万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 東横線H2511 目次 渋谷駅〜自由が丘駅〜武蔵小杉駅 目次  渋谷駅〜代官山駅〜中目黒駅 目次     代官山駅〜中目黒駅〜「先代萩」所縁の正覚寺  ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


渋谷駅〜八幡通り〜代官山駅

【関連サイト】   東横線H2012
東急トランセ 代官山循環H210716


 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

東横線 始発 渋谷駅 東横線 始発 渋谷駅(渋谷ヒカリエ2改札) 

東横線は渋谷駅を始発とし、横浜駅を終点とする。そこから横浜みなとみらい線に乗り入れ、元町・中華街駅が最終の終点である。
駅数 21、営業距離 24.2km

【撮影記録】
平成25年 11月 12日 曇
9:55〜13:35(昼食15分) 20,300歩(歩行距離 概算 14.2km 地図上 12.7km)
地図の機能で駅間のルートは細かく規定できないので、地図と万歩計の歩数から計算された距離とに乖離がある。
東横線 渋谷駅〜中目黒駅〜自由が丘駅〜武蔵小杉駅
駅数 11、営業距離 10.8km

天気予報が外れてばかりで、雨の予報が晴れたり、晴れに雨が降ったりと歩くタイミングを逃してきた。今日も晴れのはずだが曇で、いつまでも晴天の東横線を待っていられないので歩きを強行した。
渋谷駅(渋谷ヒカリエ2改札)前 東横線ホームが見える吹き抜け 渋谷駅(渋谷ヒカリエ2改札)前 東横線ホームが見える吹き抜け 

東横線(副都心線)渋谷駅のコンコースを歩いているとこのような吹き抜けからホームが見える。前面にアクリル板があるので見難いが、場所によってはホームがはっきりと見え、副都心線開業時には話題となった。
渋谷駅(渋谷ヒカリエ2改札)前 ヒカリエ入口 渋谷駅(渋谷ヒカリエ2改札)前 ヒカリエ入口 
渋谷駅(渋谷ヒカリエ2改札)前 エスカレーターを何回も乗り換え地上へ 渋谷駅(渋谷ヒカリエ2改札)前 エスカレーターを何回も乗り換え地上へ 

東横線が副都心線に乗り入れ、その利便性以上に大クレームが出たのが乗り換えの不便さである。JR,銀座線、井の頭線と乗り換える乗客は数少ないエスカレーターを使わざるを得ず、地下5階のホームから地下3階の改札口を経て、地上に出るのも大変である。
明治通り 渋谷ヒカリエ入口 明治通り 渋谷ヒカリエ入口 

東横線からJRに乗り換えるのは、狭い通路や数少ないエスカレータを使って明治通りの向かい側(西側)の地上に出るのが順路である。
しかしこれでは大混雑を引き起こすので、渋谷ヒカリエ経由で地上に出て明治通りを渡るか、2階に上り連絡通路を渡って旧東横線渋谷駅に出て、さらに階段で3階のJR改札口にまわる迂回路を東急と東京メトロは推奨している。

私自身は東横線の延伸後、JR乗り換えは目黒線で目黒駅乗り換えでするようになった。料金は多少増えるが利便性が圧倒的に良い。ほとんど全ての知人は川越はおろか、新宿三丁目に行くことも稀であり、この乗換の不便さを呪っている。
明治通り 渋谷ヒカリエ入口 明治通り 渋谷ヒカリエ入口 

銀座線の列車が向かう先は地上3階で、出札口の前にJR渋谷駅の改札口がある。
明治通り 渋谷ヒカリエ入口 明治通り 渋谷ヒカリエ入口 

右の明治通りを横断する連絡通路が、旧東横線渋谷駅正面口につながっている。
明治通り 渋谷ヒカリエ入口から見た旧東横線渋谷駅 明治通り 渋谷ヒカリエ入口から見た旧東横線渋谷駅 

特徴ある[かまぼこ]が連なるホームも解体工事が進められている。
明治通り 渋谷駅 東口交差点で青山通り(国道246号)を渡る 明治通り 渋谷駅 東口交差点で青山通り(国道246号)を渡る 

国道246号は、この交差点の西側(写真右)の玉川通りから青山通りへと通称が変わる。
明治通りを南下 明治通りを南下 
明治通り 並木橋交差点で右折、八幡通りへ 明治通り 並木橋交差点で右折、八幡通りへ 

電池不良でカメラが動作しなくなった。電池交換でカメラは復旧したが交差点そのものを撮り損ねた。交差点の渋谷川沿いに鎌倉道の案内がある。

鎌倉道

 この右手の細い道を、古くから鎌倉道と呼び、源氏が鎌倉に幕府を開いて以来、東日本の各地に設けられた軍道のひとつといわれています。
 ここから西に行くと、渋谷川を渡って台地をのぼり、猿楽塚のニつの築山の間を抜けて目黒川にくだり、さらに多摩川を渡って神奈川県にはいります。
 また、東に進むと、青山学院の付近を通り、千駄ヶ谷方面に達し、さらに東北地方に向かっていたといわわています。
 大永四年(一五二四)に、相模の北条軍がこの鎌倉道を通って江戸に攻めのぼり、その時の戦火が渋谷地域にも及び金王八幡宮付近にあった城館が焼失したと伝えられています。
明治通り 並木橋交差点 渋谷川に架かる並木橋 明治通り 並木橋交差点 渋谷川に架かる並木橋 

鎌倉道の橋で、八幡通りの橋は新並木橋と表示されている。
八幡通り 渋谷 プロパティー タワー 八幡通り 渋谷 プロパティー タワー 

普通ビルの名称を替えても旧称は記載しないが、入口の案内には「旧 渋谷 プロパティー 東急ビル」との表示がされている。
八幡通り 山手線に架かる猿楽橋 八幡通り 山手線に架かる猿楽橋 
八幡通り NTT渋谷前交差点 八幡通り NTT渋谷前交差点 
八幡通りを下る東急トランセ 代官山循環バス 八幡通りを下る東急トランセ 代官山循環バス 

代官山循環バスは渋谷駅を始発とし、旧山手通りを走り、西郷山公園を経て代官山交番前交差点で八幡通りに入る。ファッションの代官山を象徴する代官山ラヴェリア、ラフェンテ代官山などがある八幡通りの坂を下り、猿楽小裏交差点で左折して渋谷駅に戻る。料金は150円だが、複数の人で乗ると二人目からは100円となり、手軽な観光バスとしての利用が多い。料金割引はこの他にもあり、条件もあるので詳細は該当ホームページを参照されたい。
八幡通り 代官山駅入口交差点で左折、代官山アドレスに沿って坂を下る 八幡通り 代官山駅入口交差点で左折、代官山アドレスに沿って坂を下る 

代官山アドレスはタワーマンションや商業施設などがある複合施設である。
代官山アドレス 突き当りの三差路交差点で右折、坂を上る 代官山アドレス 突き当りの三差路交差点で右折、坂を上る 

道路の左側に代官山アドレスがある。
代官山アドレス 突き当りの三差路交差点で右折、坂を上る 代官山アドレス 突き当りの三差路交差点で右折、坂を上る 
東横線 代官山駅 東横線 代官山駅 

交差点からの坂を上り切った所にある。



 
万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 東横線H2511 目次 渋谷駅〜自由が丘駅〜武蔵小杉駅 目次  渋谷駅〜代官山駅〜中目黒駅 目次     代官山駅〜中目黒駅〜「先代萩」所縁の正覚寺  ページ トップ