 |
都道18号(旧鎌倉街道) 多摩消防署前交差点 
右折すると、若葉台駅から来る時に通った諏訪越通りである。都道18号を北上する。 |
 |
都道18号(旧鎌倉街道) 永山橋交差点で左折、鎌倉街道へ  |
 |
都道18号(旧鎌倉街道) 乞田川に架かる永山橋 
特に表記はないが、この部分だけ見ると親水公園的である。 |
 |
都道18号(旧鎌倉街道) 乞田川に架かる永山橋 
永山橋にコミュニティバスの多摩市ミニバス(南北線)永山橋バス停がある。 |
 |
都道18号(旧鎌倉街道) 永山橋交差点で左折、鎌倉街道へ  |
 |
鎌倉街道 乞田新大橋交差点  |
 |
鎌倉街道 乞田新大橋交差点 直進して多摩ニュータウン通りへ 
毎度おなじみの都道18号(鎌倉街道)が北からこの交差点に入り、東から来た鎌倉街道(都道18号)と合流する。
元々北からの鎌倉街道も、東からの鎌倉街道も京王線聖蹟桜ヶ丘駅近くの新大栗橋交差点で分離したものである。 |
 |
乞田新大橋交差点から多摩ニュータウン通りとなり、西進 
東から来た鎌倉街道は乞田新大橋交差点で左折して南下し、西に向かう道路は多摩ニュータウン通りとなり、この交差点が起点である。 |
 |
多摩ニュータウン通り 黄葉が始まったいちょう並木を西進 
まだ9月中旬であるが、道路沿いのいちょう並木は早くも黄葉が始まっている。名所の明治神宮外苑のいちょうは、11月中旬から下旬が見ごろである。今年は涼しい気候のせいなのか、あまりにも早すぎる気がする。 |
 |
多摩ニュータウン通り 上之根橋交差点  |
 |
多摩ニュータウン通り 多摩センター駅入口交差点で左折、多摩センター東通りへ  |
 |
多摩ニュータウン通り 多摩センター駅入口交差点で左折、多摩センター東通りへ  |
 |
京王/小田急 京王多摩センター駅 
永山駅と同じく多摩センター駅も京王と、小田急とは接続している。小田急はその後南下して終点の唐木田駅に向かう。 |
 |
京王/小田急 京王多摩センター駅 
入口は一つで、2階のコンコースで京王と小田急の駅の改札口に行くことができる。 |
 |
多摩センター駅 コンコース 
左右にパチンコ店とか、レストランとが並ぶ。 |
 |
小田急 多摩線 京王多摩センター駅 
左には小田急の駅の案内があり、その右には京王の案内がある。 |
 |
京王 相模原線 京王多摩センター駅 
駅の表示がなされているが、入ると商店街で、駅は中で左に曲がった所にある。 |
 |
京王 相模原線 京王多摩センター駅  |