 |
隅田川テラス(佃公園) 案内図 
現在地は中央の赤印で、右に進み中央大橋を渡る。左には佃大橋がある。 |
 |
隅田川テラス(佃公園) みどりの風像 
石川島灯台の下で隅田川テラスが佃堀で途切れている。階段下にはみどりの風像がある。 |
 |
隅田川テラス(佃公園) 佃大橋、聖路加ガーデン セントルークスタワー 
佃大橋の向こうに聖路加ガーデンのセントルークスタワーが見える。 |
 |
隅田川テラス(佃公園) 堤防ぎりぎりまで増水した隅田川 
台風2号に刺激された寒冷前線により、前日まで降り続いた雨で堤防ぎりぎりまで増水している。 |
 |
隅田川テラス(佃公園)から見た中央大橋 
東京スカイツリーが遠望できる。 |
 |
隅田川テラス(佃公園)から見た中央大橋  |
 |
中央大橋南詰 リバーシティ21 
バブル時に完成したタワー型マンションが立ち並ぶ。 |
 |
隅田川に架かる中央大橋を渡る  |
 |
隅田川に架かる中央大橋から見える東京スカイツリー 
写真では小さいが、肉眼ではかなり大きく見える。 |
 |
中央大橋 オッシプ・ザッキン作 「メッセンジャー」 
両都市と両河川をつなぐ友情を記念して、パリ市は東京都へオッシプ・ザッキン作「メッセンジャー」を寄贈する。
92年10月27日 東京にて
本作品は、1937年オッシプ・ザッキン47才の時の作品である。
この年に開かれた「パリ万国博覧会」に出品された作品であり、オッシプ・ザッキンの作品の中でも大作の一つに数えられている。 |
 |
中央大橋 オッシプ・ザッキン作 「メッセンジャー」  |
 |
中央大橋を渡り、隅田川テラス(新川公園)へ  |
 |
隅田川テラス(新川公園)を北上  |
 |
隅田川テラス(新川公園)から見た中央大橋 
中央大橋に飾られたメッセンジャー像は、水上バスで橋脚を通り抜けないと見ることができない。 |
 |
隅田川テラス(新川公園)から見た永代橋  |
 |
隅田川テラス(新川公園) 永代橋脇の階段から永代通りへ 
永代橋をくぐりぬけた所で隅田川テラスは行き止まりとなるため、階段を上って永代通りに出る。 |
 |
永代通り 永代橋西交差点で右折 
永代橋を渡ってすぐの交差点で右折、小路に入る。 |
 |
日本橋川に架かる豊海橋を渡る 
日本橋川はこの豊海橋のすぐ右で隅田川に合流する。 |
 |
豊海橋を渡り右折、隅田川テラス(箱崎河岸緑道)へ  |
 |
隅田川テラス(箱崎河岸緑道)を北上  |
 |
隅田川テラス(箱崎河岸緑道) 桜並木のサクランボ  |
 |
隅田川テラス(箱崎河岸緑道)から見た隅田川大橋  |
 |
隅田川テラス(箱崎河岸緑道) 色づき始めたあじさい  |
 |
隅田川テラス(箱崎河岸緑道) 隅田川大橋下を歩く 
隅田川大橋は一般道と、首都高9号深川線との2階建てである。 |