 |
中央通り ブリヂストン美術館前交差点で右折、八重洲通りへ 
交差点名はないが、左のビルはブリヂストン美術館である。 |
 |
中央通り ブリヂストン美術館前交差点 平和の鐘、ヤン・ヨーステン像 
平和の鐘の時計台の手前に、八重洲の名前の由来になったヤン・ヨーステン像がある。
後方には東京八重洲口がある。 |
 |
八重洲通り 京都館 
八重洲中央口前交差点手前のヤンマービルの1階にある。 |
 |
八重洲通り 京都館 
古都京都にふさわしい外観である。 |
 |
八重洲通り 京都館 
広々とした空間にゆったりとしたレイアウトである。 |
 |
八重洲通り 京都館 
京都の銘菓や、伏見などの日本酒コーナーがある。 |
 |
八重洲通り 京都館 
扇子や和風小物などが京都らしさを演出している。 |
 |
八重洲通り 八重洲中央口前交差点で左折、外堀通りへ 
かつては大丸東京店の駅ビルが聳え立っていたが、解体されてだいぶ雰囲気が異なる。 |
 |
外堀通り 八重洲中央口前交差点 ヤンマービル 
京都館のあるヤンマービルの向こうには、北海道フーディストの赤い看板が見える。 |
 |
外堀通り 北海道フーディスト 
手前が北海道の物産を使ったレストランであり、その奥に様々な土産物を扱う店がある。 |
 |
外堀通り 北海道フーディスト  |
 |
外堀通り 北海道フーディスト 
入ってすぐの所にメロンやトウモロコシ等の農産物が並ぶ。
メロンには夕張に負けない北空知の暑寒メロン、と札が付いている。 |
 |
外堀通り 北海道フーディスト 
色々なキャラメルが並び、独特の味のため不味いことで有名なジンギスカン キャラメルもある。怖いもの見たさに手が出かけたが、持て余すことが確実なので止めた。 |
 |
外堀通り 北海道フーディスト 
わかめを始め、様々な海産物も売られている。 |
 |
外堀通り グラントウキョウ サウスタワー、パシフィックセンチュリープレイス丸の内 
東京駅八重洲口再開発で出来た高層ビルである。 |
 |
外堀通り 八重洲ブックセンター 
かつては二宮金次郎の像が入り口に立てられており、そこに金箔を貼り付けるのが流行りだった。今はその像もなく、空き空間がわびしい。 |
 |
外堀通り 八重洲ブックセンターの先に福島県八重洲観光交流館が見える 
一見コンビニのような看板が目に付く。 |
 |
外堀通り 福島県八重洲観光交流館  |
 |
外堀通り 福島県八重洲観光交流館 
喜多方ラーメンのような有名品はなく、馴染みのない品物が多く並べられている。 |
 |
外堀通り 鍛冶橋交差点で左折、鍛冶橋通りへ 
右奥にはアンテナショップが集まっていることで有名な東京交通会館の丸い回転展望レストランが見える。 |