万歩計 トップ 散策点描 目次 江戸の歴史探訪(江戸六地蔵、江戸五色不動尊)H2401 目次 #2/2 江戸五色不動尊散策H240125 目次 早稲田大学界隈〜目赤不動尊(南谷寺)〜目黄不動尊(永久寺) 目次  目白通り 高田一丁目交差点〜目白不動尊(金乗院)〜面影橋 早稲田大学(演劇博物館〜大隈講堂)〜東西線 早稲田駅  ページ ラスト 


万歩計



(Since H14-10-28)

目次









掲示板(一言どうぞ)


面影橋〜新目白通り〜早稲田大学 北門

【関連サイト】   早稲田界隈の桜散策H230411(早稲田大学(総合学術情報センター〜大隈侯銅像〜大隈講堂)


 直前のページに戻ります。

写真の一覧表へ 

神田川に架かる面影橋から見た裸木の桜並木 神田川に架かる面影橋から見た裸木の桜並木 
神田川 面影橋南詰 面影橋の由来 神田川 面影橋南詰 面影橋の由来 

目白台から続く鎌倉街道と推定される古い街道沿いにあり、姿見の橋ともいわれていました。
 橋名の由来には諸説あり、高名な歌人である在原業平が鏡のような水面に姿を映したためという説、鷹狩の鷹をこのあたりで見つけた将軍家光が名付けたという説、近くにいた和田靭負(ゆきえ)の娘であった於戸姫(おとひめ)が、数々の起こった悲劇を嘆き、水面に身を投げた時にうたった和歌から名付けられたという説などが知られています。
 なお、姿見の橋は面影橋(俤橋)の北側にあるもので、別の橋だという説もあります。
面影橋交差点に出て左折、新目白通りへ 面影橋交差点に出て左折、新目白通りへ 
新目白通り 面影橋交差点 都電荒川線 面影橋駅 新目白通り 面影橋交差点 都電荒川線 面影橋駅 
新目白通り 神田川 南側遊歩道 新目白通り 神田川 南側遊歩道 

早稲田界隈の神田川は桜の名所として有名で、満開時には多くの観光客が散策している。
新目白通り 都電荒川線 早稲田駅 新目白通り 都電荒川線 早稲田駅 
新目白通り 都電荒川線 早稲田駅 新目白通り 都電荒川線 早稲田駅 
都電早稲田駅先で新目白通りを渡り、早大入口仲通りへ 都電早稲田駅先で新目白通りを渡り、早大入口仲通りへ 
新目白通り 都電荒川線 早稲田駅 界隈案内図 新目白通り 都電荒川線 早稲田駅 界隈案内図 
新目白通り 右折して早大入口仲通りへ 新目白通り 右折して早大入口仲通りへ 
早大入口仲通り 突き当たりの金城庵前で右折、ワセダグランド坂通りへ 早大入口仲通り 突き当たりの金城庵前で右折、ワセダグランド坂通りへ 

金城庵は歴史ある蕎麦屋である。
金城庵前で直進すると大隈通りへ 金城庵前で直進すると大隈通りへ 

直進すると大隈通りで、大隈講堂に向かう。
ワセダグランド坂通りを上る ワセダグランド坂通りを上る 
ワセダグランド坂通り 早稲田大学 総合学術情報センター(旧 安部球場) ワセダグランド坂通り 早稲田大学 総合学術情報センター(旧 安部球場) 

総合学術情報センターは旧安部球場で、野球部の創設者の安部磯雄と飛田穂洲像や、中央図書館などがある。
早稲田大学 北門 早稲田大学 北門 
早稲田大学 早稲田キャンパス 構内案内図 早稲田大学 早稲田キャンパス 構内案内図 

下が北で、施設案内の直ぐ上の緑のブロックが総合学術情報センター(旧 安部球場)、その上が現在地の北門である。
早稲田大学 早稲田キャンパス 構内案内図 早稲田大学 早稲田キャンパス 構内案内図 



 
万歩計 トップ 散策点描 目次 江戸の歴史探訪(江戸六地蔵、江戸五色不動尊)H2401 目次 #2/2 江戸五色不動尊散策H240125 目次 早稲田大学界隈〜目赤不動尊(南谷寺)〜目黄不動尊(永久寺) 目次  目白通り 高田一丁目交差点〜目白不動尊(金乗院)〜面影橋 早稲田大学(演劇博物館〜大隈講堂)〜東西線 早稲田駅  ページ トップ