万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 つくばエクスプレスH2110 目次 秋葉原〜浅草〜北千住 目次       新御徒町駅〜浅草駅〜三ノ輪  ページ ラスト 


万歩計



(From H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


秋葉原再開発風景〜秋葉原駅〜新御徒町駅

【関連サイト】   つくばエクスプレス(平成17年9月撮影)
東京メトロ(旧営団) 日比谷線(北千住〜上野〜秋葉原)


 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

秋葉原 電気街(中央通り 万世橋交差点) 秋葉原 電気街(中央通り 万世橋交差点) 

【撮影記録】
平成21年 10月 13日 晴れ
10:50〜13:50 14,500歩(概算 11.6km)
つくばエクスプレス線 秋葉原〜浅草〜北千住
営業距離 7.5km 駅数 5

からっとした爽やかな秋晴れで、4年前は再開発中だった秋葉原駅前も一段落し、残るは秋葉原デパートの立て替えぐらいである。当時は撮っていなかった鷲神社、樋口一葉記念館、小塚原刑場跡なにをリンクを張り、ウォーキングのガイドブックとして活用できるようにした。
秋葉原駅 電気街口(北側) 秋葉原駅 電気街口(北側) 

中央通りから右折して秋葉原駅に向かう地点での風景である。青色の高層ビルは秋葉原UDX、手前左は秋葉原ダイビルである。
秋葉原駅 電気街口(北側) 秋葉原駅 電気街口(北側) 

後方の高層ビルは秋葉原UDX、手前左は秋葉原ダイビルである。
秋葉原駅 電気街口(北側) 秋葉原駅 電気街口(北側) 

線路の向かい側にある左のビルは富士ソフト秋葉原ビルである。右の駅舎の裏にヨドバシカメラ マルチメディアAkibaがあるが見えない。
秋葉原駅 電気街口(北側) 秋葉原駅 電気街口(北側) 

以前は総武線のホームの上にあった秋葉原デパートも再開発中である。
秋葉原駅 電気街口 南北連絡通路 秋葉原駅 電気街口 南北連絡通路 

以前は入ってすぐ左に改札口があったが、中央改札口の整備によりかなり昭和通り側に寄った。連絡通路も直線ではなく、一旦中央通り側に向かって歩き、曲がってまた戻ることになる。
秋葉原駅界隈案内図 秋葉原駅界隈案内図 
秋葉原駅 東西自由通路 秋葉原駅 東西自由通路 

山手線の東側にあるつくばエクスプレスに向かうため、東西自由通路を歩く。
秋葉原駅 東西自由通路 秋葉原駅 東西自由通路 

外国人が多く買い物に来る秋葉原らしく、みずほ銀行による外貨交換所や、土産物やら日用品などの外国品の安売り店もある。
秋葉原駅 東西自由通路 秋葉原駅 東西自由通路 

自由通路を出てすぐ右につくばエクスプレスの秋葉原駅があり、左にはJRの中央改札口が北側にある。
つくばエクスプレス線 始発 秋葉原駅 つくばエクスプレス線 始発 秋葉原駅 

つくばエクスプレス線は秋葉原を始発とし、北千住、南流山、守谷を経て、つくばを終点とする。
駅数 20、営業距離 58.3km
JR 秋葉原駅 中央改札口 JR 秋葉原駅 中央改札口 
秋葉原駅 中央改札口(北側) ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba 秋葉原駅 中央改札口(北側) ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba 

ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaは、ヨドバシカメラの旗艦店として開店時には大評判となった。
右折して神田明神通りへ 右折して神田明神通りへ 

マルチメディアAkiba先の信号で右折し、昭和通りまで歩く。
神田明神通りの定義が難しく、以前は中央通りまでだったが、再開発で道路が出来、昭和通りまで続くようになった、とするホームページに基づく。
神田明神通り 左折して昭和通りへ 神田明神通り 左折して昭和通りへ 

信号があるが、名称はない。
昭和通り 台東一丁目交差点で蔵前橋通りを渡る 昭和通り 台東一丁目交差点で蔵前橋通りを渡る 
昭和通り 台東四丁目交差点で右折、春日通りへ 昭和通り 台東四丁目交差点で右折、春日通りへ 
つくばエクスプレス線 新御徒町駅 つくばエクスプレス線 新御徒町駅 

大江戸線の新御徒町駅と同じで入口となっている。
つくばエクスプレス線 新御徒町駅 つくばエクスプレス線 新御徒町駅 

春日通りの反対側には、目に付くつくばエクスプレスので入口の表示がなされている。左側は佐竹商店街のアーケードである。



 
万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 つくばエクスプレスH2110 目次 秋葉原〜浅草〜北千住 目次       新御徒町駅〜浅草駅〜三ノ輪  ページ トップ