万歩計 トップ 散策点描 目次    梅の季節の水戸散策H310302(偕楽園〜千波湖〜水戸東照宮) 目次  千波湖〜水戸東照宮〜水戸駅 目次  千波湖散策H310302(ボート乗り場〜芳流橋〜千波大橋)    ページ ラスト


万歩計



(Since H14-10-28)


   万歩計サイト内散策
検索方法はGoogle検索と同じです。
検索キーワード X1、X2
1.AND検索 X1 空白 X2
2.OR検索 X1 OR X2
(ORは大文字)
3.NOT検索 X1-X2
(X2以外のX1)


結果は別タブに表示されます。
結果はGoogleの広告の後に表示されます。
   
   
    
目次









掲示板(一言どうぞ)


千波大橋〜水戸東照宮〜水戸駅

【関連サイト】    

 直前のページに戻ります

写真の一覧表へ 


千波大橋沿いに南下 突き当りで左折し千波大橋に 千波大橋沿いに南下 突き当りで左折し千波大橋に 
千波大橋を北上 千波大橋を北上 
千波大橋を北上 千波大橋を北上 
千波大橋を北上 千波湖風景 千波大橋を北上 千波湖風景 
千波大橋を北上 JR貨物駅、留置線 千波大橋を北上 JR貨物駅、留置線 
千波大橋を北上 千波大橋交差点で右折、県道50号線へ 千波大橋を北上 千波大橋交差点で右折、県道50号線へ 
県道50号線を東進 弘道館の標識に従い左折 県道50号線を東進 弘道館の標識に従い左折 

信号機の地名表示はないが、弘道館の標識に従い左折する。中央の茶色のビルは水戸駅前第一ビル、右の白いビルは博多もつ鍋一九など飲食店が多く入っている中村ビルである。
水戸東照宮の大鳥居で左折 水戸東照宮の大鳥居で左折 
水戸東照宮 宮下商店街 表参道の石段 水戸東照宮 宮下商店街 表参道の石段 

偕楽園、千波湖と休める所が殆どなかったため、腰痛が酷くなり、前を行く若い二人連れもためらう石段を見て参拝を諦めた。
水戸東照宮 門前の宮下銀座商店街 水戸東照宮 門前の宮下銀座商店街 

時刻は14時10分で、どの店も閉店である。偕楽園ではレストハウスはどこも満席で、駅弁を買って芝生広場で食べるという知恵も浮かばず、千波湖ではひたすら歩くだけだった。遅めの昼食で一息入れようとの試みはできなかった。
水戸東照宮 宮下商店街 境内への自動車道 水戸東照宮 宮下商店街 境内への自動車道 

商店街で休めず、腰痛も酷いので水戸東照宮参拝はしなかった。
宮下商店街 赤鳥居を通り右折、県道50号線 銀杏坂へ 宮下商店街 赤鳥居を通り右折、県道50号線 銀杏坂へ 
県道50号線 銀杏坂交差点 県道50号線 銀杏坂交差点 
JR 常磐線 水戸駅 JR 常磐線 水戸駅 
JR 常磐線 水戸駅 JR 常磐線 水戸駅 
水戸駅 改札口前で賑わう特設土産物店 水戸駅 改札口前で賑わう特設土産物店 

偕楽園内では土産物を買う気もしなかったが、まさかこんなに混雑しているとは思わなかった。水戸土産定番の水戸の梅、のし梅、藁包み納豆を買ったが、土産によって精算所が違い、右往左往させられた。

水戸駅では偕楽園駅から来る人の精算処理で大混雑しており、ここで偕楽園駅で精算済券を受け取っている人は別列の扱いとなっていた。



 
万歩計 トップ 散策点描 目次    梅の季節の水戸散策H310302(偕楽園〜千波湖〜水戸東照宮) 目次  千波湖〜水戸東照宮〜水戸駅 目次  千波湖散策H310302(ボート乗り場〜芳流橋〜千波大橋)    ページ トップ