|  | JR 総武線 新小岩駅  
 【撮影記録】
 平成25年 4月 27日 快晴
 9:25〜10:55 9,200歩 (概算 6.4km 地図上 6.5km)
 総武線 新小岩駅〜小岩駅〜市川駅
 営業距離 5.4km 駅数 3
 
 快速が停まる拠点駅を起終点にしているため、新小岩から市川では7km弱、次の船橋では18km弱となる。市川では近すぎ、船橋は少し遠すぎるので、当初は中間の本八幡までを考えていた。しかしそれでは快速が止まらない駅を起終点とすることになるため、今回は少なく、次回は少し多めに歩くこととした。
 この区間は見るべきものはなく、わずかに市川橋の市川関所跡ぐらいである。
 | 
      
        |  | 新小岩駅北口交差点で左折、平和橋通りへ  
 新小岩駅から線路沿いに歩き、新小岩駅北口交差点で左折する。
 | 
      
        |  | 平和橋通り たつみ橋交差点で右折、蔵前橋通りへ  | 
      
        |  | 平和橋通り たつみ橋交差点で右折、蔵前橋通りへ  
 たつみ橋交差点手前の左に巽橋の小さな橋桁跡がある。
 | 
      
        |  | 平和橋通り たつみ橋交差点で右折、蔵前橋通りへ  
 交差点を渡ると角に西井堀せせらぎパークがあり、西井堀を暗渠化して親水公園となっている。西井堀が交差点を渡った所に巽橋の橋桁跡がある。
 | 
      
        |  | 蔵前橋通り たつみ橋交差点 西井堀せせらぎパーク  | 
      
        |  | 蔵前橋通り 小松橋北交差点  | 
      
        |  | 蔵前橋通り 総武陸橋下交差点で環七通りを渡る  
 右折すると一之江で、都営新宿線を歩いた時にあった一之江駅に向かう。
 | 
      
        |  | 蔵前橋通り 総武陸橋下交差点で環七通りを渡る  | 
      
        |  | 蔵前橋通り 総武陸橋下交差点で環七通りを渡る  | 
      
        |  | 蔵前橋通り 新中川に架かる上一色橋  
 上一色橋の側道を歩き、突き当りで左折して堤防に出る。
 | 
      
        |  | 蔵前橋通り 新中川に架かる上一色橋  | 
      
        |  | 蔵前橋通り 新中川に架かる上一色橋  | 
      
        |  | 蔵前橋通り 上一色橋東交差点  | 
      
        |  | 蔵前橋通り 六軒島交差点 界隈案内図  
 右上から蔵前橋が来て、右下から来る奥戸街道(都道60号市川四ツ木線)と合流する。
 | 
      
        |  | 蔵前橋通り 六軒島交差点で奥戸街道が合流  | 
      
        |  | 蔵前橋通り 小岩駅北口交差点で右折  | 
      
        |  | JR 総武線 小岩駅  |