|
JR 横須賀線 横須賀駅
横須賀駅〜ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ〜本町三丁目交差点〜横須賀街道(国道16号)〜三笠公園〜よこすか海岸通り〜うみかぜ公園〜平成町三丁目交差点〜県立保健福祉大学〜赤門〜中央公園〜三崎街道(県道26号)〜京急横須賀中央駅〜どぶ板通り〜ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ〜横須賀駅(総行程 8.0km)
【撮影記録】
平成23年 11月 26日 晴れ
09:05〜11:40(昼食20分) 13,700歩(概算 8.2km)
天気は今ひとつすっきりしなかったが、時折きれいに晴れ上がることもあった。イベントではなく、予約不要で個人が受付を済ませてマップに従って歩く期間限定のコースである。今まで歩いたことのない中央公園などそれなりに面白かった。当初は海上自衛隊の艦船見物も考えていたが、10時からで1時間待つ気も無いうえに、補給船ときわなどかつて見物したこともあるので割愛した。 |
|
横須賀駅前 駐輪場での受付風景
駐輪場で係員がいて、各自で会員番号を台帳に書き、マップを貰って出発する。
いつものイベントと違い、京急の横須賀中央駅前にあるYYポート横須賀でマップにスランプを押してこないと完歩扱いにならないことである。 |
|
横須賀駅前 ヴェルニー公園案内図
その名称は、近代施設の建設を指導し、日本の近代化を支援したフランス人技術者フランソワ・レオンス・ヴェルニーに由来しています。小栗上野介忠順は、日本初の遣米使節をつとめ、外国奉行、勘定奉行など、徳川幕府末期の要職を歴任し、フランスの支援ののもとに横須賀製鉄所(造船所)建設を推進しました。
ヴェルニー公園は、横須賀港沿いに設けられた公園で、海上自衛隊や米海軍の艦艇が眺められ、バラがきれいである。 |
|
ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ
ヴェルニー公園に入った所に黄色のアーチが設けられている。 |
|
ヴェルニー公園から見える護衛艦やまぎり、補給艦ときわ
遠くにヘリ空母ひゅうがも見えるが、今日の特別見学はこの2艦である。
見物は10時からで、まだ1時間もあり、先にコースを歩くことにした。 |
|
ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ
細長い公園のあちこちにブロックごとにテーマを定められたテントが立てられている。 |
|
ヴェルニー公園 名物のバラ園 |
|
ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ |
|
ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ
10時から開場のため、まだ準備に忙しい。 |
|
ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ
JR東日本のテントではレゴブロックで作られた東北新幹線が展示準備中だった。 |
|
ヴェルニー公園 日章旗を掲げた潜水艦
ここにはいつも米軍の潜水艦が停泊していたはずだが、と思って何度も見たが日章旗が掲げられている。 |
|
ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ
行けども行けどもテントだらけ、それも会場準備に追われている。
いつものヴェルニー公園の面影は全くない。 |
|
ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ |
|
ヴェルニー公園 噴水広場 |
|
ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ |
|
ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ |
|
ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ
洋風四阿にもテントが建てられている。 |
|
ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ |
|
ヴェルニー公園 多くの旧帝国海軍の艦船の碑が並ぶ
ヴェルニー公園の端にはさすがにテントはない。ここには、多くの旧海軍艦艇の記念碑が設置されている。 |
|
ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ いこいの広場
いこいの広場には京急のバスや、自衛隊、消防署、警察などの車両が展示されている。 |
|
ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ いこいの広場 |
|
ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ |
|
ヴェルニー公園 よこすかYYのりものフェスタ
いこいの広場を出た所にもアーチが設けられている。
こんなにガラガラなので良いのだろうか、と思いつつコースを歩いた。しかし、2時間後に戻ってきてこれが誤りだった、と痛感させられた。 |