|
東京メトロ 有楽町線/副都心線 始発 和光市駅
有楽町線は和光市を始発とし、小竹向原、池袋、飯田橋、有楽町、豊洲を経て新木場を終点とする。
駅数 24、営業距離 28.3km
【撮影記録】
平成25年 1月 21日 晴れ
10:20〜13:55(昼食 30分) 20,000歩(概算 14.0km 地図上 13.5km) 和光市駅〜池袋
営業距離 11.5km 駅数 9
ほぼ快晴に近く、歩き出すと汗だくになるほど暖かった。しかし、特に日陰では1週間前の暴風雪の名残が残り、なぜ雪掻きしないのか、と思うほどカチカチになった氷で覆われた歩道を歩いた。 |
|
1週間経っても雪が残る和光市駅前
和光市駅前に結構な量の雪が残っているのにはびっくりしたが、あちこちで同じような光景を見た。 |
|
和光市駅南口交差点で左折、南下
駅前から右手(川越方向)に向かうと交差点があり、そこで左折する。 |
|
和光郵便局
10年前に初めて有楽町線を歩いた時は、郵政省から郵政公社に移管された直後だった。その後、日本郵便会社に民営化されたが、外観は変わらない。 |
|
和光市駅入口交差点で旧川越街道(県道109号)を渡る
交差点の先に川越街道(国道254号)が見える。旧川越街道は東にある東埼橋交差点で川越街道に合流する。
東武東上線を歩いた時は成増駅から旧川越街道を歩いて和光市駅に向かったが、川越街道に比べ交通量は少ない。 |
|
和光市立二中前交差点で左折、川越街道(国道254号)へ
交差点名はなく、突き当たり右側に和光市立二中があり、左折するとすぐに広沢原歩道橋がある。 |
|
川越街道(国道254号) 広沢原歩道橋
広沢原歩道橋の手前が和光市立二中前交差点である。 |
|
川越街道(国道254号) 東京外環 和光インター状況通知板 |
|
川越街道(国道254号) 理化学研究所西門交差点 東京外環 和光インターへの接続口がある和光中央歩道橋
外環自動車道は川越街道の下を南北に走り、写真の左奥に和光インターがある。交差点を渡ると左手(北側)にホンダ技術研究所があり、右手には理化学研究所がある。
「中央」とは一帯の地名である。 |
|
川越街道(国道254号) 理化学研究所西門交差点 |
|
川越街道(国道254号) ホンダ技術研究所 |
|
川越街道(国道254号) 理化学研究所正門
川越街道の向かい側にはホンダ技術研究所がある。 |
|
川越街道(国道254号) 理化学研究所正門
ちょうど1週間前に暴風雪があったが、今頃になって係員が雪掻きをしている。 |
|
川越街道(国道254号)を東進
ホンダ技術研究所、理化学研究所の間を進む。 |
|
川越街道(国道254号) 和光陸橋交差点で笹目通りを渡る |
|
川越街道(国道254号) 和光陸橋交差点で笹目通りを渡る
左折して北上すると都営三田線の終点である西高島平駅に着く。 |
|
川越街道(国道254号) 新道坂上バス停 |
|
川越街道(国道254号) 新道坂を下る
かなり急で長い坂を下る。 |
|
川越街道(国道254号) 東埼橋交差点
東武東上線を歩いた時は成増駅から旧川越街道を歩いて和光市駅に向かったが、川越街道に比べ交通量は少ない。 |
|
川越街道(国道254号) 長い坂を上る
急ではないが、長い坂を上る。 |
|
川越街道(国道254号) なりますスキップ村 |
|
東京メトロ 有楽町線/副都心線 地下鉄成増駅
一つ先の地下鉄赤塚駅同様、営団から民営化された時に「営団」成増駅が改称された。川越街道の成増交差点にあり、左折すると東武東上線の成増駅がある。 |