(Since H14-10-28)
目次
掲示板(一言どうぞ) |
三鷹駅〜新宿駅〜秋葉原駅
目次に戻る
三鷹駅〜吉祥寺駅〜荻窪駅
三鷹駅から玉川上水に架かる三鷹橋を渡り、1車線、一方通行の北側の御殿山通りを東進する。南側を歩くと、「風の散歩道」として遊歩道が整備されており、万助橋交差点傍に山本有三記念館がある。井の頭恩賜公園の彫刻園横を歩き、万助橋交差点で左折、吉祥寺通りへ出て北東に進む。
平日にもかかわらず井の頭自然文化園入口での長蛇の列の入場券売り場に驚く。正門前広場の左の「平和の女神」像、児童遊園(ぶらんこ広場)と過ぎて史料館に向かう。史料館前広場から左奥の木立に彫刻園があり、さらに右に進み、水琴窟がある野口雨情の旧書斎だった童心居を経て彫刻館に向かう。彫刻園の彫刻館Aには長崎の平和公園に飾られている平和祈念像の原型が展示されている。彫刻園には屋外展示の彫刻群があり、「加藤清正公」像、「若き日の織田信長」像などがある。帰りに動物園の散りかけのサクラ並木を見て正門から出る。
吉祥寺通りの御殿山橋を渡り、井の頭恩賜公園の井の頭公園へ入る。御殿山を下り井の頭池に出て右折、池畔の弁財天に向かう。社殿の左奥に銭洗い弁財天の看板が立てられており、石造の龍の口から水が出て銭を洗う仕組みになっている。井の頭池沿いに北上、井の頭自然文化園分園の水生物館を過ぎ、井の頭池の北の外れから戻って階段を上り出口へ向かい、出て右折、吉祥寺通りへ戻る。
吉祥寺駅前交差点で井ノ頭通りを渡り、中央線のガード下を抜けて右折、平和通りへ入りJRの線路沿いに歩くと吉祥寺駅に至る。吉祥寺は、駒込の名刹吉祥寺門前の商人が移住して起こした街で、寺は存在しない。
吉祥寺駅北口から有名なアーケード街である吉祥寺サンロードを北上、突き当りで右折して五日市街道(都道7号)へ入り東南に進む。吉祥寺南町交差点で中央線鉄橋をくぐり、松庵小前交差点、松庵稲荷神社と過ぎ、西荻南第二交差点で左折、西荻南銀座商店街を北上し西荻窪駅入口交差点で左折すると西荻窪駅である。
西荻北銀座商店街を北上,、善福寺川に架かる関根橋を渡り、桃井四丁目交差点で右折、青梅街道へ出る。桃井三丁目交差点の旧中島飛行機発動機発祥之地碑、ロケット発祥之地碑を見た後、荻窪消防署、八丁交差点と過ぎて四面道交差点で環八を渡る。杉並公会堂、天沼三丁目歩道橋と歩き、荻窪駅北口ロータリーからJR荻窪駅に着く。丸ノ内線の荻窪駅は南口にある。
荻窪駅〜中野駅〜新宿駅
荻窪駅から若葉が出始めたイチョウ並木の青梅街道を東進、JR跨線橋の天沼橋を渡り、地下鉄丸ノ内線が青梅街道に合流する天沼陸橋交差点を過ぎて杉並区役所前交差点で左折、ケヤキ並木の中杉通りを北上して阿佐ヶ谷駅に着く。 阿佐ヶ谷駅南口から夏の七夕飾りで有名なパール通りを南下、南端近くで分岐してすずらん通りに入り、突き当りのすずらん通り入口交差点で左折、青梅街道へ戻る。長年福原愛の写真を掲示していたが撤去されているバタフライ卓球用品会社の外壁を経て、五日市街道入口交差点で左折、環七通り支線に進み北上、高円寺駅に至る。
高円寺駅北口からJR線路沿いに環七通り支線を東進、杉並芸術会館の「座・高円寺」がある高円寺入口交差点で左折、環七通りへ入り北上して大和陸橋交差点で右折、早稲田通りへ進む。東京警察病院に隣接する野方警察署を過ぎ、新井交差点で右折、 虚しく飾られた桜まつりの提灯が並ぶ中野通りを南下する。中野サンプラザがある中野区役所前交差点で右折して中野区役所前にある中野犬屋敷跡を見た後、歩道橋を渡り有名なアーケード街の中野サンモールがある中野駅に至る。
