万歩計 トップ テーマ別 目次 平成22年 山王祭 目次 麹町四丁目交差点〜四谷見附交差点〜主婦会館 目次  麹町四丁目交差点〜麹町六丁目交差点〜四谷見附交差点 目次  麹町一丁目交差点〜麹町大通り〜麹町四丁目交差点 四谷見附交差点〜新宿通り〜四谷一丁目交差点  ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


麹町四丁目交差点〜麹町六丁目交差点〜四谷見附交差点

【関連サイト】   神田明神 神幸祭(H19−05−12)<全行程掲載>


 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

麹町大通り 参議院宿舎前交差点 御幣を担ぐ猿山車を待つ引き手の小学生 麹町大通り 参議院宿舎前交差点 御幣を担ぐ猿山車を待つ引き手の小学生 

神田祭と違い、附け祭を地域の小学生が順番に引いていく。区間によって色が異なるが、いずれも千代田区の法被である。年齢は4、5年生らしく、毎回違う学校なのかとか、選抜基準などは分からない。
麹町大通り 案内図 麹町大通り 案内図 

新麹町の人々

 元禄15年(1702)12月14日、赤穂の浪士たちが吉良邸に討ち入りました。この事件は、多くの人に深い感銘を与え、今なお歌舞伎や浄瑠璃の脚本に「忠臣蔵」の題名で登場しています。
 浪士たちの一部は、討ち入り数か月前から身分を隠して、当時の新麹町(現在の平河町)に住み始めました。新麹町四丁目(平河町1-8と9)には小野寺幸右衛門ら7人、新麹町四丁目裏町には千馬三郎兵衛ら5人、新麹町五丁目(平河町1-1と2)には富森助右衛門、新麹町六丁目(平河町1-3と6)には吉田忠衛門ら5人が住んでいました。「忠臣蔵と麹町」、案外知られていない歴史の1こまです。
麹町大通り 案内図 麹町大通り 案内図 
麹町大通り 鉄道弘済会館前交差点 舞姫・童女 麹町大通り 鉄道弘済会館前交差点 舞姫・童女 
麹町大通り 麹町六丁目交差点 獅子頭 麹町大通り 麹町六丁目交差点 獅子頭 
麹町大通り 麹町六丁目交差点 獅子頭 麹町大通り 麹町六丁目交差点 獅子頭 
麹町大通り 上智大学 四谷キャンパス 麹町大通り 上智大学 四谷キャンパス 
麹町大通り 上智大学 四谷キャンパス 麹町大通り 上智大学 四谷キャンパス 
麹町大通り 四谷見附橋 麹町大通り 四谷見附橋 
麹町大通り 四谷見附交差点で外堀通りを渡る 麹町大通り 四谷見附交差点で外堀通りを渡る 



 
万歩計 トップ テーマ別 目次 平成22年 山王祭 目次 麹町四丁目交差点〜四谷見附交差点〜主婦会館 目次  麹町四丁目交差点〜麹町六丁目交差点〜四谷見附交差点 目次  麹町一丁目交差点〜麹町大通り〜麹町四丁目交差点 四谷見附交差点〜新宿通り〜四谷一丁目交差点  ページ トップ