 |
JR総武線 市ケ谷駅前交差点 
JR総武線 市ケ谷駅〜靖国神社〜靖国通り〜小川町交差点〜神田明神参拝〜秋葉原電気街〜東京メトロ銀座線 末広町駅
【撮影記録】
平成22年 1月 4日 晴れ
10:35〜13:05 8,600歩(昼食20分)(概算 6.9km)
当初は靖国神社、神田明神、湯島天神、根津神社まで行く予定だった。しかし、神田明神の大混雑、秋葉原電気街の混雑から疲れ、秋葉原電気街散策で終了した。 |
 |
靖国通り 市ケ谷御門橋台の石垣石 
交差点から靖国通りに入ってすぐの裏手にある。 |
 |
靖国通り 市ケ谷御門橋台の石垣石 
この石垣石は、江戸城外堀跡の市ヶ谷御門橋台に築かれていた石垣の一部です。市ヶ谷御門の枡形は現存しておりませんか、橋台の石垣は、現在もその一部か外堀通りの下に保存されています。この石垣石に刻まれている刻印は、江戸時代初期に御手伝普請で石垣を築いた大名家や職人の印と考えられています。
寛永一三年(一六三六)に開削工事か行われた赤坂から四谷・市ヶ谷・牛込橋にいたる掘割や土手の遺構、同一六年(一六三九)に修築された外郭門の石垣などか、昭和三一年「江戸城外堀跡」として国の史跡に指定されました。
なお、平成七年三月に営団地下鉄南北線の市ヶ谷駅構内に開設された「江戸歴史散歩コーナー」では、平成元年から八年にわたって発掘調査された江戸城外堀端関連遺跡の発掘成果の一部を展示公開しております。 |
 |
靖国通り 東郷公園入口交差点 
右折するとた東郷元帥の旧宅を小公園とした海軍の東郷元帥記念公園がある。 |
 |
靖国通り 靖国神社 
長い石塀に「迎春 靖国神社」の提灯が飾られている。 |
 |
靖国通り 靖国神社 
今は裸木であるが、シーズンになると見事な桜並木となる。 |
 |
靖国通り 靖国神社南門交差点 
南門から入ると、靖国神社の神門と拝殿の間に出る。 |
 |
靖国通り 靖国神社南門 
靖国神社の新春風景は次ページにまとめた。 |
 |
靖国通り 田安門交差点 
靖国神社の長い参道を歩き、東側の大鳥居(第一鳥居)を出た所の交差点である。靖国通りを挟んで反対側に北の丸公園の田安門がある。 |
 |
靖国通り 九段坂 
市ケ谷駅から来るとさして坂を上った、と言う気はないが、九段坂は長くてかなりの急坂である。
この坂を九段坂といいます。古くは飯田坂ともよびました。新撰東京名所図会には、「九段坂は、富士見町の通りより、飯田町に下る長阪をいふ。むかし御用屋敷の長屋九段に立し故、之を九段長屋といひしより此阪をば九段阪といひLなり。今は斜めに平かなる阪となれるも、もとは石以てて横に階を成すこと九層にして、且つ急嶮なりし故に、車馬は通すことなかりし(後略)」とかかれています。 |
 |
靖国通り 九段下交差点 
右から内堀通りが来て、この交差点を過ぎると目白通りとなる。 |
 |
靖国通り 専大前交差点で雉子橋通りを渡る  |
 |
靖国通り 神保町交差点で白山通りを渡る  |
 |
靖国通り 神保町古本店街  |
 |
靖国通り 駿河台下交差点 
左折すると明大通りで、御茶ノ水駅に向かう。 |
 |
靖国通り スポーツショップ店街 
駿河台下交差点を越すとスポーツショップが建ち並び、もう少し経つとスケボー、スキーなどの特売が始まる。 |
 |
靖国通り 小川町交差点で左折、本郷通りへ  |