 |
新習志野駅 駅前風景 
広々とした駅前広場の先にはショッピングモールがあり、いろいろな店が入っている。 |
 |
新習志野駅前 Mr Maxを抜けて左折  |
 |
東京インテリア家具交差点で右折 
交差点名はないが、渡って左角に東京インテリア家具が、右角に千葉工大がある。 |
 |
東京インテリア家具交差点から遠望できる幕張メッセ 
直進すると幕張メッセ手前のメッセ交差点に出る。 |
 |
千葉工大 芝園校舎前を南西に進む  |
 |
千葉工大 芝園校舎前を南西に進む 
建物の外壁にMIT(マサチューセッツ工科大)をもじって、C(千葉)ITと書かれている。 |
 |
茜浜二丁目交差点で左折、県道15号(千葉船橋海浜線)へ  |
 |
茜浜二丁目交差点で左折、県道15号(千葉船橋海浜線)へ 
県道15号は、千葉船橋海浜線である。
交差点名はないが、この一帯は茜浜二丁目である。 |
 |
県道15号(千葉船橋海浜線) 専用歩道を南東に進む 
左の木立ちは千葉工大である。 |
 |
県道15号(千葉船橋海浜線) 東日本大震災での土地隆起被害 
浦安ほど極端ではなく、修理痕もないが、何故か道が右に傾いていると感じていた。
道路の縁石がきれいに残り、土地が隆起しているのがはっきりと分かる。道路からみると20cm以上隆起している。 |
 |
県道15号(千葉船橋海浜線) 東日本大震災での土地隆起被害 
浦安でよく見た被害道路標である。 |
 |
県道15号(千葉船橋海浜線) 専用歩道を南東に進む 
前回(平成19年お盆)は、干からびたミミズが散乱していた。 |
 |
県道15号(千葉船橋海浜線) 千葉市に入る  |
 |
県道15号(千葉船橋海浜線) 千葉県警第一機動隊 庁舎  |
 |
県道15号(千葉船橋海浜線) 花見川第二終末処理場交差点 
県道15号は信号が殆ど無く、特に県道15号を横断できる交差点は稀である。まもなくQVCマリン フィールド(旧 千葉マリンスタジアム)に着くため、県道15号を横断する。 |
 |
県道15号(千葉船橋海浜線) 花見川第二終末処理場交差点 
交差点から海浜幕張駅前の高層ビル群が見える。 |
 |
県道15号(千葉船橋海浜線) 花見川第二終末処理場交差点  |
 |
県道15号(千葉船橋海浜線) メッセ大橋交差点 
県道15号はこの交差点で左折し、直進すると海浜大通りと改称する。 |
 |
県道15号(千葉船橋海浜線) メッセ大橋交差点  |
 |
県道15号(千葉船橋海浜線) メッセ大橋交差点を過ぎて、海浜大通りへ  |