 |
JR 山手線 渋谷駅 南口 
【撮影記録】
平成25年 3月 3日 晴れたり 曇ったり
9:50〜12:30 16,000歩 (概算 11.2km 地図上 11.1km)
山手線 渋谷〜新宿〜池袋
営業距離 8.2km 駅数 8
歩き始めた時は快晴に近い晴だったが、次第に厚い雲が出てきて天気予報が外れたか、と思いった。しかしその後も腫れたり、曇ったりを繰り返す変な天気だった。 |
 |
渋谷駅 西口 バスターミナル 新島のモヤイ像 
渋谷駅の待ち合わせ場所としてハチ公前が有名であるが、いつも大混雑なため、このモヤイ像の前も隠れた待ち合わせ場所として有名である。尚、同じ新島のモヤイ像は蒲田駅東口にもある。 |
 |
渋谷駅 西口 バスターミナル 新島のモヤイ像 
新島には古くから『モヤイ』と呼ぶ美しい習慣があった。それは島民が力を合わせる時にのみ使われた。
いわば共同の意識から生まれた素朴な人々のやさしい心根を表すものであった。
『モヤイ』は島の歴史とロマンを秘めた言葉なのである。 ここに集う人々よ、ものいわぬ『モヤイ像は、あなた方に何を語りかけるであろうか。
願わくば私たちと共に、そのかすかなる祖先の『モヤイ』合う連帯の心に胸を大きく開かれんことを。 |
 |
渋谷駅 西口 東京メトロ 銀座線 高架下を北上  |
 |
渋谷駅 駅前広場 忠犬ハチ公像 
待ち合わせる人、記念写真を取る人で混雑しているが、一瞬の隙間を突いてきれいな写真を撮ることができた。 |
 |
JR 山手線 渋谷駅 ハチ公口  |
 |
渋谷駅 スクランブル交差点 
テレビで天気状況を見せる風景として良く映される場所である。多くの人が交差点で行き交うため、結構渡るのは面倒である。 |
 |
渋谷駅 公園通りを北上  |
 |
公園通り 井ノ頭通り入口交差点  |
 |
公園通り 神南一丁目交差点 
左折すると渋谷パルコに着く。 |
 |
公園通り 神南郵便局前交差点  |
 |
公園通り 東電電力館前交差点で左折 
三叉路で、右折すると山手線のガード下を通って明治通りに出る。 |
 |
公園通り 渋谷消防署に向かう 
東電電力館前交差点のすぐ先に渋谷消防署があり、ここから岸記念体育会館前交差点辺りまでをファイアー通りという。 |
 |
ファイアー通り 渋谷消防署  |
 |
ファイアー通り 岸記念体育会館前交差点 
左折すると代々木競技場の第2体育館に向かう。 |
 |
神園陸橋で都道赤坂杉並線(表参道)を横断して右折  |
 |
都道赤坂杉並線(表参道) 五輪橋手前で左折 
五輪橋には鞍馬、柔道などの五輪種目のレリーフが飾られている。 |
 |
明治神宮 南参道 大鳥居 
明治神宮の南参道が表参道で、副都心線の北参道駅近くに北参道、小田急小田原線の参宮橋駅近くに西参道がある。 |
 |
JR跨線橋 神宮橋を渡る 
神宮橋
神宮橋は大正九年、明治神宮の造営時に山手線を跨いで架けられ、当時としては珍しく、鉄骨を使用したコンクリートの橋桁であった。橋の装飾は最も苦心したところで、御影石の高欄部分は黒松を吹寄植えして橋を渡る人々に下を走る列車を気付かせないよう配慮すると共に橋詰には石燈籠を現代化した親柱を建てた。
多くの人々に親しまれてきたこの橋も、寄る年波には勝てず、六十有余年間その使命を十分に果たし、新しい橋に架け替えられた。
新しい橋は古い橋の姿をできるだけ損なわないように高欄は御影石を使って再現し、親柱は当時の石材を補修してそのままの形に復元した。そして、歩道部分の舗装には御影石を組合せてその中に渋谷区の木「けやき」をデザインして配置し、新しい原宿の町にふさわしく明るい感じとしたものである。 |
 |
JR跨線橋 神宮橋を渡る 
原宿駅前にあるJR跨線橋で、渡って直進すると表参道である。 |
 |
都道赤坂杉並線(表参道) 神宮橋交差点手前で左折  |
 |
JR 山手線 原宿駅 表参道口  |
 |
JR 山手線 原宿駅 表参道口  |