 |
船橋行徳線(県道179号) JA市川市交差点で右折  |
 |
船橋行徳線(県道179号)を西進  |
 |
船橋行徳線(県道179号) 田尻5北2交差点 
東京外かく環状道路(一般道路部 国道279号)が、次の田尻5北1交差点まで船橋行徳線と併用して左から右に横断する。
東京外かく環状道路は高速自動車部と一般道路部の総称で、高速自動車部は外環という。 |
 |
船橋行徳線(県道179号) 東京外かく環状道路(一般道路部 国道279号)と併用  |
 |
船橋行徳線(県道179号) 田尻5北1交差点  |
 |
船橋行徳線(県道179号) 外環工事現場  |
 |
船橋行徳線(県道179号) 土手の階段を上り、新行徳橋へ  |
 |
船橋行徳線(県道179号) 外環工事現場 
「外かん」とは・・・
外かんは、都心から半径約15kmの地域をむすぶ、延長約85kmの環状道路です。
外かんの主なメリットは、都心を通らずに、行きたい場所に早く行けるところ、二酸化炭素(CO2)削減効果などです。
また、千葉県区間(千葉外かん)の松戸市・市川市周辺エリアでの、中心的道路としても期待されています。 |
 |
市川浦安線(県道6号) 江戸川に架かる新行徳橋に出て左折  |
 |
市川浦安線(県道6号) 江戸川に架かる新行徳橋を西進  |
 |
市川浦安線(県道6号) 江戸川に架かる新行徳橋 干潟風景 
船橋側は大きな干潟が広がる。 |
 |
市川浦安線(県道6号) 江戸川に架かる新行徳橋から見える東京スカイツリー 
近くでは白銀色のスカイツリーだが、暗灰色の冴えない塔である。 |
 |
市川浦安線(県道6号)を南下  |
 |
市川浦安線(県道6号) 市川市本行徳歩道橋 
左に市立行徳小学校の北角がある。 |
 |
市川浦安線(県道6号) 市立行徳小学校角で左折 
この区間は大きな道路にもかかわらず、交差点名の標識が全くといって良いほどない。また、妙典駅の案内板も掲示されていない。
但し、左折すると正面に東西線の高架と、妙典駅のホームが見える。 |
 |
東京メトロ 東西線 妙典駅  |