万歩計 トップ 散策点描 目次 中国・四国周遊H300210-13 目次 しまなみ海道〜松山市内散策〜現存十二天守 松山城 目次 松山市内散策(子規堂〜坂の上の雲ミュージアム〜道後温泉) 目次 松山市内散策(松山市駅〜子規堂〜愛媛県庁) 松山市内散策(東雲神社〜上一万駅〜道後温泉)  ページ ラスト 


万歩計


アクセスカウンター

(Since H14-10-28)


万歩計サイト内散策
検索方法はyahoo検索やgoogle検索と同じです。
結果は別タブに表示されます。


目次









掲示板(一言どうぞ)


松山市内散策(坂の上の雲ミュージアム〜大街道〜ロープウェー街)

【関連サイト】  


 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

一番町通り(国道11号線) 西日本電信電話 愛媛支店 一番町通り(国道11号線) 西日本電信電話 愛媛支店 
一番町通り(国道11号線) 裁判所前交差点 一番町通り(国道11号線) 裁判所前交差点 
一番町通り(国道11号線) 松山地方裁判所・松山簡易裁判所 一番町通り(国道11号線) 松山地方裁判所・松山簡易裁判所 
一番町通り(国道11号線) 左折して坂の上の雲ミュージアムへ 一番町通り(国道11号線) 左折して坂の上の雲ミュージアムへ 
坂の上の雲ミュージアム 坂の上の雲ミュージアム 

平成19年4月28日、坂の上の雲ミュージアムは、松山のまち全体を屋根のない博物館とする『坂の上の雲』フィールドミュージアム構想の中核施設として開館しました。小説『坂の上の雲』は、松山出身の秋山好古、真之兄弟と正岡子規の3人の生涯を通して、近代国家として成長していく明治日本のすがたを描いています。本ミュージアムでは、小説に描かれた主人公3人の足跡や明治という時代に関する展示に加え、まちづくりに関するさまざまな活動を行い、訪れた人々が時の流れについて感じ、考える場を提供していきたいと考えています。

坂の上の雲ミュージアムは毎週月曜日休館(休日の場合は開館)で、9時から18時半まで開館である。
坂の上の雲ミュージアム 坂の上の雲ミュージアム 

現在14時半である。見物するか否か迷ったが、厳寒の2月で日が短くこれから松山城を見物することを考えるとここで時間を費やすことは断念した。

警備員からかなりしつこく見物することを薦められたが、松山城を優先させた。
一番町通り(国道11号線)に戻り左折 一番町通り(国道11号線)に戻り左折 
一番町通り(国道11号線) 伊予鉄 大街道駅 一番町通り(国道11号線) 伊予鉄 大街道駅 
一番町通り(国道11号線) 伊予鉄 大街道駅 案内図 一番町通り(国道11号線) 伊予鉄 大街道駅 案内図 
一番町通り(国道11号線) 大街道 一番町通り(国道11号線) 大街道 

松山市駅を起点とする東西方向の銀天街と、松山随一の繁華街で南北に伸びる大街道とは接続してL字型の商店街となっている。
一番町通り(国道11号線) 一番町交差点で左折、ロープウエー街へ 一番町通り(国道11号線) 一番町交差点で左折、ロープウエー街へ 

交差点で右折すると大街道である。
ロープウエー街 北西に坂を上る ロープウエー街 北西に坂を上る 
ロープウエー街 秋山兄弟生誕地案内の幟に従い右折 ロープウエー街 秋山兄弟生誕地案内の幟に従い右折 

右の街灯に秋山兄弟生誕地案内の幟があり、それに従い右折する。

松山市内の全てではないが、電線の地中化が進められており、ロープウエー街も見た目がスッキリしている。
ロープウエー街 秋山兄弟生誕地(常磐同郷会本部地) ロープウエー街 秋山兄弟生誕地(常磐同郷会本部地) 
ロープウエー街 秋山兄弟生誕地(常磐同郷会本部地) ロープウエー街 秋山兄弟生誕地(常磐同郷会本部地) 
ロープウエー街 秋山兄弟生誕地(常磐同郷会本部地) ロープウエー街 秋山兄弟生誕地(常磐同郷会本部地) 

門の右奥に受付があり、入場料は300円である。「坂の上の雲」は愛読書であるが、秋山兄弟そのものについてはさほど興味があるわけではないので、立ち入ることはしなかった。

受付前には兄秋山好古陸軍大将の騎馬像がある。
ロープウエー街 秋山兄弟生誕地(常磐同郷会本部地) ロープウエー街 秋山兄弟生誕地(常磐同郷会本部地) 

四阿には弟秋山真之海軍中将の胸像がある。
ロープウエー街 秋山兄弟生誕地(常磐同郷会本部地) ロープウエー街 秋山兄弟生誕地(常磐同郷会本部地) 
ロープウエー街 北西に坂を上る ロープウエー街 北西に坂を上る 

ロープウエー街には人気の店がいくつかあるようで、列ができている。
ロープウエー街 北西に坂を上る 松山東雲学園 ロープウエー街 北西に坂を上る 松山東雲学園 

松山東雲学園の校門が櫓門風であるが、松山城との関係は分からない。最近5年の合格大学一覧が掲示されているが、東京で言えばMARCHであり、早慶はなく、人数も分からない。
ロープウエー街 北西に坂を上る ロープウエー街 北西に坂を上る 
ロープウエー街 北西に坂を上る ロープウエー街 北西に坂を上る 
ロープウエー街 北西に坂を上る えひめ観光物産館 ロープウエー街 北西に坂を上る えひめ観光物産館 



 
万歩計 トップ 散策点描 目次 中国・四国周遊H300210-13 目次 しまなみ海道〜松山市内散策〜現存十二天守 松山城 目次 松山市内散策(子規堂〜坂の上の雲ミュージアム〜道後温泉) 目次 松山市内散策(松山市駅〜子規堂〜愛媛県庁) 松山市内散策(東雲神社〜上一万駅〜道後温泉)  ページ トップ