中野通りを南下し五差路交差点で左折、中野郵便局がある大久保通りへ入り、中野区保健所、紅葉山公園下交差点、堀越学園前交差点、東京都水道局中野営業所と過ぎて宮下交差点で左折、山手通りへ進む。山手通りを北上して長い坂を上り切った所に東中野駅があり、山手通りを戻って南下、中野氷川神社を参拝して宮下交差点で左折、大久保通りへ入る。
大久保通りを東進、新宿副都心の高層ビル群が見える神田川に架かる末広橋を渡り、高層のハンドレッド・サーカス イーストタワーが唯一聳える北新宿一丁目交差点で小滝橋通りを渡って大久保駅に着く。大久保通りを戻り北新宿一丁目交差点で左折、小滝橋通りへ進んで南下、北新宿百人町交差点で職安通りを渡り、西新宿保健センター交差点を通り新宿大ガード西交差点で青梅街道を渡って、都道四谷角筈線(414号線)へ入り新宿駅西口に向かう。小田急百貨店に入ってすぐ左の階段を下りてJR新宿駅に至る。
新宿駅〜四ツ谷駅〜秋葉原駅
西新宿1丁目交差点で甲州街道を渡り都道四谷角筈線(414号線)へ入り、ホテル サンルートプラザ新宿、JR東京総合病院と過ぎ、小田急の踏切を渡って代々木駅に着く。代々木駅前交番横の線路沿いの道を南下、日本共産党本部を経て突き当りの北参道交差点で明治通りを渡り、左折して都道四谷角筈線(414号線)へ戻る。首都高4号新宿線の高架沿いに東進、千駄ヶ谷駅交差点左の千駄ヶ谷駅を通り、神宮外苑を進み外苑西通りに架かる外苑橋を渡り、突き当りで左折を繰り返して外苑東通りへ進み、慶大病院がある信濃町駅前交差点の信濃町駅に至る。
外苑東通りを南下、明治記念館がある権田原交差点で左折、都道四谷角筈線(414号線)に戻り赤坂御用地沿いに北東に進み、東宮御所正門を通り安鎮坂を下る。南元町交差点にある赤坂御用地正門の鮫が橋門から鮫河橋坂を上り、坂上の学習院初等科前交差点で右折、四谷角筈線支線を通り赤坂迎賓館前から若葉東公園を過ぎ四谷中学校前交差点で右折、外堀通りへ出て北上、四ッ谷駅に至る。
新緑のサクラ並木の外堀沿いに外堀通りを歩き、四ッ谷駅前にある千代田区立外濠公園を過ぎ、かつて東京マラソンの難所とされた高力坂を下る。市谷八幡町交差点で靖国通りと合流、 市谷見附交差点で右折して靖国通りへ入り市ケ谷橋を渡ると市ケ谷駅である。外堀通りに戻り、保健会館新館、大日本印刷(DNP)、新見附橋交差点と過ぎ、新緑のサクラ並木の外堀沿いに北上、東京理科大神楽坂キャンパス、神楽坂下交差点と経て飯田橋交差点で右折すると飯田橋駅に着く。
首都高5号池袋線の高架が走る神田川沿いの外堀通りを北上、トヨタ自動車東京本社、後楽森ビルと過ぎ、小石川橋交差点手前で神田川が分流、日本橋川になる。水道橋交差点で右折、白山通りへ入ってすぐに水道橋駅があり、外堀通りの坂を上り、神田上水分水路碑、神田上水懸樋(掛樋)跡碑と経て、順天堂前交差点一帯の順天堂大学付属病院、東京医科歯科大学を過ぎる。お茶の水交差点で右折、お茶の水橋を渡ると御茶ノ水駅である。
外堀通りに戻り、神田川を渡る丸ノ内線が見える聖橋下を歩き、湯島聖堂の塀沿いに相生坂(昌平坂)を下ると仰高門(正門)に着く。湯島聖堂は聖橋の北詰めまでの丘にそって孔子像や色々な建物があり、一番高い所に大成殿(孔子廟)がある。昌平橋交差点で直進、総武線の線路沿いに東進すると秋葉原デパートがアトレ秋葉原1となり、秋葉原ダイビル、秋葉原UDXなどの高層ビルが並ぶ秋葉原駅に至る。
|