 |
東京メトロ(旧営団) 南北線 王子駅 
【撮影記録】
平成22年 4月 10日 晴れ
10:20〜14:05 14,000歩 (概算 9.8km)
今年の不順な天候で飛鳥山の桜がまだ見られる、とのことで急遽歩くこととした。始発バス停がある「北とぴあ」は地理不案内な人には分かりにくいが、後半の音無親水公園がある音無橋、飛鳥山公園、旧古河庭園、駒込駅往復は本郷通りを歩くので分かりやすい。 |
 |
JR王子駅 駅前ロータリー  |
 |
王子駅前 北本通りを北上  |
 |
王子駅前 北本通りを北上  |
 |
北本通り 北とぴあ前交差点で左折、権現坂へ 
北区の複合施設である「北とぴあ」はすぐに見つかるが、バス停はJRの線路手前、権現坂ガード手前にあり、分かりにくい。 |
 |
北区 Kバス 王子・駒込ルート 始発 JR王子駅 
北区のコミュニティバスは、検討5路線の内、採算性などを考慮し、平成20年4月から王子・駒込、田端循環の2ルートについて試験運行を始めた。
王子・駒込ルートは、コミュニティバスらしく障害福祉センター、中央図書館を回った後、音無親水公園脇を経て、飛鳥山公園、旧古河庭園、駒込駅間を往復と、ミニ観光バスとなる。始発が王子駅の北にある北区の複合施設である「北とぴあ」前であり、地理不案内の人には分かりにくい。
JR王子駅から、障害者福祉センター、北都税事務所、中央図書館、紅葉橋、音無橋、飛鳥山公園、一里塚、印刷局東京病院、旧古河庭園、JR駒込駅、旧古河庭園、一里塚、飛鳥山公園、音無橋、JR王子駅に戻る巡回バスで、料金100円である。JR駒込駅、滝野川小学校、旧古河庭園で田端循環と無料で乗り換えられる。
バス停 20 |
 |
北区 Kバス 王子・駒込ルート 始発 JR王子駅 
王子・駒込ルートは青線表示で、田端循環ルートは下の赤線表示である。 |
 |
JR 権現坂ガードを抜ける 
バス停の目の前にあり、一瞬これで良いのか、と思う。 |
 |
JR 権現坂ガードを抜ける  |
 |
権現坂 森下商店街を横切る 
ガードを潜るとすぐにある森下商店街を横切る。右折して少し行くと名勝の名主の滝公園や王子稲荷神社、左折すると王子駅西に隣接する音無親水公園に出る。 |
 |
権現坂 森下商店街を横切る 
赤印が現在地、右上端の緑のブロックが名主の滝公園、下中央の石神井川の上が音無親水公園、反対側が飛鳥山公園である。 |
 |
権現坂を上る 
権現坂とは、この坂を下った交差点から王子神社の鳥居付近まで登っていく坂道をいいます。権現という坂の名称は、王子権現社の権現から採った名前ですが、これは、神仏分離以前の王子神社が王子権現と呼ばれていた点に由来しています。坂の下の交差点付近は江戸幕府の将軍が日光東照宮に参拝するための日光御成道の路上にあたり、ここは、三本杉橋という橋も架かっていました。三本杉橋は橋の袂に三本の杉があったのでつけられた名称といわれています。 |
 |
権現坂を上る  |
 |
権現坂 王子本町一丁目交差点で右折、旧岩槻街道へ  |
 |
北区 Kバス 王子・駒込ルート #2 王子本町交番  |
 |
旧岩槻街道を北上 
北区のシンボルである桜の花びら模様が付いたコミュニティバスは20分間隔で運行されている。 |
 |
旧岩槻街道を北上 
200m先の中十条一丁目交差点で旧岩槻街道(都道455号)は左に曲がる。その手前で都道455号は右に分岐し北本通りに向かう。 |
 |
北区 Kバス 王子・駒込ルート #3 障害福祉センター  |
 |
旧岩槻街道 障害福祉センター 
障害福祉センターはバス停から少し離れており、後方の陸橋は中十条一丁目交差点である。 |
 |
旧岩槻街道 都道455号は右に分岐 
後方の陸橋は中十条一丁目交差点である。 |
 |
旧岩槻街道 中十条一丁目交差点 
都道455号は左に曲がる。陸橋の右手に十条台小学校があり、その横の片道1車線の都道460号が直進し、旧岩槻街道となって馬坂交差点で環7を渡り赤羽に向かう。 |
 |
都道455号(本郷赤羽線) 北都税事務所 
中十条一丁目交差点を曲がってすぐの所にあり、この角でバスは左折する。 |