|
渋谷駅 スクランブル交差点(渋谷駅前交差点)
渋谷といえば必ず出てくる交差点で、渋谷駅前交差点とは言われず渋谷スクランブル交差点が通称である。
多くの人が交差点で行き交うため、結構渡るのは面倒である。 |
|
渋谷駅 スクランブル交差点(渋谷駅前交差点)
交差点の左手の道玄坂方向には東急109ビルがある。 |
|
渋谷駅 スクランブル交差点(渋谷駅前交差点) バスケットボール ストリート(旧 渋谷センター街)入口
交差点を渡ってすぐ左手にバスケットボール ストリートのゲートがある。元々渋谷センター街と呼ばれていたが、風紀の乱れなどが目に付くということで、地元商店街がバスケットボール ストリートと改称した。しかし、ゲートの横断幕以外は従来の渋谷センター街と表示されたままである。 |
|
渋谷駅 公園通りを北上 |
|
公園通り 井ノ頭通り入口交差点 |
|
公園通り 神南一丁目交差点
左折すると渋谷パルコに着く。 |
|
公園通り 神南郵便局前交差点 |
|
公園通り 東電電力館前交差点で左折
三叉路で、右折すると山手線のガード下を通って明治通りに出る。 |
|
ファイアー通り 渋谷消防署
東電電力館前交差点のすぐ先に渋谷消防署があり、ここから岸記念体育会館前交差点辺りまでをファイアー通りという。 |
|
ファイアー通り 皇室専用 お召し列車用 宮廷ホーム
50年ほど前、高校や大学の通学で菊の御紋章付きのお召し列車が停車しているのを見たことがあった。新幹線が各地に敷設されたこともあり、ほとんど使われていないとのことである。 |
|
ファイアー通り 岸記念体育会館前交差点
左折すると代々木競技場の第2体育館に向かう。 |
|
神園陸橋で都道赤坂杉並線(表参道)を横断して右折 |
|
神園陸橋から見た表参道方向 |
|
神園陸橋から見た国立代々木競技場 |
|
神園陸橋から見た代々木公園
代々木公園はかつては「代々木の原」と呼ばれた、日本帝国陸軍の代々木練兵場。 昭和39年の東京オリンピックで代々木選手村として使用された後、再整備され、昭和42年に公園として開園。中央付近には噴水広場、南側にはスポーツ施設などがあり、原宿・明治神宮側にはバードウォッチングができるバードサンクチュアリがある。 |
|
都道赤坂杉並線(表参道) 五輪橋手前で左折 |
|
JR跨線橋 神宮橋手前で左折、明治神宮南参道へ
神宮橋
神宮橋は大正九年、明治神宮の造営時に山手線を跨いで架けられ、当時としては珍しく、鉄骨を使用したコンクリートの橋桁であった。橋の装飾は最も苦心したところで、御影石の高欄部分は黒松を吹寄植えして橋を渡る人々に下を走る列車を気付かせないよう配慮すると共に橋詰には石燈籠を現代化した親柱を建てた。 多くの人々に親しまれてきたこの橋も、寄る年波には勝てず、六十有余年間その使命を十分に果たし、新しい橋に架け替えられた。 新しい橋は古い橋の姿をできるだけ損なわないように高欄は御影石を使って再現し、親柱は当時の石材を補修してそのままの形に復元した。そして、歩道部分の舗装には御影石を組合せてその中に渋谷区の木「けやき」をデザインして配置し、新しい原宿の町にふさわしく明るい感じとしたものである。 |
|
明治神宮 神宮御苑 清正井
明治神宮については別ページにまとめた。
明治神宮の大鳥居の少し先に神宮御苑北門があり、そこから菖蒲畑沿いに歩いて行くとパワースポットとして最近有名になった清正井がある。 |
|
明治神宮 正殿 |