 |
日比谷公園 霞門から木立を東進  |
 |
日比谷公園 雲形池(鶴の噴水) 
雲形池の北側を歩く。 |
 |
日比谷公園 京橋の欄干柱  |
 |
日比谷公園 京橋の欄干柱 
この石柱は、明治8年築造された京橋の欄干柱で、大正11年架け替えの際にここに移されたものです。
当時は、橋名を刻んだ親柱もありましたが、昭和9年京橋の橋台地が整傭されたときそちらへ移されました |
 |
日比谷公園 雲形池(鶴の噴水)  |
 |
日比谷公園 松本楼 
40年ほど前、70年安保の全共闘華やかなりし頃、乱闘の煽りを受けて焼け落ちたレストランである。 |
 |
日比谷公園 松本楼  |
 |
日比谷公園 松本楼前 公園案内図 
触知図案内板のためか、文字がかすれている。現在地はほぼ中央で、その上の丸い水色のブロックは大噴水である。 |
 |
日比谷公園 第二花壇、大噴水 
木立を抜けると正面に帝国ホテル(右)と東京宝塚劇場(左、尖塔付)が見え、右が第二花壇、左に大噴水がある。直進すると日比谷門である。 |
 |
日比谷公園 第二花壇  |
 |
日比谷公園 大噴水  |
 |
日比谷公園 第二花壇、日比谷公会堂 
後方のビルは国会通り沿いにあり、左から富国生命ビル、日比谷シティ、日本プレスセンタービルである。 |
 |
日比谷通り 日比谷公園 日比谷門 
左が日生劇場、右が帝国ホテルで、左後方の尖塔があるビルは東京宝塚劇場である。
日生劇場と帝国ホテルの間の道はみゆき(御幸)通りで、明治天皇が宮城より海軍兵学校に御行幸された折にお通りになられたことから「みゆき」通りと名付けられた。 |
 |
日比谷公園 日比谷門 公園案内図 
案内図は再び上下反転し、下が日比谷通りである。現在地は下端中央の赤矢印で、その上の丸い部分は大噴水である。反対の上端中央の赤印は霞門である。 |
 |
日比谷公園 大噴水 イベント 「くまのプーさん」  |
 |
日比谷公園 大噴水  |
 |
日比谷公園 大噴水 イベント 「くまのプーさん」 
子供連れが多い。 |
 |
日比谷公園 小音楽堂 
昼休みに警視庁などの音楽隊が演奏している。 |
 |
日比谷公園 大噴水 イベント 「くまのプーさん」  |