 |
海浜大通り 浜田川に架かるメッセ大橋 
橋の後方にQVCマリン フィールド(旧 千葉マリンスタジアム)が見える。 |
 |
海浜大通り 浜田川に架かるメッセ大橋  |
 |
海浜大通り メッセ大橋 熱中症計は警戒 
現在時刻は11:45で、温度33.7℃、湿度67%、熱中症計は警戒である。
1時間前の谷津干潟自然観察センター入口では、温度31.0℃、湿度72%で、熱中症計は警戒であった。湿度は若干下がったが、温度は4℃近く上がった。木立ちの中と、何も無い道路との違いはあるが、暑くなったことは実感できる。 |
 |
海浜大通り 幕張メッセ 国際展示場 
奥に幕張海浜公園橋交差点にあるアパホテル&リゾート東京ベイ幕張が見える。 |
 |
海浜大通り QVCマリン フィールド(旧 千葉マリンスタジアム) 
QVCマリン フィールドは、かつての千葉マリンスタジアムで、今年(平成23年)の3月に改称された。 |
 |
海浜大通り 幕張海浜公園橋交差点で左折、駅前通りへ  |
 |
海浜大通り 幕張海浜公園橋  |
 |
海浜大通り 幕張海浜公園橋  |
 |
駅前通り 幕張海浜公園橋交差点 液状化被害復旧工事痕  |
 |
駅前通り 幕張メッセ 国際展示場  |
 |
駅前通り 連絡橋を上り左折  |
 |
幕張メッセ 国際展示場 東エントランス  |
 |
幕張メッセ 国際展示場 
この日はイベントもなく、閑散としていた。 |
 |
幕張メッセ 国際展示場 NTTドコモの無線LANが利用できる 
幕張メッセはNTTドコモの無線LANが利用できる。VISTAでは何度も使っているが、Windows7で接続ソフトも替えて試した。問題なく接続した。 |
 |
幕張メッセ 国際展示場から見たホテルニューオータニ 
国際展示場から連絡橋を渡り、ホテルニューオオタニに向かう。 |
 |
駅前通り ホテルニューオータニから見た幕張メッセ  |
 |
駅前通り メッセ交差点  |
 |
駅前通り 北東に進む  |
 |
幕張駅 南口 液状化被害復旧工事痕  |
 |
幕張駅 南口風景 
南口は幕張メッセと、千葉ロッテマリーンズの街である。 |
 |
JR 京葉線 海浜幕張駅(南口)  |
 |
幕張駅 北口風景 
北口はNTT、新日鉄、富士通などの大企業のオフィスビルが建ち並び、南口と雰囲気が違う。 |
 |
JR 京葉線 海浜幕張駅  |