万歩計 トップ 東京・横浜の新名所 目次 六本木 東京ミッドタウン 目次 麻布十番〜六本木ヒルズ〜毛利庭園 目次  六本木ヒルズ(スカイデッキ(屋上)〜シティビュー(展望台)) 目次  六本木ヒルズ〜東京ミッドタウン〜赤坂サカス 目次    ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


初冬の六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、赤坂サカス散策H221206

【関連サイト】   東京の新名所 六本木ヒルズ、麻布十番界隈 
    イルミネーションで彩られたイブの表参道、六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、赤坂サカス(H20−12−24)
    新春の六本木、赤坂、汐留シオサイト・銀座(H20−01−06)
    港区 コミュニティバス ちぃばす 田町ルート
    港区 コミュニティバス ちぃばす 赤坂ルート 
    港区 コミュニティバス ちぃばす 麻布ルート 
    港区 コミュニティバス ちぃばす 青山ルート 
    開業間もない六本木ヒルズH150629 東京シティビュー 
    東京の新名所 六本木 東京ミッドタウン(ミッドタウン・ガーデン、檜町公園、ガレリア、プラザ)
イルミネーションで彩られたイブの表参道、六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、赤坂サカス(H20−12−24) 
新春の六本木、赤坂、汐留シオサイト・銀座(H20−01−06)
港区 コミュニティバス ちぃばす 赤坂ルート

目次に戻る


 麻布十番〜六本木ヒルズ〜毛利庭園

 六本木ヒルズがオープンして間もない平成15年の6月、森タワーのシティビュー(展望台)に上ったが、梅雨時で眺望は良くなかった。また、当時スカイデッキ(屋上)は特別な見物ツアーに参加しなければ立ち入れなかった。冬の空気が澄んだ時期でのこの2ヶ所の撮影が今回の眼目であり、シティビューは10時から、スカイデッキは11時からオープンなので、それに合わせて歩くことにした。

 麻布十番駅から一の橋交差点で左折、麻布十番大通りを西進、ゲートタワー脇から環状3号線に入り、けやき坂下交差点で左折、けやき坂へ進む。小さなLEDで覆われたけやき並木のけやき坂を上り、六本木ヒルズアリーナからクリスマスグッズ・ショップが並ぶ大屋根プラザを経てミュージアムコーンに進み、スカイデッキ(屋上)とヘリポートシティビュー(展望台)に向かう。

 別ページにまとめたスカイデッキ(屋上)とシティビュー(展望台)を見た後、ヒルサイドから66プラザに向かうと、ルイーズ・ブルジョア作の巨大蜘蛛のママン、メトロハットが出迎える。66プラザのイルミネーションは、点灯された夜のイメージが分からないが、小さな白い墓標が並ぶ墓地、というのが第一印象である。ヒルサイド、ミュージアムコーン、大屋根プラザ、アリーナと戻り、鉄傘と森タワー、ヒルサイドが綺麗に撮れる有名な撮影スポットを進み、アリーナ側入口からテレビ朝日のアトリウムに入る。子供連れで賑わうドラエモンの像などを見つつ、毛利庭園側入口から出る。

 テレビ朝日の毛利庭園側入口から出ると、大きなモニュメントがあり、そこからもみじなどの紅葉が美しい毛利庭園に入る。庭園内の池に設けられたイルミネーションのオブジェであるシャンデリアオブジェから見たヒルサイドも絶好の撮影スポットである。庭園内には毛利甲斐守邸跡の案内があり、「この地は、吉良邸討入りに加わった元赤穂藩士四十七人のうちの十人が預けられた長門長府藩毛利家麻布日ケ窪上屋敷の一部である。」と書かれている。池を巡って環状3号線側出口から毛利庭園を出る。

 六本木ヒルズ(スカイデッキ(屋上)〜シティビュー(展望台))

