 |
1号路(表参道) 
道標に「高尾山頂」が出てくるとホッとする。ここまで登山口から約25分である。
登山道は木立に覆われているので、30℃を超す暑さの影響は薄れるが、さすがに汗が止まらない。 |
 |
1号路(表参道) 道標#7 
例によって現在地の赤印は削り取られているが、エコーリフトの山上駅手前で、疲れも少し軽減される思いである。 |
 |
1号路(表参道) エコーリフト 山上駅 
道の下にしゃれた駅舎が見える。 |
 |
1号路(表参道) エコーリフト 山上駅 
案内板によれば高尾山口駅まで40分である。歩いた時間も概ね40分弱である。 |
 |
1号路(表参道) 道標 
道標によれば高尾山口駅まで2.1km、山頂まで2.0kmで、中間点になっている。登山口から45分経過している。 |
 |
1号路(表参道) ケーブルカー 高尾山駅 
登山口から小1時間かかり、当然ながら途中で飲み物など買うこともできないので、ここで休憩する人が多い。 |
 |
1号路(表参道) ケーブルカー 高尾山駅 
高尾山駅は道路から少し奥まった所にある。ここまで登山口から約50分である。 |
 |
1号路(表参道) ケーブルカー 高尾山駅 
木立に覆われて市街地を見ることはできない。 |
 |
1号路(表参道) ケーブルカー 高尾山駅 
リフトの山上駅は近い。 |
 |
1号路(表参道) 道標#8  |
 |
1号路(表参道) かすみ台  |
 |
1号路(表参道) かすみ台  |
 |
1号路(表参道) 2号路との交差点 
2号路は案内図の橙色で表示されているが、高尾山猿園・野草園を中心に南北を巡るコースである。 |
 |
1号路(表参道) 十一丁目茶屋  |
 |
1号路(表参道) 高尾山猿園・野草園  |
 |
1号路(表参道) 阿婆羅底童子像 
このような童子像が1号路(表参道)のあちこちに建てられている。 |
 |
1号路(表参道) たこ杉(蛸杉) 
高さ三十七メートル、目通り幹囲約六メートル、樹令およそ四五〇年の大杉で高尾山内にある都指定の飯盛杉に次ぐ大木である。
「蛸杉」とは、「昔参道開さくの際 、盤根がわだかまって工事の邪魔になるところから伐採しようとしたら、一夜にして根が後方に曲折した」との伝説とその根が「たこの足」に似ているところから呼ばれるようになったものである。 |
 |
1号路(表参道) たこ杉(蛸杉)  |