 |
右折して新宿通りへ。 
外堀通りを進むと突き当たりは赤坂迎賓館で、道が左右に分かれる。左は外堀通りで赤坂見附に向い、左は学習院の初等科(小学校)、東宮御所を経て神宮外苑に向う。 |
 |
四谷三丁目交差点で外苑東通りを過ぎる。 
左折して外苑東通りを進むと信濃町駅前を経て、外苑の東端に出る。 |
 |
四谷三丁目交差点風景  |
 |
四谷四丁目交差点で左折、外苑西通りに向う。  |
 |
四谷四丁目交差点風景 
中央のビルを境に右側は新宿駅東口に、左側はトンネルで新宿御苑の地下を走り、新宿駅南口手前に出て甲州街道となる。 |
 |
野口英世記念会館  |
 |
外苑西通り  |
 |
新宿御苑 正門 
千駄ヶ谷駅手前で、この門は開放されておらず、フランス式庭園側にあたる。 |
 |
JR総武線と、首都高4号線の高架下を進む。  |
 |
国立競技場 マラソン門 
この右側に大きな門があるが、写真右奥に見えるスロープに沿って競技場の観客席に入ってしまう。この門からは、直接グランドに入場できる。 |
 |
国立能楽堂 
首都高4号線と総武線が並走し、それに沿って明治通りに向う。 |
 |
国立能楽堂  |
 |
明治通りを越えて代々木駅へ。  |
 |
頽勢に気づかぬ日本共産党本部 
参院選挙時に、会社からの帰りの駅前で選挙区候補が演説をしていた。ビラを配っていた応援メンバーは60歳後半ばかりだった。社民党同様、晩節を汚さないよう、早く消え去るほうが彼らのためでもある。 |
 |
代々木駅前にあった林家木久蔵ラーメン 
以前食べたが、高い割にはどうと言うことも無かった。しかし、NYで食べた時は、こんな美味しいものは無い、と思ったものである。 |
 |
代々木駅前にあった林家木久蔵ラーメン  |
 |
新宿駅 
ここまで東京駅から営業キロで10.3kmである。 |