  スカイデッキは、シティビューで300円の入場券を買い、係員に提示後、その指示に従い、カメラ以外は全て指定のコインロッカーに預けなくてはならない。物を落として事故になることを防止するためである。専用エレベーターで上り、係員の指示で進み、階段を上ると四隅にガードマンが警備しており、中央に大きなヘリポートがある。立入禁止なので、周囲のウッドデッキを時計と逆回りに歩く。
 天気は良いのに、何故か外界は霞んでおり、おまけに方位別の地理案内がないので、東京タワーなどの有名なビルや、建造物で判断するしか無い。お台場、NEC本社、東京タワー、勝どき方面、元麻布、六本木一丁目、愛宕山、赤坂御料地、新宿副都心、青山墓地、明治神宮、東京ミッドタウン、渋谷と眺めて、出口から階段を降りる。

 シティビュー(展望台)の見物順路はスカイデッキ(屋上)と反対に時計回りで、東京タワー、六本木一丁目方面から歩き始め、お台場、NEC本社、六本木ヒルズレジデンス、広尾ガーデンヒルズ、渋谷方面、青山墓地、明治神宮、新宿副都心、国立新美術館、東京ミッドタウンと回ってシティビューの受付に戻る。見物順路の所々にマドラウンジなどのレストランバーが設けられている。
 シティビューからのエレベータを降りた3階にアート&デザインストアがあり、ここから2階までのエレベーターに向かう。エレベータ乗り場の脇からから2階に向かう階段を下りるとミュージアムコーンの入口である。

 六本木ヒルズ〜東京ミッドタウン〜赤坂サカス

 環状3号線の麻布トンネルくぐり抜け、六本木六丁目交差点で右折、六本木通りへ入り北上、六本木ヒルズのメトロハット、ノースタワーのバナナ共和国、ノースタワーアネックスの花畑牧場カフェ、麻布警察署と過ぎて、六本木交差点を左折、外苑東通りへ入る。別ページにまとめた東京ミッドタウンを歩いた後、檜町公園を出て道なりに進み、突き当たりの赤坂小前交差点で右折、赤坂通りへ進む。赤坂サカスのBizタワーから、スケートリンクの設置工事中のサカス広場を経て、千代田線の赤坂駅に至る。

 東京ミッドタウンはかつての防衛庁舎跡で、六本木ヒルズの森タワーは曲線美だが、東京ミッドタウンは、タワーだけでなく他の建物も角ばって対照的である。外苑東通りから見るとコの字型で、右(東)はミッドタウン・イースト、中央がミッドタウンタワー、左(西)がミッドタウン・ウエストである。
 東京ミッドタウン入口にはオブジェクト 「妙夢」があり、バンブー・イルミネーションの横を進み、ビッグ・キャノピーの下を過ぎるとガレリアである。ガレリアの地下1階から3階まで25mの吹き抜けのアトリウムを見て、ガーデンアーチでミッドタウン・ガーデンへ至る。

 ガーデンアーチからガーデンテラス、21_21デザインサイト、ガーデンサイドを見つつ、ミッドタウン・ガーデンに入ると、シャンパングラスが並んだようなシャンゼリゼ・イルミネーションが出迎える。ミッドタウン・ガーデンから見るミッドタウン・タワー、ガーデンテラスは格好の撮影ポイントである。
 LEDが地面にびっしりと埋め込まれたスターライト・ガーデンを巡り、Fragment No.5を経て、港区立公園で、芝生公園と日本庭園とで構成されている檜町公園に至る。紅葉や黄葉できれいに彩られている檜町公園を散策した後、赤坂サカスに向かう。







 
万歩計 トップ 東京・横浜の新名所 目次 六本木 東京ミッドタウン 目次 麻布十番〜六本木ヒルズ〜毛利庭園 目次  六本木ヒルズ(スカイデッキ(屋上)〜シティビュー(展望台)) 目次  六本木ヒルズ〜東京ミッドタウン〜赤坂サカス 目次    ページ トップ