万歩計 トップ 散策点描 目次    王子から駒込へ桜並木散策H310328(飛鳥山公園〜染井吉野桜発祥の地〜六義園) 目次  ゲーテの小径〜染井銀座商店街〜霜降橋交差点 染井吉野桜発祥の地〜六義園〜南北線 駒込駅 六義園(染井門〜大枝垂れ桜〜正門)  ページ ラスト


万歩計



(Since H14-10-28)


   万歩計サイト内散策
検索方法はGoogle検索と同じです。
検索キーワード X1、X2
1.AND検索 X1 空白 X2
2.OR検索 X1 OR X2
(ORは大文字)
3.NOT検索 X1-X2
(X2以外のX1)


結果は別タブに表示されます。
結果はGoogleの広告の後に表示されます。
   
   
    
目次









掲示板(一言どうぞ)



ゲーテの小径〜染井吉野桜発祥の地〜六義園

【関連サイト】   東京の名園 残暑の六義園散策H250921
東京の名園 桜が満開の六義園H220403



ゲーテの小径〜染井銀座商店街〜霜降橋交差点

 本郷通りの一里塚交差点で右折、ゲーテの小径へ入り南下、東京ゲーテ記念館とその前のゲーテの小径 ポケットパークに着く。ゲーテの生誕200年にあたる1949年に財団法人東京ゲーテ協会が発足し、1964年に、東京都渋谷区神泉町に初代東京ゲーテ記念館を竣工し、1988年に東京都北区西ヶ原に移転し、現在の東京ゲーテ記念館が完成した。 ゲーテの小径を下り、丸正西ヶ原店角交差点で左折、西ヶ原銀座通りへ入る。普通の商店街の西ヶ原銀座通りを東進、続く染井銀座商店街は染井吉野桜に因む幟や、ポットに植えられた桜が数ヶ所飾られている。更に東進し、霜降銀座商店街の二股路の左を進むと本郷通りの霜降橋交差点に至る。

染井吉野桜発祥の地〜六義園〜南北線 駒込駅

 本郷通りの妙義坂を上り、妙義坂子育地蔵尊を経てJR駒込駅北口に着く。飾られている旧駒込橋親柱の裏に「染井吉野櫻発祥之里 駒込の碑」がある染井吉野桜記念公園があり、桜まつりが4月第1日曜日に行われる。JR跨線橋の駒込橋を渡ると南口前のバスターミナルの桜はほぼ満開である。本郷通りの駒込橋交差点角の六義園染井門から入園し、名物の大枝垂れ桜を見たところで雨が降り出し、正門から出て本郷通りを北上して駒込橋交差点の南北線駒込駅に至る。六義園は別ページにまとめた。

六義園(染井門〜大枝垂れ桜〜正門)

 六義園の染井門が開いているのは桜まつりなど特別な時だけで、常時閉門である。今回は入園待ちの列が短いので並んだが、数年前に来た時は東西の煉瓦塀に長い列ができており、入園を断念したこともある。六義園に入園して染井門前の二股路を左折、馬場跡の長い千里場を南下すると大枝垂れ桜前の特設休憩所、売店に着く。みたらし団子や、飲料、六義園土産などを眺めた後、満開の大枝垂れ桜を見物する。外国人、特に中国人が枝を折ったり、花に触ったり、自撮り棒を突き出すなどのマナー違反が酷いので、数人の警備員が立って日本語、英語、中国語の注意書きを記したボードを持って警備している。今回の目的である大枝垂れ桜を見たので六義園を久しぶりに見ることにし、内庭に入ったが雨が降り出し見物を断念、本郷通りを北上して南北線の駒込駅に着く。






 
万歩計 トップ 散策点描 目次    王子から駒込へ桜並木散策H310328(飛鳥山公園〜染井吉野桜発祥の地〜六義園) 目次  ゲーテの小径〜染井銀座商店街〜霜降橋交差点 染井吉野桜発祥の地〜六義園〜南北線 駒込駅 六義園(染井門〜大枝垂れ桜〜正門)  ページ トップ