浅草六区〜かっぱ橋道具街〜下谷神社〜上野
(English)
コメント付きアルバムへ
写真をクリックするとコメントが見られます。

浅草六区 木馬館 |
浅草六区 大勝館 |
浅草六区 浅草演芸ホール |
すしや通り |
右折し、浅草通りを上野へ |

田原町の仏壇・仏具店 |
田原町の仏壇・仏具店 |

かっぱ橋道具街 |
かっぱ橋道具街に入るコミュニティバス めぐりん |
かっぱ橋道具街 |
清洲橋通りを渡る。 |

下谷神社 |
下谷神社 |

下谷神社 |
旧町名由来案内 旧南稲荷町 |

下谷神社 寄席発祥之地の碑 |

下谷神社 寄席発祥之地の碑 |

下谷神社 正岡子規 句碑 |
上野駅前の昭和通りを渡る。 |
JR 上野駅 |
トップ 散策点描 目次 浅草橋、浅草寺ほおずき市、上野散策(H17−07−10) 目次
浅草寺 四万六千日 ほおずき市