|
都営 新宿線 始発 新宿駅
新宿線は新宿駅を始発とし、市ヶ谷、馬喰横山、森下、船堀、篠崎を経て本八幡駅を終点とする。幹線道路の靖国通り、新大橋通りの下を走るが、一之江から住宅地の下を進み、特に篠崎から本八幡までは江戸川を渡るため大きく迂回しなければならず、営業距離と歩行距離との乖離が大きい。
駅数 21、営業距離 23.5km
【撮影記録】
平成25年 1月 7日 曇り 後 晴れ
10:00〜13:00 18,600歩(概算 13.2km 地図上 12.1km)
新宿〜住吉
営業距離 11.2km 駅数 13
始めはどんよりとした曇り空だったが、次第に青空が広がり、暖かくなっていった。さすがに前回撮影から5年も経つと、音楽ホールとして有名だった新宿厚生年金会館が解体されて、場所が分からなかった。靖国神社では御神酒拝受があるはずだったが、松の内を外れたためかなく、屋台の解体工事中だった。 |
|
都道四谷角筈線(414号線) 西新宿一丁目交差点で左折、甲州街道へ |
|
甲州街道 大改造工事中の新宿駅南口前
新宿駅南口前の商業地域と新宿駅とは接続が悪く、特に埼京線や高島屋がある新南口は不便だった。これらの地域と一体化させる大改造工事中が行われている。 |
|
甲州街道 新宿駅南口 |
|
甲州街道 新宿駅南口 LUMINE2
7階には「ルミネ the よしもと」があり、甲州街道沿いの入口で若手芸人が呼び込みをしていることがある。 |
|
甲州街道 大改造工事中の新宿駅南口前
高島屋へ行くコンコースは閉鎖され、跨線橋を渡った所にある階段を下り、1階から入ることになる。 |
|
甲州街道 JRを跨ぐ新宿跨線橋を下る |
|
甲州街道 新宿四丁目交差点で明治通りを渡る
交差点の正面にマルイ シティ1、その左にフォーエバー21新宿店が見える。 |
|
甲州街道 新宿四丁目交差点で明治通りを渡る |
|
甲州街道 都立新宿高校(旧府立六中)
美濃部元都知事の乱脈悪政の一つである都立高校のレベルダウン政策により、かつての栄光はなくなったものの、新宿(旧府立六中)は第3学区では戸山(旧府立四中)に続く名門校であった。 |
|
甲州街道 マルイ シティ1 |
|
甲州街道 新宿御苑手前 地下道の専用自動車道へ |
|
甲州街道 新宿御苑 新宿門前で左折、明治通りバイパスへ
明治通りバイパスは花園神社がある新宿5丁目から分岐し、工事中の新宿御苑地下を走って千駄ヶ谷5丁目に出る計画である。新宿御苑の環境破壊につながるとして環境庁との調整が遅れ、5年後の平成29年開通予定である。現在は車の通行は少ない。 |
|
明治通りバイパス 新宿二丁目交差点で新宿通りを渡る |
|
明治通りバイパス 新宿二丁目交差点で新宿通りを渡る |
|
明治通りバイパス 新宿柳通り交差点 |
|
都営 新宿線 新宿三丁目駅
新宿柳通り交差点を渡った所にある。伊勢丹のある丸ノ内線の新宿三丁目駅とは地下でつながっているものの、結構距離はある。5年前(平成20年)の6月には明治通り下を走る副都心線の3線が接続した。 |
|
明治通りバイパス 新宿五丁目東交差点で右折、靖国通りへ
靖国通りは、荻窪から新宿まで丸の内線が走っている青梅街道がJR山手線の大ガードを越えた所で名前が変わったものである。 |
|
明治通りバイパス 新宿五丁目東交差点で右折、靖国通りへ |
|
靖国通り 新宿一丁目北交差点
この交差点の先にかつて厚生年金会館があった。今は多くの劇場が出来たので話題にもならないが、所謂60年代は歌謡ショーや、コンサートなどが開かれることで有名であった。 |
|
靖国通り 富久町西交差点で外苑西通りを渡る |
|
靖国通り 富久町西交差点で外苑西通りを渡る
南に向って始まる外苑西通りの起点で、三叉路になっている。 |
|
靖国通り 富久町西交差点で外苑西通りを渡る |
|
靖国通り 成女学園 中学校、高校
明治32年(1899年)創立の女学校である。 |
|
靖国通り 住吉町交差点で外苑東通りを過ぎる |
|
靖国通り 住吉町交差点
交差点左から斜めに余丁通り(都道302号(新宿両国線))が入ってくる。余丁通りは大江戸線が走る職安通りの抜き弁天に向かう。 |
|
都営 新宿線 曙橋駅
住吉町交差点角にある。 |