万歩計 トップ 散策点描 目次    初春の日光街道 旧千住宿散策H270311 目次  円通寺〜日光街道〜千住大橋 目次  旧日光街道 旧千住宿(足立市場前交差点〜元やっちゃ場〜千住仲町交差点) 旧日光街道 旧千住宿(宿場町通り〜横山家住宅〜千住名倉医院)  ページ ラスト


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


旧日光街道 旧千住宿(源長寺〜問屋場・貫目改所跡〜ほんちょう商店街)

【関連サイト】   日比谷線H2407(北千住駅〜旧千住宿(本町〜千住仲町))

 直前のページに戻ります

写真の一覧表へ 


旧日光街道 旧千住宿 千住仲町 千住仲町交差点 源長寺(延命子育て地蔵) 旧日光街道 旧千住宿 千住仲町 千住仲町交差点 源長寺(延命子育て地蔵) 
旧日光街道 旧千住宿 千住仲町 千住仲町交差点 源長寺(延命子育て地蔵) 旧日光街道 旧千住宿 千住仲町 千住仲町交差点 源長寺(延命子育て地蔵) 

山門の右手に延命子育て地蔵がある。
旧日光街道 旧千住宿 千住仲町 千住仲町交差点 源長寺(延命子育て地蔵) 旧日光街道 旧千住宿 千住仲町 千住仲町交差点 源長寺(延命子育て地蔵) 

 浄土宗稲荷山勝林院源長寺と号す。慶長三年(一五九八)この地に住み開拓した石出掃部亮吉胤により、同十五年(一六一〇)一族の菩提寺として開かれたが、千住大橋架橋等に尽した郡代伊奈備前守忠次を敬慕してその法名にちなむ寺号を付して開基としている。
 本尊は、阿弥陀如来である。
 墓地に、石出掃部亮吉胤墓(区指定記念物)大坂冬の陣西軍の部将矢野和泉守墓、女行者心静法尼墓、三遊亭円朝が心静に報恩寄進した石燈籠、その他千住宿商家の墓碑が多い。
 また、草創期の寺子屋師匠だった多坂梅里翁の筆子塚(区登録有形文化財)、一啓斎路川句碑(区登録有形文化財)等がある。
旧日光街道 旧千住宿 千住仲町 千住仲町交差点 源長寺(延命子育て地蔵) 旧日光街道 旧千住宿 千住仲町 千住仲町交差点 源長寺(延命子育て地蔵) 
旧日光街道 旧千住宿 千住仲町 千住仲町商店街を北上 旧日光街道 旧千住宿 千住仲町 千住仲町商店街を北上 
旧日光街道 千住仲町 交差点を渡りほんちょう商店街へ 旧日光街道 千住仲町 交差点を渡りほんちょう商店街へ 
旧日光街道 旧千住宿 ほんちょう商店街 ハローワーク足立 旧日光街道 旧千住宿 ほんちょう商店街 ハローワーク足立 
旧日光街道 旧千住宿 ほんちょう商店街 ハローワーク足立前 問屋場・貫目改所跡 旧日光街道 旧千住宿 ほんちょう商店街 ハローワーク足立前 問屋場・貫目改所跡 

案内板前で工事をしており、写真がきれいに撮れなかった。以前撮った写真で内容を記す。

 宿場は、幕府の許可を得た旅行者に対して、人足と馬を提供することを義務づけられていました。千住宿は、50人、50疋です。この問屋場で、人馬の手配をしました。街道の向かい側には、馬寄場がありました。問屋場は元禄八年(1695)に設けられました。また、寛保3年(1743)に貫目改所が設けられ荷物の重量検査のための秤が備えられました。馬に積める荷物には制限があり、40貫目(150kg)を積むと本馬、20貫目あるいは人が乗って5貫目の手荷物を積んだものを軽尻と呼び、次の草加宿までの運賃が定められていました。貫目改所は、ここを出ると宇都宮までありませんので、重い荷物を制限内と認めてもらえるよう、賄賂が飛び交ったとの話もあります。
 江戸幕府は、江戸から全国各地への交通網を整備しました。なかでも五街道は重要で、道中奉行が直接管理しました。江戸日本橋を出て最初の宿である、東海道品川宿、甲州道中内藤新宿、中山道板橋宿、日光・奥州道中千住宿は、江戸四宿と呼ばれています。地方と江戸の、文化や産業の結節点であると同時に、江戸人の遊興の地でもありました。旅に出る人を見送るのも四宿までです。千住宿は、日本橋から二里八丁(8.7km)ですから、江戸時代の人にとっては、無事に出かけられる距離だったのでしょう。
 この場所は、問屋場・貫目改所跡として知られていました。ただ、平成12年(2000)、足立区教育委員会が発掘調査をしたところ、現在より1m程低い江戸時代の遺構面から、等間隔で並ぶ杭穴と礎石が見つかりました。分析の結果、この遺構は2棟の建物からなり、それぞれ問屋場跡と貫目改所跡であると推定されました。また、南東の小石を厚く敷いた部分は、荷さばき場跡と考えられます。
 この場所が、千住宿の重要な施設であったことを示すため、発掘調査で見つかった杭穴と礎石の位置、さらに推定される問屋場・貫目改所・荷さばき場の範囲を表示しています。
 旧日光街道 旧千住宿 ほんちょう商店街を北上 旧日光街道 旧千住宿 ほんちょう商店街を北上 

賑やかではあるが、旧千住宿の遺構は特にない普通の商店街である。
 旧日光街道 旧千住宿 ほんちょう商店街を北上 旧日光街道 旧千住宿 ほんちょう商店街を北上 
旧日光街道 旧千住宿 ほんちょう商店街 千住二丁目交差点で北千住駅前通り(きたろーど1010)を渡り、宿場町通りへ 旧日光街道 旧千住宿 ほんちょう商店街 千住二丁目交差点で北千住駅前通り(きたろーど1010)を渡り、宿場町通りへ 

右折すると北千住駅が見える。



 
万歩計 トップ 散策点描 目次    初春の日光街道 旧千住宿散策H270311 目次  円通寺〜日光街道〜千住大橋 目次  旧日光街道 旧千住宿(足立市場前交差点〜元やっちゃ場〜千住仲町交差点) 旧日光街道 旧千住宿(宿場町通り〜横山家住宅〜千住名倉医院)  ページ トップ