|
都営 浅草線 新橋駅
【撮影記録】
平成24年 10月 22日 晴れ
9:40〜12:15 13,600歩(概算 10.2km 地図上 9.8km)
新橋〜押上
営業距離 7.8km 駅数 11
第一京浜の新橋交差点手前の出入口である。
すっきりと晴れ上がり、気温もさして高くなく、歩きやすかった。
東京スカイツリーは平日にもかかわらず、小中高生が多く、混雑していた。 |
|
第一京浜 新橋交差点で右折、昭和通りへ
第一京浜(国道15号)は直進し、銀座のメインストリートの中央通りとなる。 |
|
第一京浜 新橋交差点 汐留シオサイト
右の青緑のビルは汐留シティセンター、左端はパナソニック電工東京本社、その間には見えるのはカレッタ汐留である。中央の丸いドームがある低層の建物は旧新橋停車場である。 |
|
昭和通り 新橋交差点 汐留シオサイト |
|
昭和通り 蓬莱橋交差点
右折すると海岸通りである。 |
|
昭和通り 銀座御門通り歩道橋
左折すると銀座御門通りで、渡った所に三井ガーデンホテル銀座プレミアムがある。 |
|
昭和通り 銀座御門通り歩道橋 手水鉢
歩道橋の橋脚にある。
|
|
昭和通り 銀座御門通り歩道橋 手水鉢
龍野藩(兵庫県)脇坂家上屋敷内、祠の参道から出土した手水鉢に刻まれた「奉献・羽団扇紋・○月吉○」など、当時の屋敷内が偲ばれます。 |
|
昭和通り 銀座御門通り歩道橋 間知(けんち)石と切り石 |
|
昭和通り 銀座御門通り歩道橋 間知(けんち)石と切り石
四角錐の形をした間知石と、板状に加工された切り石は、大名屋敷の石組溝(排水施設)に使われていたものです。 |
|
昭和通り イチョウ並木を北東に進む |
|
昭和通り 三原橋交差点で晴海通りを渡る |
|
昭和通り 三原橋交差点 新築中の旧歌舞伎座
趣ある建物だった旧歌舞伎座は再開発中である。 |
|
都営 浅草線 東銀座駅
三原橋交差点の晴海通り沿いにある。 |
|
昭和通り 鈴なりの銀杏の実
何故か裸木になっているイチョウであるが、銀杏の実が鈴なりになっている。普通は地面に落ちており、このように鈴なりになっているのは初めて見た。 |
|
昭和通り 銀東一歩道橋 |
|
昭和通り 新京橋交差点
高架は東京高速道路である。東京高速道路は首都高とは別で、都心環状線の汐留、京橋間をバイパスする会社線で無料である。 |
|
都営 浅草線 宝町駅 |
|
昭和通り 宝町駅交差点で鍛冶橋通りを渡る
大きな交差点であるが交差点名はなく、四隅に宝町駅の出入口があリ、手前左角に信用金庫会館京橋別館がある。 |
|
昭和通り 東日本銀行前交差点で八重洲通りを渡る
大きな交差点であるが交差点名はなく、渡った所に東日本銀行の赤い看板がある。 |
|
昭和通り 江戸橋一丁目交差点で永代通りを渡る
昭和通りには大きな交差点なのに交差点名がない場所が続く。この交差点も江戸橋一丁目交差点というが、現地では探しても標識は見当たらなかった。
八重洲通り同様、渡った所に広島銀行の青い看板がある。 |
|
都営 浅草線 日本橋駅
江戸橋一丁目交差点にあるが、以前は江戸橋駅と言っていた。西側に平行する中央通りの銀座線日本橋駅とは別だったが、東西線日本橋駅ができて両者を結ぶ地下道が整備され、平成2年に日本橋と改称された。
とは言え、日本橋というと高島屋周辺のイメージが強く、距離もあるため、江戸橋のほうがしっくりする。 |
|
浅草線 日本橋駅の海抜標識
このような標識が付けられるようになった。 |