品川〜泉岳寺〜田町

【関連サイト】 江戸の有名人の足跡 赤穂義士
赤穂義士(泉岳寺)
赤穂義士 300年祭(泉岳寺)
都営浅草線(泉岳寺〜三田〜シオサイト〜東銀座)


 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

JR品川駅 高輪口 JR品川駅 高輪口 

品川駅西側の高輪口前を通る第一京浜を旧東海道(第一京浜)とし、日本橋まで歩く。
JR品川駅 高輪口風景 JR品川駅 高輪口風景 

ホテルパシフィック東京の前を通り、第一京浜を北上する。
旧東海道(第一京浜) 高輪歩道橋 旧東海道(第一京浜) 高輪歩道橋 

歩道橋を越えて、斜め左上の道を進む。
旧東海道(第一京浜) 高輪公園 旧東海道(第一京浜) 高輪公園 
旧東海道(第一京浜) 東禅寺 旧東海道(第一京浜) 東禅寺 

東禅寺は、横浜開港後にイギリス公使館となった所で、攘夷派浪人による焼き討ち事件などがあったことでも有名。
旧品川宿は品川駅の南に位置する京急北品川駅〜新馬場駅であり、東禅寺は1.5km以上北にある。
旧東海道(第一京浜) 東禅寺 旧東海道(第一京浜) 東禅寺 
旧東海道(第一京浜) 東禅寺 旧東海道(第一京浜) 東禅寺 

両脇に立派な並木が続く参道は狭く、車が入ってくると端っこに隠れなければならないほどである。
旧東海道(第一京浜) 東禅寺 旧東海道(第一京浜) 東禅寺 

かっては大きな寺だったのだろう、と思わせる立派な寺である。
旧東海道(第一京浜) 東禅寺 旧東海道(第一京浜) 東禅寺 
旧東海道(第一京浜) 東禅寺 旧東海道(第一京浜) 東禅寺 
旧東海道(第一京浜) 東禅寺近くの紅梅 旧東海道(第一京浜) 東禅寺近くの紅梅 

暖冬のせいで、紅梅もはや満開状態である。
旧東海道(第一京浜) 東禅寺近くの白梅 旧東海道(第一京浜) 東禅寺近くの白梅 
旧東海道(第一京浜) 東禅寺近くの地図 旧東海道(第一京浜) 東禅寺近くの地図 
旧東海道(第一京浜) 泉岳寺交差点 旧東海道(第一京浜) 泉岳寺交差点 

都営地下鉄浅草線の泉岳寺駅は交差点を渡った所にある。京急本線との共用駅である。
旧東海道(第一京浜) 泉岳寺界隈案内図 旧東海道(第一京浜) 泉岳寺界隈案内図 

泉岳寺に向う途中にあり、界隈の有様を記している。

江戸時代このあたりの東海道は後ろに小高い台地、前に江戸湾を臨む、海沿いの道だった。背後の高輪台地には、四十七士で知られる泉岳寺をはじめ由緒ある寺院か多い。また付近には、幕末の頃最初のイギリス公使宿館となった東禅寺がある。台地の上からは眺望絶佳。東海道第一の宿場「品川」 も間近に望めた。
旧東海道(第一京浜) 泉岳寺 旧東海道(第一京浜) 泉岳寺 

言わずと知れた赤穂義士の墓所である泉岳寺である。泉岳寺は、普段は閑散としているが、討ち入りがあった12月14日の義士祭では正月の浅草仲見世以上の大混雑になる。
旧東海道(第一京浜) 泉岳寺 旧東海道(第一京浜) 泉岳寺 
旧東海道(第一京浜) 泉岳寺 旧東海道(第一京浜) 泉岳寺 
旧東海道(第一京浜) 高輪大木戸跡 旧東海道(第一京浜) 高輪大木戸跡 

 高輪大木戸は、宝永七年(一七一〇)に芝口門にたてられたのが起源である。享保九年(一七二四)に現在地に移された。旧東海道の両側に石垣を築き夜は閉めて通行止とし、治安の維持と交通規制の機能を持っていた。天保二年(一八三一)には、札の辻から高札場も移された。江戸時代後期には木戸の設備は廃止され、現在は、石垣のみが残されている。 四谷大木戸は既にその痕跡を止めていないので、東京に残された、数少ない江戸時代の産業交通土木に関する史跡として重要てある。
旧東海道(第一京浜) 高輪大木戸跡 旧東海道(第一京浜) 高輪大木戸跡 

泉岳寺交差点の斜め向かいにある。
旧東海道(第一京浜) 札の辻 旧東海道(第一京浜) 札の辻 

左から右に第一京浜が走り、左折すると慶応大学前で国道1号線(桜田通り)に合流する。かっては札場があったが、天保二年(一八三一)に高輪大木戸に移された。
旧東海道(第一京浜) JR田町駅 旧東海道(第一京浜) JR田町駅 

トップ 散策点描 目次 旧東海道 品川〜日本橋散策(H19−02−04) 目次


浜松町〜芝大神宮〜新橋