万歩計 トップ 散策点描 目次 東京、横浜の桜並木探訪 4部作H2304 目次 谷中霊園〜上野公園〜隅田公園〜東京スカイツリー散策H230407 目次 上野公園〜桜並木〜上野駅 目次  天王寺〜谷中霊園〜上野桜木交差点 国立西洋美術館 前庭彫刻群  ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


東京藝術大学〜東京国立博物館〜上野動物園

【関連サイト】   満開の上野、谷中、浅草散策(H20−03−29)


 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

上野桜木交差点から、広い都道神田白山線へ 上野桜木交差点から、広い都道神田白山線へ 

上野桜木交差点から、民家の間の狭い道を通り抜け、交差点の先には東京藝術大学のキャンパスが広がる。
都道神田白山線 東京藝術大学 大学美術館 都道神田白山線 東京藝術大学 大学美術館 
都道神田白山線 東京藝術大学 正木記念館 都道神田白山線 東京藝術大学 正木記念館 
都道神田白山線 東京国立博物館沿いの満開の桜並木 都道神田白山線 東京国立博物館沿いの満開の桜並木 
都道神田白山線 旧因州池田屋敷表門(黒門) 都道神田白山線 旧因州池田屋敷表門(黒門) 

 この門は、もと因州(現在の鳥取県の一部)池田家江戸屋敷の表門で丸の内大名小路(現丸の内3丁目)に建てられていたが、明治25年、芝高輪台町の常宮御殿の表門として移建された。のちに東宮御所として使用され、さらに高松宮家に引き継がれる。表門は昭和29年3月、さらにここに移建して修理を加えたものである。
 創建年代は明らかでないが、形式と手法からみて、江戸時代末期のものである。屋根は入母屋造、門の左右に向唐破風の番所を備えており、大名屋敷表門として最も格式が高い。
都道神田白山線 旧因州池田屋敷表門(黒門) 都道神田白山線 旧因州池田屋敷表門(黒門) 

国立東京博物館前交差点の右手すぐにある門で、黒門とは言え、彰義隊の上野戦争の激戦地である黒門とは違う。こちらの黒門は戦死者を葬った縁で、南千住の円通寺にある。
都道神田白山線 工事中の竹の台広場(大噴水広場) 都道神田白山線 工事中の竹の台広場(大噴水広場) 

大噴水広場一帯は、竹の台広場再生整備工事のため、工事用フェンスに囲われている。
都道神田白山線 東京国立博物館 都道神田白山線 東京国立博物館 
都道神田白山線 工事用フェンスに囲われた大噴水広場 都道神田白山線 工事用フェンスに囲われた大噴水広場 

なんの工事なのか、案内が全く無く、大噴水広場から桜並木や、上野動物園に行こうとしていた人が戸惑っている。竹の台広場の再生整備工事である、と知ったのも、国立科学博物館前を歩いた時である。
都道神田白山線 工事用フェンスに囲われた大噴水広場 都道神田白山線 工事用フェンスに囲われた大噴水広場 

フェンス越しに撮った写真である。大噴水の面影は全くない。
都道神田白山線 界隈案内図 都道神田白山線 界隈案内図 

現在地は赤印で、東京国立博物館前である。
都道神田白山線 国立科学博物館前で右折 都道神田白山線 国立科学博物館前で右折 

大噴水広場は工事用フェンスで囲まれており、桜並木に行くため、国立科学博物館前で右折する。
国立科学博物館前 竹の台広場の再生整備工事の案内 国立科学博物館前 竹の台広場の再生整備工事の案内 

竹の台広場は、「文化の森」の中核となる大広場として整備します。

【「竹の台」の由来】
 現在の竹の台広場には江戸時代、寛永寺の根本中堂がありました。根本中堂の両側に竹の台(うてな)が配置されていたことにちなみ、この広場周辺を「竹の台(たけのだい)」と称しています。 
国立科学博物館 国立科学博物館 
国立科学博物館前 工事用フェンスに囲われた大噴水広場 国立科学博物館前 工事用フェンスに囲われた大噴水広場 
国立西洋美術館 国立西洋美術館 

国立西洋美術館前を通ると、有名なロダンの地獄の門が見えたので、立ち寄ることとした。前庭彫刻群については、次頁にまとめた。
東京文化会館前で右折 東京文化会館前で右折 

左折すると上野駅の公園口である。小さな子供連れの人並みに圧倒された。なんで花見に、と思ったらパンダ見物の人並みだった。
上野公園 満開の桜並木 上野公園 満開の桜並木 
上野公園 パンダ見物で大混雑の上野動物園 上野公園 パンダ見物で大混雑の上野動物園 

桜並木前を過ぎて直進すると、列がロープで区切られ、入場券を買うのに長い列が出来ている。興味もないので桜並木に戻る。
上野公園 満開の桜並木 上野公園 満開の桜並木 
上野公園 上野東照宮 上野公園 上野東照宮 

桜並木に入り、すぐ右手の奥に東照宮がある。
上野公園 上野動物園入口 上野公園 上野動物園入口 

以前から気になっていた寛永寺の五重塔に行けないかな、と東照宮の鳥居の横を歩き、入口を探したら、動物園入口があった。列の後ろには長い列が出来ている。

五重塔は鍵のかかった鉄柵の向こうにあり、近づけなかった。
上野公園 上野動物園 パンダの土産物 上野公園 上野動物園 パンダの土産物 



 
万歩計 トップ 散策点描 目次 東京、横浜の桜並木探訪 4部作H2304 目次 谷中霊園〜上野公園〜隅田公園〜東京スカイツリー散策H230407 目次 上野公園〜桜並木〜上野駅 目次  天王寺〜谷中霊園〜上野桜木交差点 国立西洋美術館 前庭彫刻群  ページ トップ