 |
目黒通り 目黒不動尊から北上  |
 |
目黒通り 等々力不動前交差点で左折、環八通りへ 
等々力不動尊から100mほどで交差点に着く。 |
 |
環八通り 玉沢橋から等々力渓谷への階段 
この階段を下りると遊歩道の左手に出るはずである。実際に遊歩道を歩くと谷沢川の右手のはずで、どういう経路なのかは分からない。 |
 |
環八通り 玉沢橋から見た等々力渓谷の遊歩道 
遊歩道から玉沢橋を見上げた時はさほどとは思わなかったが、人が小さく見える。 |
 |
環八通り 野毛公園前交差点  |
 |
環八通り 玉川野毛公園 
運動場の奥に世田谷で有名な野毛大塚古墳が復元されている。埴輪などが置かれた公園だが、環八通りからはかなり南まで歩くので割愛した。 |
 |
環八通り 玉川野毛公園  |
 |
環八通り 第3京浜 玉川インター 
第3京浜の玉川インターで、歩道橋を渡って向かい側に向かう。このインターで西進していた環八通りは方向を変え、北上する。 |
 |
環八通り 第3京浜 玉川インター  |
 |
環八通り 上野毛駅前交差点で右折、上野毛通りへ  |
 |
大井町線 上野毛駅 
上野毛通りに入ってすぐにあり、前回(平成21年1月)には改修中だった駅舎も完成している。 |
 |
上野毛駅前交差点 環八通りを渡り、反対側の上野毛通りを進む 
交差点角にある上野毛駅の向いに進む。 |
 |
上野毛通り 住宅街を南下  |
 |
上野毛通り 長い下り坂を進む  |
 |
上野毛通り 長い下り坂を進む 
坂の向こうに二子玉川駅東口再開発で新たに出来た高層マンション群が見える。 |
 |
上野毛通り 旧都立玉川高校前交差点で右折  |
 |
上野毛通り 旧都立玉川高校前交差点で右折 
昭和30年に開校、平成16年に閉校となった都立高校で、現在校舎は都立公文書館となっている。
都立高校が全盛の時、戸山高校を筆頭とする第3学区では3番手のグループに属していた。 |
 |
住宅街 バス停「玉川高校前」に残る旧校名  |
 |
旧玉川高校のグランド越しに見える高層マンション群 
高校周辺は昔からの住宅街であり、閑静である。 |
 |
駒沢通り(世田谷区道) 再開発工事中の二子玉川東地区 
都道416号としての駒沢通りは環八通りノ多摩美大交差点までだが、そこから二子玉川駅までは世田谷区道として駒沢通りと言われている。 |
 |
駒沢通り(世田谷区道) 二子玉川ライズ バーズモール  |
 |
駒沢通り(世田谷区道) 二子玉川ライズ バーズモール界隈案内図  |
 |
駒沢通り(世田谷区道) 二子玉川駅前 二子玉川ライズ オークモール 
二子玉川駅の東口にかつて二子玉川園という遊園地があった。昭和60年に閉園後、紆余曲折を経て東口再開発として二子玉川ライズという複合施設が造られている。
前回(平成21年1月)に来た時は再開発が始められたばかりで、これほど立派になっているとは知らなかった。 |
 |
駒沢通り(世田谷区道)二子玉川ライズ オークモール界隈案内図  |
 |
大井町線 終点 二子玉川駅  |