万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 東西線H2410 目次 西船橋駅〜行徳駅〜浦安駅 目次  西船橋駅〜行徳駅〜浦安駅 目次  西船橋駅〜妙行寺〜原木中山駅 妙典駅〜行徳駅〜浦安駅  ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


原木中山駅〜新行徳橋〜妙典駅

【関連サイト】   東西線H2007


 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

船橋行徳線(県道179号) JA市川市交差点で右折 船橋行徳線(県道179号) JA市川市交差点で右折 
船橋行徳線(県道179号)を西進 船橋行徳線(県道179号)を西進 
船橋行徳線(県道179号) 田尻5北2交差点 船橋行徳線(県道179号) 田尻5北2交差点 

東京外かく環状道路(一般道路部 国道279号)が、次の田尻5北1交差点まで船橋行徳線と併用して左から右に横断する。

東京外かく環状道路は高速自動車部と一般道路部の総称で、高速自動車部は外環という。
船橋行徳線(県道179号) 東京外かく環状道路(一般道路部 国道279号)と併用 船橋行徳線(県道179号) 東京外かく環状道路(一般道路部 国道279号)と併用 
船橋行徳線(県道179号) 田尻5北1交差点 船橋行徳線(県道179号) 田尻5北1交差点 
船橋行徳線(県道179号) 外環工事現場 船橋行徳線(県道179号) 外環工事現場 
船橋行徳線(県道179号) 土手の階段を上り、新行徳橋へ 船橋行徳線(県道179号) 土手の階段を上り、新行徳橋へ 
船橋行徳線(県道179号) 外環工事現場 船橋行徳線(県道179号) 外環工事現場 

「外かん」とは・・・
外かんは、都心から半径約15kmの地域をむすぶ、延長約85kmの環状道路です。
外かんの主なメリットは、都心を通らずに、行きたい場所に早く行けるところ、二酸化炭素(CO2)削減効果などです。
また、千葉県区間(千葉外かん)の松戸市・市川市周辺エリアでの、中心的道路としても期待されています。
市川浦安線(県道6号) 江戸川に架かる新行徳橋に出て左折 市川浦安線(県道6号) 江戸川に架かる新行徳橋に出て左折 
市川浦安線(県道6号) 江戸川に架かる新行徳橋を西進 市川浦安線(県道6号) 江戸川に架かる新行徳橋を西進 
市川浦安線(県道6号) 江戸川に架かる新行徳橋 干潟風景 市川浦安線(県道6号) 江戸川に架かる新行徳橋 干潟風景 

船橋側は大きな干潟が広がる。
市川浦安線(県道6号) 江戸川に架かる新行徳橋から見える東京スカイツリー 市川浦安線(県道6号) 江戸川に架かる新行徳橋から見える東京スカイツリー 

近くでは白銀色のスカイツリーだが、暗灰色の冴えない塔である。
市川浦安線(県道6号)を南下 市川浦安線(県道6号)を南下 
市川浦安線(県道6号) 市川市本行徳歩道橋 市川浦安線(県道6号) 市川市本行徳歩道橋 

左に市立行徳小学校の北角がある。
市川浦安線(県道6号) 市立行徳小学校角で左折 市川浦安線(県道6号) 市立行徳小学校角で左折 

この区間は大きな道路にもかかわらず、交差点名の標識が全くといって良いほどない。また、妙典駅の案内板も掲示されていない。
但し、左折すると正面に東西線の高架と、妙典駅のホームが見える。
東京メトロ 東西線 妙典駅 東京メトロ 東西線 妙典駅 



 
万歩計 トップ 首都圏の鉄道 目次 東西線H2410 目次 西船橋駅〜行徳駅〜浦安駅 目次  西船橋駅〜行徳駅〜浦安駅 目次  西船橋駅〜妙行寺〜原木中山駅 妙典駅〜行徳駅〜浦安駅  ページ トップ