 |
内堀通り 大手門  |
 |
内堀通り 大手門 東御苑案内図 
地図は左が南で、右が北で、大手門は左端中央の赤印である。左の大手門から入り、右中央の本丸庭園(薄茶色の部分)を通り、右の北桔橋門から出る。 |
 |
内堀通り 大手門  |
 |
東御苑 大手門 
大手門に限らず、江戸城の門は枡形門である。 |
 |
東御苑 発券所 
ここで入門証をもらい、退場する時に返却する。入門は大手門、北桔橋門、平川門の3ヶ所で、退場は別の場所でも良い。料金は無料だが、月曜日など非開放日がある。 |
 |
東御苑 三の丸尚蔵館  |
 |
東御苑 三の丸尚蔵館 
三の丸尚蔵館は,皇室に代々受け継がれた絵画・書・工芸品などの美術品類が平成元年6月,国に寄贈されたのを機に,これら美術品を環境の整った施設で大切に保存・管理するとともに,調査・研究を行い,併せて一般にも展示公開することを目的として,平成4年9月に皇居東御苑内に建設され,翌年11月3日に開館しました。
なお,平成8年10月に故秩父宮妃のご遺贈品,平成13年4月に香淳皇后のご遺品,さらに平成17年10月には故高松宮妃のご遺贈品が加わり,現在約9,500点の美術品類を収蔵しています。 |
 |
東御苑 同心番所  |
 |
東御苑 同心番所 
「番所」とは、警備の詰所のことで、百人番所、大番所とこの同心番所の3つが残っています.城の奥の番所ほど、位の上の役人が詰めていました。ここには同心が詰め、主として、登城する大名の供の監視に当っていました。 |
 |
東御苑 同心番所  |
 |
東御苑 百人番所前広場 
百人番所前の広場で、正面に閉じられた門がある。この門は天皇誕生日では開放され、一般参賀を終えた人々が吹上御苑から退出し、大手門に向かうのに利用される。 |
 |
東御苑 百人番所 
本丸と二の丸へ通じる要所である大手三之門の前に設けられた番所です。鉄砲百人組と呼ばれた、甲賀組、伊賀組、根来組、二十五騎組の4組が昼夜交代で詰めていました。各組には同心が100人ずつ配属されていました。 |
 |
東御苑 百人番所  |
 |
東御苑 百人番所前広場 
百人番所前の広場で右手に曲がると、白鳥濠、二の丸庭園に向かう。汐見坂や、梅林坂から本丸に向かうことが出来る。 |
 |
東御苑 百人番所前広 中之門跡 
中之門は、正面右手にあり、ここから本丸に向かう。 |
 |
東御苑 中之門跡  |
 |
東御苑 大番所 
「番所」とは、警備の詰所のことで、百人番所、同心番所とこの大番所の3つが残っています。中之門の側に設けられ、他の番所よりも位の高い与力・同心によって警備されていました。前の坂を上ったところが本丸の入口で、中雀門がありました。 |
 |
東御苑 大番所  |
 |
東御苑 中雀門跡への坂  |
 |
東御苑 中雀門跡 
坂を登り切った所に本丸大芝生が見える。 |
 |
東御苑 中雀門跡  |