  |
 |
浅草通り 隅田川に架かる吾妻橋から見た東京スカイツリー 
アサヒビールタワーの右に金色のオブジェが飾られたアサヒビール吾妻橋ホール、その後ろにアサヒビールアネックスが見える。
この地区一帯をリバーピア吾妻橋といい、秋田藩佐竹氏の屋敷だった浩養園跡である。 |
 |
浅草通り 吾妻橋西詰めにある水上バス乗り場 
以前は吾妻橋西詰めの水上バス乗り場横にバス停があった。今回の経路変更で浅草通りの向かいにバス停が移設された。 |
 |
浅草通り 地下鉄浅草駅出入口 
水上バス乗り場の向かいに特色ある出入り口がある。都営浅草線の浅草駅に近く、連絡地下道で銀座線の浅草駅と繋がっている。 |
 |
ニンニンパンダバス(浅草ライン) #10 水上バス  |
 |
雷門通り 雷門交差点 
案内図では交差点前にバス停があるはずだが、見つからず、戻って探した。 |
 |
ニンニンパンダバス(浅草ライン) #11 雷門 
雷門交差点の歩道脇にあったが、客引きをする人力車の車夫が多くたむろし、見えなかった。退いてもらって撮影したが、ここに限らずニンニンパンダバスは1時間に1本なので、バス停前は多くの放置自転車に囲まれて見えなかったりする。 |
 |
雷門通り 雷門交差点を左折する東西めぐりん  |
 |
雷門通り 浅草一丁目交差点  |
 |
ニンニンパンダバス(浅草ライン) #12 三十坪の秘密基地  |
 |
雷門通り 三十坪の秘密基地 
三十坪の秘密基地はバス停の前のビル2階にあり、テラスから場末のスナックママ風のマネキンが外を見下ろしている。
三十坪の秘密基地はホームページによると浅草庶民文化資料館とのことで、入場無料である。 |
 |
雷門通り 久保田万太郎生誕の地 
久保田万太郎は明治二十二年十一月七日此地に生れ 市立浅草尋常小学校へ入学 府立三中に学び大正三年慶應義塾大学文科を卒業し 十月移転する迄の二十六年間在住した
昭和三十八年五月六日永眠するまでの明治 大正 昭和の三代に亘リ、常に下町の義理と人情を描写した小説 戯曲の作品多く 其他文学 演劇界に多大の功績を残した作家であった 此の生誕の地に有志相はかり句碑を建立して永遠に久保田文学を讃えたい |
 |
雷門通り 雷門一丁目交差点で右折、国際通りへ  |
 |
国際通り 仁丹塔跡(ファミリーマート 西浅草一丁目店) 
昭和7年、この浅草の地森下仁丹が広告塔を建てましたか、19年に解体。
戦後、昭和29年浅草に馴染みの凌雲閣(浅草十二階)を模して再建され昭和61年に老朽化の為解体されるまでノスタルジックな浅草を代表するモニュメントとして、多くの人々に愛されました。
浅草凌雲閣記念碑は、六区ブロードウェイの端にあるパチンコ店 サンシャインアサクサ前にある。注意してみないと見落とす。 |
 |
国際通り 浅草ROX  |
 |
ニンニンパンダバス(浅草ライン) 終点 ROX前  |
 |
国際通り ROX前バス停 熱中症計は厳重警戒 
現在時刻は12:35で、温度34.1℃、湿度51%、熱中症計は厳重警戒である。
35分前の業平橋では、温度36.0℃、湿度52%、熱中症計は危険であった。湿度は変わないが、温度は2℃下がった。何も無い橋の上との違いであろう。
熱中症対策の保冷剤は交換して1時間経ち、効果が全く無くなっていた。 |