|
小田急 秦野駅 北口風景
【撮影記録】
平成24年 4月 24日 晴れ
9:30〜11:50 15,400歩(概算 11.6km 地図上 11.3km)
小田原線 秦野〜新松田
営業距離 10.1km 駅数 3
前日の激しい雨から一転しての晴れ間で、20℃前後まで上がり、少し暑かった。前回渋沢から新松田まで、山道を歩いた経験からいつもより1時間早く歩き出し、渋沢から暑さで苦しまないよう配慮した。山道もだいぶ雰囲気が変わり、1軒だけだがコンビニさえあった。 |
|
小田急 小田原線 秦野駅 |
|
小田急 秦野駅前 水無川に架かるまほろば大橋手前で左折 |
|
秦野 水無川に架かる秦野橋南側交差点で左折
一見三差路に見えるが、直角に交差し、秦野橋から来る道に進む。道路名は市道と思われるが、不明で左には小田急線が並行して走る。 |
|
小田急線沿いに西進 矢倉沢往還の碑
南中学校の看板の裏に碑がある。 |
|
小田急線沿いに西進 矢倉沢往還の碑
矢倉沢往還は、東海道の裏街道として江戸赤坂から駿河国吉原を結ぶ主要な道路であり、商人や参詣の人々で賑わったという。秦野市内では千村・平沢・曾屋などの村を経て善波峠に至っており、千村は松田総領と曾屋村間を、曾屋村では千村と伊勢原村間の人馬の継立を行っていた。この道は別に大山道・小田原道とも称し、現在県道平塚秦野線となっている。 |
|
小田急線沿いに西進 秦野緑郵便局
矢倉沢往還の碑の斜め左上にある。 |
|
小田急線沿いに西進 保健福祉センター前交差点 |
|
小田急線沿いに西進 秦野名物 落花生土産店
秦野の名物は落花生と葉タバコであり、前回はたまたま秦野たばこ祭が行われていた。 |
|
小田急線沿いに西進 平沢交差点で国道246号線に合流
伊勢原から鶴巻温泉に向かう途中で、東名高速の手前の桜坂交差点で左折、上粕屋南金目線(612号)を南下した。再び新松田駅手前まで国道246号を歩く。、 |
|
小田急線沿いに西進 平沢交差点で国道246号線に合流 |
|
国道246号線 平沢交差点付近のケヤキ並木
平沢交差点から次の平沢西交差点の間だけの並木であるが、新緑の若葉が美しい。 |
|
国道246号線 若松町交差点 |
|
国道246号線 若松町交差点から見える大山 |
|
国道246号線 曲松交差点
左折すると県道秦野大井線(708号)である。 |
|
国道246号線 渋沢駅入口交差点で左折
右折すると県道丹沢公園松原町線(706号)である。 |
|
小田急 渋沢駅 北口風景 |
|
小田急 小田原線 渋沢駅 |
|
小田急 渋沢駅 北口 表丹沢展望図
北口デッキから表丹沢の山並みが見える。展望図と組み合わせるとそれぞれの山が特定できる。 |
|
小田急 渋沢駅 北口 表丹沢風景
右端の一段と高く聳える山は霊場大山(1,252m)で、中央やや左に重なっている山は手前が二ノ塔(1,144m)、その後ろが三ノ塔(1,205m)である。 |
|
小田急 渋沢駅 北口 表丹沢展望図 |