 |
目黒線の線路沿いに南下 
若木のサクラ並木がきれいに紅葉している。目黒不動尊のかむろ坂通りのサクラ並木はまだ青々していた。 |
 |
目黒線の線路沿いに南下 
目黒線と東横線の線路沿いに歩く。 |
 |
田園テニス倶楽部(旧 田園コロシアム) 
かつては昭和11年オープンの田園コロシアムとして一世を風靡したが、施設の老朽化、有明コロシアムのオープンなどから平成元年に閉鎖され、敷地はマンションなどになった。 |
 |
目黒線 多摩川駅  |
 |
多摩川駅ホーム沿いの田園調布せせらぎ公園 
多摩川駅ホームの左側(東側)沿いに公園がある。 |
 |
多摩川駅ホーム沿いの田園調布せせらぎ公園  |
 |
目黒線 多摩川駅  |
 |
多摩川駅前 多摩川浅間神社 
創建は八百年前の鎌倉時代
当浅間神社は、今から約八百年前、鎌倉時代の文治年間(一一八五〜九〇)の創建と伝えられます。右大将源頼朝が豊島郡滝野川に出陣したおり、夫の身を案じ、後を追って来た妻政子は、わらじの傷が痛み出し、やむなくここで傷の治療をすることになりました。 逗留のつれづれに亀甲山へ登ってみると、富士山が鮮やかに見えました。富士吉田には、守り本尊の「浅間神社」があります。政子は、その浅間神社に手を合わせ、夫の武運長久を祈り、身につけていた「正観世音像」をこの丘に建てました。村人連はこの像を「富士浅間大菩薩」と呼び、永く尊崇しました。これが「多摩川浅間神社」のおこりです。 承応元年(一六五二)五月、浅間神杜表坂の土どめ工事をしていたとき、九合目辺りから唐銅製の正観世音立像が発掘されました。多摩川で泥を洗い落としてみると片足が有ません。そこで足を鋳造してお祀りし、六月一日に神事を行いました。以来、神社のご祭礼は六月に行われております。 |
 |
多摩川駅前 多摩川浅間神社 
ご祭神は木花咲耶姫命
ご祭神は山嶽を守る神・大山祗神の姫君で「桜の花が咲き匂うような・・」と言われる木花咲耶姫命です。社紋の「桜」は、このご祭神にちなんでいます。
昔から山嶽は、神々の鎮まるところとして神聖視されてきました。その最たるものが、木花咲耶姫命の鎮まる霊峰富士。「六根清浄」を唱えながら登拝し、その山容の雄大さにも似たご神徳を仰ぐ浅間信仰から、各地に勧請されているのが浅間神社です。かつて下沼部村には、浅間信仰の団体として「富士講」がありました。神社の境内にはその富士講中興の祖・食行身禄の石碑があります。この石碑は幕末の快男児 勝海舟の直筆です。 |
 |
多摩川駅前 多摩川浅間神社 参道  |
 |
多摩川駅前 多摩川浅間神社 参道 富士講中興の祖・食行身禄之石碑 
勝海舟の筆による。 |
 |
多摩川駅前 多摩川浅間神社 社殿  |
 |
多摩川駅前 多摩川浅間神社 たけくらべの碑 
「たけくらべ」と言うと樋口一葉であるが、この碑は「丈比べ」で左右に180cmまでの10cm刻みの目盛が付いている。 |
 |
多摩川駅前 多摩川浅間神社 展望台 
社務所の上が展望台になっており、かなり広い。 |
 |
多摩川駅前 多摩川浅間神社 展望台 
右手には東横線、目黒線の多摩川鉄橋が見える。富士山は霞んで見えなかった。 |
 |
多摩川駅前 多摩川浅間神社 展望台 
左の下流側には再開発中の武蔵小杉駅前の高層タワーマンションが林立する。 |
 |
多摩川浅間神社 展望台 熱中症計はほぼ安全 
現在時刻は10:35で、熱中症計の温度は22.1℃、湿度は40%である。
今年(平成25年)は酷暑に続き、厳しい残暑で10月になっても30℃を越し、10月だけで6回も台風発生と異常気候の連続だった。さすがに11月になり、小春日和となってきた。 |
 |
多摩川駅前 多摩川浅間神社 男坂を下る 
男坂を下るとすぐ右に多摩堤通りが見える。 |
 |
多摩堤通り 丸子橋交差点で右折、中原街道(都道2号)へ  |
 |
多摩堤通り 丸子橋交差点で右折、中原街道(都道2号)へ  |
 |
中原街道(都道2号) 多摩川に架かる丸子橋  |
 |
中原街道(都道2号) 丸子橋から見た多摩川浅間神社  |
 |
中原街道(県道2号) 丸子橋交差点で左折、綱島街道(県道2号)へ 
丸子橋の中ほどで神奈川県に入り、都道2号は県道2号となる。 |
 |
中原街道(県道2号) 丸子橋交差点で左折、綱島街道(県道2号)へ  |
 |
中原街道(県道2号) 丸子橋交差点で左折、綱島街道(県道2号)へ  |
 |
綱島街道(県道2号) 新丸子交差点で右折 
右折すると狭い駅前商店街となり、その先に目黒線の高架が見える。 |
 |
目黒線 新丸子駅 
駅前商店街の突き当りに新丸子駅がある。 |