 |
函館山ロープウェイ バス停  |
 |
函館山ロープウェイに乗る。  |
 |
ロープウェイから見た函館市内  |
 |
ロープウェイから見た函館市内  |
 |
ロープウェイから見た函館市内 
左側に函館ハリストリス正教会が見える。 |
 |
ロープウェイから見た函館市内 
有名な函館山のくびれが分かる。 |
 |
ロープウェイから見た函館市内  |
 |
ロープウェイから見た函館市内  |
 |
ロープウェイから見た函館市内  |
 |
函館山展望台からの風景 
函館山は市の南西にある高さ334mの山で、牛が伏せているような形であることから臥牛山とも呼ばれる。 |
 |
函館山展望台からの風景  |
 |
函館山展望台から見た駒ケ岳  |
 |
函館山展望台からの風景 
函館ドックが見える。 |
 |
函館山展望台からの風景 
東側の立待岬を望む。 |
 |
函館山展望台からの風景  |
 |
伊能忠敬 北海道最初の測量地碑 
寛政12年(1800年)5月に測量した旨が書かれている。 |
 |
函館山展望台からの風景  |
 |
函館山展望台からの風景 
北海道限定ビールの「冷醸」は、サッポロビール製である。 |
 |
いまだ健在な雪印乳業 
展望台からのロープウェイ乗り口にある大きな看板である。 |