万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 伊勢崎線H2303 目次 せんげん台駅〜一ノ割駅〜春日部駅 目次  せんげん台駅〜一ノ割駅〜春日部駅 目次   北越谷駅〜大袋駅〜せんげん台駅 一ノ割駅〜日光街道(国道4号)〜春日部駅  ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


せんげん台駅〜武里駅〜一ノ割駅

【関連サイト】  


 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

東武 伊勢崎線 せんげん台駅 東武 伊勢崎線 せんげん台駅 

【撮影記録】
平成23年 3月 28日 晴れ
10:50〜12:35 11,600歩(概算 8.7km 地図上の距離 8.4km)
伊勢崎線 せんげん台駅〜一ノ割駅〜春日部駅
営業距離 5.5km 駅数 3

風もあまりなく、10度を越す暖かい一日だった。計画停電のエリアに入っているようだったが、町には電気が通っているようだった。せんげん台駅を出てすぐの信号で、通電はしていたが、警官立ち会いで自家発電で信号を動かしていた。
せんげん台駅前風景 せんげん台駅前風景 

次のような看板が掲げられていた。

木の上のスピーカーによる音は、ムク鳥糞公害の対策の為の音です。ご理解下さる様お願いします。
せんげん台交差点で左折、日光街道(国道4号)へ せんげん台交差点で左折、日光街道(国道4号)へ 
日光街道(国道4号) せんげん台交差点 自家発電で信号を稼働 日光街道(国道4号) せんげん台交差点 自家発電で信号を稼働 

この一帯は計画停電のエリアであり、警官が自家発電を使って信号を動作せていた。
日光街道(国道4号) 桜並木の新方川 日光街道(国道4号) 桜並木の新方川 

せんげん台交差点を過ぎてすぐにある川で、道路工事中のため、橋の名前などは分からない。
日光街道(国道4号) 大枝香取神社由緒略記 日光街道(国道4号) 大枝香取神社由緒略記 

 当社は、下総国一之宮「香取神宮」の末社で、祭神は「経津主神(ふつぬしのみこと)」で、昔から現在地の日光街道沿いに鎮座し、古くから「五穀豊穣の神」として崇められていました。創建の年代は詳らかではありません。
本殿裏側には、文化十一年(一八一四)の墨書銘がある本殿再建の棟札が三枚打ち付けられています。
当社は、「武里観音」の名で知られている隣接の「歓喜院」の寺鎮守として祀られましたが、村の鎮守でもありました。  当社は、明治初年の神仏分離政策により、歓喜院から境内を分けて独立しました。そして明治四十二年(一九0九)には、神社合祀政策によって、宇池の端の村社「浅間神社」(祭神は木花之開耶比売命(このはなさくやひめのみこと))・宇屋敷前の無格社「第六天神」(祭神は面足命(おもだるのみこと)惶根命 (かしこねのみこと)の二神)・字井堀外の無格社「雷電神社」(祭神は別雷命(わけいかずちのみこと))とを合祀し、旧大枝村の村社となり大枝全域の鎮守様・氏神様となりました。   現在の「拝殿兼覆屋」は、昭和四十五年に旧位置より南に約十メートル移動して新築したものです。旧社殿は現在の「神楽殿」です。
当社の神職は、市内浜川戸の「八幡神社」の宮司が兼務されています。
日光街道(国道4号) 「武里観音」 歓喜院 日光街道(国道4号) 「武里観音」 歓喜院 
日光街道(国道4号) 「武里観音」 歓喜院 日光街道(国道4号) 「武里観音」 歓喜院 
日光街道(国道4号) 大枝香取神社 日光街道(国道4号) 大枝香取神社 

日光街道に大枝香取神社の由緒書きがあるが、正面に大きな歓喜院があり、山門の右横にこじんまりと大枝香取神社がある。これにはなんの案内板はない。
日光街道(国道4号) 武里駅入口交差点で左折、県道80号野田岩槻線へ 日光街道(国道4号) 武里駅入口交差点で左折、県道80号野田岩槻線へ 
日光街道(国道4号) 武里駅入口交差点で左折、県道80号野田岩槻線へ 日光街道(国道4号) 武里駅入口交差点で左折、県道80号野田岩槻線へ 
県道80号野田岩槻線 武里郵便局先で右折 県道80号野田岩槻線 武里郵便局先で右折 

武里郵便局の先に伊勢崎線の踏切があり、その手前で右折、線路沿いに歩く。ここに来るまで左右が畑の道を結構歩くため、県道でなければ道は正しいのか、と不安になる。
県道80号野田岩槻線 武里郵便局先で右折 県道80号野田岩槻線 武里郵便局先で右折 

伊勢崎線の線路沿いに北上する。左折すると踏切がある。
東武 伊勢崎線 武里駅 東武 伊勢崎線 武里駅 
線路沿いに少し戻り、KUMON横で左折 線路沿いに少し戻り、KUMON横で左折 

県道80号に戻るのは遠回りなので、KUMONと酒屋のタウンショップまるきやの間の道を進む。
すぐの突き当たりを右に進む すぐの突き当たりを右に進む 
西光寺裏駐車場横を南東に進む 西光寺裏駐車場横を南東に進む 

後方の屋根は県道80号にある西光寺で、大きな寺である。
住宅や畑の中の道を歩いたが、いざとなれば県道80号が並行しているので道に迷った、という気はしなかった。
突き当たりで左折、日光街道(国道4号)へ 突き当たりで左折、日光街道(国道4号)へ 

突き当たりは酒屋のコグレである。
突き当たりで左折、日光街道(国道4号)へ 突き当たりで左折、日光街道(国道4号)へ  

突き当たりの右手には武里駅入口交差点が見える。
日光街道(国道4号) 備後(南)交差点 日光街道(国道4号) 備後(南)交差点 
日光街道(国道4号) 備後交差点 日光街道(国道4号) 備後交差点 
日光街道(国道4号) ガソリン品不足も一段落したガソリンスタンド 日光街道(国道4号) ガソリン品不足も一段落したガソリンスタンド 

北千住から歩いた時は東日本大震災直後で、多くのガソリンスタンドがでガソリン不足のため閉店していた。さすがに3週間近くたったので、値段は10円以上上がった150円前後で営業していた。
日光街道(国道4号)を北上 日光街道(国道4号)を北上 
日光街道(国道4号) 備後(北)交差点 日光街道(国道4号) 備後(北)交差点 
日光街道(国道4号) 備後(北)交差点 史跡 備後一里塚跡 日光街道(国道4号) 備後(北)交差点 史跡 備後一里塚跡 

この碑が交差点の右手にあるが、なんの説明はない。
日光街道(国道4号) 藤塚橋交差点で左折 日光街道(国道4号) 藤塚橋交差点で左折 
日光街道(国道4号) 藤塚橋交差点で左折 日光街道(国道4号) 藤塚橋交差点で左折 
一ノ割駅前商店街を西進、踏切手前で右折 一ノ割駅前商店街を西進、踏切手前で右折 
東武 伊勢崎線 一ノ割駅 東武 伊勢崎線 一ノ割駅 



 
万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 伊勢崎線H2303 目次 せんげん台駅〜一ノ割駅〜春日部駅 目次  せんげん台駅〜一ノ割駅〜春日部駅 目次   北越谷駅〜大袋駅〜せんげん台駅 一ノ割駅〜日光街道(国道4号)〜春日部駅  ページ トップ