万歩計 トップ 散策点描 目次    満開の桜名所散策(王子〜六義園〜早稲田)H270331 目次  王子駅〜音無親水公園〜飛鳥山公園 目次    王子神社〜本郷通り(音無橋〜飛鳥山交差点)  ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


王子駅〜音無親水公園〜王子神社

【関連サイト】   東京、横浜の桜並木探訪 4部作H2304(飛鳥山公園〜護国寺〜早稲田大学〜江戸川公園散策H230411)
東京の名園(王子 音無親水公園、王子神社、王子稲荷神社、王子装束稲荷神社)

 直前のページに戻ります

写真の一覧表へ 


東京メトロ 南北線 王子駅 東京メトロ 南北線 王子駅 

王子駅〜音無親水公園〜王子神社〜音無橋〜飛鳥山交差点〜飛鳥山公園〜本郷通り〜旧古河庭園〜駒込駅〜六義園〜不忍通り〜護国寺〜千登世橋交差点〜高戸橋交差点〜桜が満開の神田川〜(入学式直前の早稲田大学

【撮影記録】
平成27年 3月 31日 快晴
10:30〜14:05(昼食20分) 17,200歩(概算 10.3km 地図上の距離 9.5km)

開花宣言が出たと思ったら急速に花が開き満開となった。しかも、2日程度で天候悪化が続くとなり、これでは見損ねると飛鳥山から早稲田まで歩いた。普段は閉鎖している六義園の染井門が開門だったが、入場待ちの行列を見て断念した。早稲田界隈の神田川は何時見ても立派である。
JR 王子駅 東西連絡通路 JR 王子駅 東西連絡通路 

JR王子駅北口にある東西連絡通路を使って西に進む。

天気もよく、高齢者のグループや中年女性の団体が屯して歩くのも大変である。
JR 王子駅 親水公園口(西口) 音無親水公園 JR 王子駅 親水公園口(西口) 音無親水公園  

王子駅の親水公園口(西口)に出ると、大きなバスターミナルの東口とは雰囲気が一変し、いわゆる飲み屋街となって音無川(石神井川)沿いの親水公園となる。
王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 

音無川は大きく左に曲がっていく。
王子駅 音無親水公園 案内図 王子駅 音無親水公園 案内図 

現在地は左の端で、すぐ先の舟串橋を経て大きな音無橋に向かう。
王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 

音無川のこのあたりは、古くから名所として知られていました。安藤広重による錦絵など多くの資料に弁天の滝、不動の滝、石堰から落ちる王子の大滝などが見られ、広く親しまれていたことがわかります。
xd1107 王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 

右手に王子神社へ向かう階段がある。
王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 舟串橋 王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 舟串橋 

王子神社へ向かう階段の向い側にある。
王子駅 音無親水公園 案内図 王子駅 音無親水公園 案内図 

音無親水公園だけでなく、さらに上流(左側)の石神井川に架かる紅葉橋付近も立派なサクラ並木である。
王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 旧岩槻街道の音無橋 王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 旧岩槻街道の音無橋 

右に王子神社があり、旧岩槻街道を走る音無橋で、かなりの高低差がある。
王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 

音無親水公園

 音無川のこのあたりは、古くから名所として知られていました。江戸時代の天保七年に完成した「江戸名所図会」や、嘉永五年の近吾堂板江戸切絵図、また、安藤広重による錦絵など多くの資料に弁天の池、不動の滝、石堰から落ちる王子の大滝などが見られ、広く親しまれていたことがわかります。
「江戸名所花暦」 「遊歴雑記」などには、一歩ごとにながめがかわり、投網や釣りもできれば泳ぐこともできる、夕焼けがひときわ見事で川の水でたてた茶はおいしいと書かれており、 江戸幕府による地誌、「新編武蔵風土記稿」には、このあたりの高台からの眺めについて、飛鳥山が手にとるように見え、眼の下には音無川が勢いよく流れ、石堰にあたる水の音が響き、 谷間の樹木は見事で、実にすぐれていると記されています。
 こうした恵まれた自然条件をいまに再生し、後世に伝えることを願って、昭和六十三年、北区は、この音無親水公園を整備した。
  たきらせの 絶えぬ流れの末遠く
  すむ水きよし 夕日さす影

飛鳥山十二景のうち滝野川夕照より
王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 旧岩槻街道の音無橋 王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 旧岩槻街道の音無橋 
王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 
王子駅 音無親水公園 音無橋先でサクラ並木は終わる 王子駅 音無親水公園 音無橋先でサクラ並木は終わる 

右側には北区役所の庁舎が並び、左には殺風景な堤防が続く。
王子駅 音無親水公園 武蔵野の路 石神井川コース案内 王子駅 音無親水公園 武蔵野の路 石神井川コース案内 
王子駅 音無親水公園 武蔵野の路 石神井川コース案内 王子駅 音無親水公園 武蔵野の路 石神井川コース案内 

石神井川コースの概要

 このコースは練馬区内石神井川長光寺橋から荒川の江北橋までの、主に石神井川に沿った約6.7kmのコースです。
 市街地のなかの水と緑を楽しめるコースで、周辺には豊島園、城北中央公園等の都市型大型レクリエーション施設や板橋、飛鳥山公園、名主の滝、旧古河庭園等の名所、旧跡があります。
王子駅 音無親水公園 武蔵野の路 石神井川コース案内 王子駅 音無親水公園 武蔵野の路 石神井川コース案内 

王子七滝

 王子七滝とは、その昔、石神井川およびその用水に、かかっていた滝で、弁天、不動、権現、稲荷、大工、見晴らし、および名主の七つの滝のことをいいます。
 王子七滝は名主の滝公園にあるもの意外はすでに存在していませんが、ここからすぐ下流に有る音無親水公園に、"権現の滝"をイメージした滝があります。
王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 

後方の建物は音無橋の袂の北区役所第2庁舎である。
王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 旧岩槻街道の音無橋 王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 旧岩槻街道の音無橋 

音無橋と親水公園とはかなりの高低差があり、エレベーターも用意されている。
王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 王子駅 満開になったばかりの音無親水公園 
王子駅 音無親水公園 王子神社への入口の階段 王子駅 音無親水公園 王子神社への入口の階段 



 
万歩計 トップ 散策点描 目次    満開の桜名所散策(王子〜六義園〜早稲田)H270331 目次  王子駅〜音無親水公園〜飛鳥山公園 目次    王子神社〜本郷通り(音無橋〜飛鳥山交差点)  ページ トップ